• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki(^^)vのブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

静電気除去でサスのフリクション・ロス(摩擦損失)低減など

おはようございます。 春の交通安全運動が5月11日(土)~20日(月)の10日間実施されます。 交通安全に関して、関心度の高い多くの意見が交わされていますね。 心のゆとりをもって、状況予測の安全運転でいきたいと思います。 さて、タイトルについて色々やってみました。 ネットで調べるとフリクショ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 10:01:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月14日 イイね!

ブレーキキャリパーにアルミテープの燃費記録

ブレーキキャリパーにアルミテープの燃費記録
みなさん今晩は、おはようございます。 最近はすっかり静電気除去ばっかりやっています。 毎回、これ以上貼る所は無いと思って弄っているので、アルミテープに関する整備手帳には以前アップした以外に更新していません(笑)。 あ、でもオイルフィルターにアルミテープはオイルが2倍近くの距離、持ちます。 201 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/16 21:55:27 | コメント(1) | 弄り | クルマ
2019年03月15日 イイね!

パソコン用ハードディスクの発熱低減

パソコン用ハードディスクの発熱低減
トヨタの特許であるアルミテープを貼って静電気除去する方法が流行りだして、3年目? 最近はエンジンオイル系統のセンサーやスイッチ等に貼って、滑らかなエンジンフィーリングに御機嫌な(笑)この頃です。 静電気って凄いエネルギーロスをしているんだなぁと改めて思い知らされたので、書いてみます。 仕事場の ...
続きを読む
Posted at 2019/03/16 00:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

アルミテープで窒素ガスになぁ〜れ的な妄想と願望(祈り)

アルミテープで窒素ガスになぁ〜れ的な妄想と願望(祈り)
近頃は朝晩の通勤時の寒さも和らいで、春の到来が日毎近づいて来ているかの様です。 田園風景の中をキョロキョロしながらドライブしたのですが、白鳥の姿を確認することが出来ませんでした。 先日、白鳥のV字編隊を見たけど、もう北に行っちゃったのかな〜? そんな暖かさに誘われて、チョットだけアルミテープの貼 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 11:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2019年02月20日 イイね!

アルミテープでアーシングポイント探し

アルミテープでアーシングポイント探し
皆さん今晩は\(^o^)/ 週末にチョロっと妄想&弄って平日の通勤で試走がルーチンワーク化して5年のaki(^^)v です。 2019F1が活動開始してホンダエンジンに注目されているこの頃、暖かくなってきて少しずつ燃費も上向いてきた気がします(笑)。 アーシングの効果を最大限に引き出せると思 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/20 23:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

VTCバルブとEGR熱交換器にアルミテープを貼ってみて

みなさんこんばんは、おはようございます。こんにちは直近の燃費について書いてみます。 バルブに掛かる油圧が高圧と、狭い流路では流速が速く、静電気が起きやすい箇所と思います。 静電気は抵抗になるのでバルブ動き始めの期待する流路が制御側とズレが起きるかと思い貼りました。同様の理由でプレッシャースイッチ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/13 00:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2019年02月06日 イイね!

オイルフィルターにアルミテープを貼って4万km走行してみて

オイルフィルターにアルミテープを貼って4万km走行してみて
みなさん今晩は、おはようございます。こんにちは。 先日のバッテリー端子の放電索などの投稿に関連して、静電気、オイルなど妄想していました(笑)。 Webでは引っ込み思案なので、断定的に言い切るの事に抵抗がありまして(笑)。 オイル交換の記録を整理したついでに、書いてみます。 諸先輩方の弄りを参考 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/07 00:14:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2019年02月03日 イイね!

手直し&改良

手直し&改良
こんばんは、こんにちは。 10分間カスタマイザーのaki(^^)v です(笑)。 今、雨が降り出してきた宮城県です。 本日のメニューは、クルマいじりの意欲がチョットだけ湧いてきたので洗車と以前取り付けた物の修正をしていました。 暖かかったですね〜、スタッドレスが勿体無い(T_T) 厳密には15 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 21:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2019年01月06日 イイね!

2018年の燃費について

2018年の燃費について
皆さん、おはようございます、こんにちは、今晩は。 2018年は御蔭様で充実した1年を過ごせました。 本年もくだらないネタを思いつくかも知れませんが(無いなぁ)、どうぞ宜しくお願い致します。 最近の愛車の状況としては、リアハッチドアを開けた時に見えるヒンジ部分でボディの繋ぎ目にパテが盛ってありま ...
続きを読む
Posted at 2019/01/15 17:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2018年12月08日 イイね!

近況報告 最近の弄り、アルミテープによるボディ剛性アップとか

近況報告 最近の弄り、アルミテープによるボディ剛性アップとか
すっかり冬の寒さになってきたこの頃です。 御無沙汰しております。 10月7日、ツインリンクもてぎでのホンダラバーズサミットに参加後、しばらく抜け殻状態でしたが、年の瀬が迫ってバタバタ気味です(^^♪ 10月27日、今季の白鳥の飛来を確認しました。 その時より一月半、今では季節の移り変りを肌身 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/08 17:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「吸気温度を上げてみたら燃費改善したよ http://cvw.jp/b/2095508/48155997/
何シテル?   12/22 18:45
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 19:15:52
[ホンダ フィットハイブリッド] スプラッシュセパレーター夏用へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 01:17:08
[日産 ルークス] 新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:29:25

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation