• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋奉行のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

おじゃましました

おじゃましました
連日の雨でコースコンディションは心配。 でも、行ける時に行かなきゃ。 砂川のホロウフィールドにお邪魔する。 前日、TEL確認したが「滑って練習になるよ」との事。 1周目コースイン。 最初の上り坂でさえ滑って登れない。 手加減して1.6kmのショートコースを1周。 2周目はロングコースへ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/20 07:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年09月18日 イイね!

いつもより早く

いつもより早く
今日は例年より早めのヤマハ発表会。 長女は今年でグループレッスンが終わる。 ペアで8年以上一緒にやっていた子。 今後は別の楽器に力を入れるらしい。 長女にも寂しさは有ると思うが今後の方向性を見守りたいと思う。 次女は2回目の発表会だった。 残念ながら思うように弾けなかったようだ。 「気にす ...
続きを読む
Posted at 2011/09/20 07:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年09月11日 イイね!

マラソン大会

マラソン大会
毎年恒例となったマラソン大会。 今回も妻が運営の手伝い。 僕と娘達で会場へ向かう。 2人とも頑張って走ってくれた。 ありがとう。 ちなみに今年は自転車で出かけなかった。
続きを読む
Posted at 2011/09/11 21:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2011年09月09日 イイね!

青年大学

青年大学
恵庭から戻り留萌へ向かう。 今度はジャーナリストの話を聞く。 話し手は外交ジャーナリストの手嶋龍一さんだ。 詳しい内容は政治色が強いので書かないが非常に面白い話だった。 話し方も上手で聞きやすかった。 まさに国民にふさわしい国家ができるとはこの事だ。 いつも思うのだが日本は穏やかなのか腰抜 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 21:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会議 | 日記
2011年09月09日 イイね!

陸上の福島選手

陸上の福島選手
今日も恵庭。 陸上競技は詳しくないが今日の講師は恵庭で育ち今の立ち位置を確立した中村宏之さん。 短距離の福島選手の育成者だ。 中村さん自体の予備知識も陸上も詳しくないのでそれほど期待はしていなかった。 ところが、素晴らしい。 久しぶりに参考になる話。 普段、自分が疑問に思っていた事の謎が ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 21:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会議 | 日記
2011年09月08日 イイね!

恵庭の大学

恵庭の大学
今日は社会教育委員のブロック大会で。 恵庭へ向かう。 場所は文教大学。 朝6時に出発。 流れも良く3時間程度で目的地に到着。 式典が終わった後、楽しみにしていた公演。 講師は河地良一さん。 なかなか面白い話だった。 やはり自分の出来る範囲から行動するのが大事だなと実感。 午後からは分科会に分 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 21:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会議 | 日記
2011年09月04日 イイね!

水だらけ

水だらけ
今週末は凄い雨。 河川も溢れそうな勢いだ。 昨日見た石狩川も普段の様子とは別物だった。 そんな中、地元で水泳大会が開催。 通行止めの影響もあり他地域から申し込まれていた参加者をお断りしなければならなかった。 事前準備をしていただけに非常に残念。 高学年ともなると泳ぐのも速くプールサイド ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 11:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2011年09月02日 イイね!

能力?脳力?

能力?脳力?
建設業団体の全道大会。 今年は滝川市で行われた。 当日は生憎の大雨。 仕事柄来られない会員もいた。 来年は僕らが主催する立場だ。 今年の講演者は澤口俊之さん。 TVに出ているらしい。 僕らの業界はテレビを見る人が少ないので僕同様に知らない人も多かった。 一般常識として少しはテレビの勉 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 11:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 会議 | 日記
2011年08月21日 イイね!

千歳空港

千歳空港
子供を連れて行こうと思い新しくなった千歳空港を下見。 ドラえもんコーナーも飲食店も大変込み合っていた。 家族で来るのはもう少し落ち着いてからが良さそうだ。 で、たまたまジムカーナをやっていたので観戦に。 久しぶりの車仲間に会えた。 会場に入り挨拶を交わす。 この世界から2年間遠のいているが ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 10:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年08月14日 イイね!

ふるさと祭り

ふるさと祭り
日中は自転車に乗ったり墓参りしたり宿題したり。 夕方はふるさと祭りに遊びに出かける。 今年からは客として参加だ。 天気予報は雨。 実際は降ったり止んだりを繰り返す不安定な天気。 運営側も大変だろう。 6時少し前に現地に到着。 次女がイイもの発見。 本物のヘビを振り回す。 青年部の面々も ...
続きを読む
Posted at 2011/08/14 21:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「晩酌のメニューをあれこれと」
何シテル?   06/04 14:41
北海道の道北オロロンライン沿いに住んでいます。モータースポーツ系の趣味も早いもので20年。 ストリートから始まり、サーキットへ。最後はジムカーナやってました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真共有サイト:PHOTO HITO 
カテゴリ:カメラ
2009/11/23 14:08:50
 
カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術 
カテゴリ:カメラ
2009/11/23 14:06:45
 
季節彩酒 土井商店のお酒Blog 
カテゴリ:食べたり飲んだり
2009/11/23 14:04:01
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フルサスのMTB
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
助成金目当てで乗り換えました。 しかし1日遅れで25万円に届きませんでした。 エコカー ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
RX-7を売ってサーキット用に購入しました。 レースベース車でエアコン無しはモチロンです ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009.9.28に次のオーナーに渡りました。走りはモチロンだけどオープンカーの楽しみも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation