
今日は、3月10日のMiToの日らしいんですけど。
名誉総長=支配人♥プロデュース(?)による
「MiTo Cafe(MiTo会女子部)」
が立ち上がりました。
カフェって?
店長ってなんだ?!
って、突っ込みたくなる感じではありますが、この度、店長をつとめさせていただくことになりました。
みんカラを2年近く放置していた上に、昨年11月のMiTo Meeting参加でやっと始動した私が
店長でいいのか?と不安ではありますが、MiTo愛♥で頑張らせていただきます。
今後の活動は未定ですが、MiTo会の良さでもある、のんびりゆるい感じで、ひまわりちんく副店長と協力していけたら、と思います🍀
MiTo会の集まりに参加する以前の話ですが、
私が車関係のイベントにいっても、ただの男性の付き添いだと思われてたり、
MiToに乗ってても「旦那さんか彼氏の趣味?」って聞かれちゃうことが、ほとんどでした(>_<)

そんな感じだったので、オフ会に興味はあったけど、男性ばっかりで怖そうだし、
変な人に絡まれたら嫌だな~とか、参加をちょっと躊躇してたのも事実。
実際、MiTo meetingに行ってみたら、そんな心配無用でしたけど
他にもそんな風に思ってる女子はいると思うんですよね~。
MiTo Cafeが、女性(単独)でもグループやオフ会に参加しやすくなるきっかけとなったら
個人的には嬉しいです!
そして、だいぶ遅くなりましたが、3月6日はFSWに行って来ました!

4時間耐久レースの応援!、といいつつつも、初めてだったので、あちこち珍しくて
見学メインになってしまい、反省。
気づけば、写真をほとんど撮ってませんでした( ̄▽ ̄;)
(言い訳すると、花粉が結構辛かった...)
支配人♥(←
そう呼べって、ご本人がうるさい)が体験走行したので、助手席に同乗させていただきました。
先導カーが直線しかスピード出させてくれなかったから、物足りない感じでしだが、
サーキットの景色を経験できたのはよかったです。
FSWでお会いした皆さん、ありがとうございました。
今度は鈴鹿に行ってみたくなりました(*^^*)
ってことで、MiTo Cafeから、女子マネージャーも増員したいな🎵
女子の皆さま、登録お願いいたします。
そして、男性陣の皆様も、ご要望やご依頼、内容によっては受け付けます!(笑)
Posted at 2016/03/10 21:59:39 | |
トラックバック(0) | 日記