7年に1度の周り番ですが今年は北海道です。主な内容は主張発表(弁論大会みたいなもの)の代表者選抜です。北海道も良かったけど残念ながら最優秀賞は逃しました。僕らの代表は秋田県藤里町の方に決定。確かに素晴らしい発表でした。全国大会も頑張ってくださいね。で、講演は堀井学さんです。以前、特集番組をテレビで見たときから気になっていました。僕の勝手な想像では努力でメダルを獲得した人って事になっています。話の内容は親、祖父、指導者の言葉の重さを実体験を交えて話してくれました。ためになる話でした。で、最後に勝つためのイメージトレーニングを話しました。これ凄くわかりました。ジムカーナとほぼ同じですただし僕と違ったのはコース走行だけではなく表彰台でガッツポーズをする所までイメージしているところです。僕の敗因が少し理解できました。来年は試してみます。で、19時からは交流会です。今回の会費は8000円。省略しますが、いつもより高い理由がありました。主張発表も堀井学さんも僕にとっては貴重な体験で充実した大会でしたよ。執行部の道連役員お疲れ様でした。