2010年04月18日
今日は参観日。
この地区では日曜日に参観日を実施するので父親の参加率が高い。
田舎らしい少人数な教室。
コレ次女の教室。1年生。
毎日、学校が楽しいと言う。

『何が楽しかった?』と聞くと。
しばらくして『給食が美味しかった。今日もおかわりした。』と。
こっちは5年生。

人数も10名ほど多いが体格のせいか教室が狭く感じる。
数日前まで家では次女が新しい学習机に向かって喜んではいた。
その机も今ではディスプレーになっている。

棚には申し訳程度の教科書が。
Posted at 2010/04/20 10:55:32 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2010年01月11日
次女も何とかスキーを教えれる歳になり年末から練習を始めた。
しかしソリ遊びの方が楽しいらしい・・・
スキーは怖いみたいだ。
かわいそうだが次女がいない間に妻と長女の3人でリフトのあるスキー場へ。
大人1日券2500円の乗り放題で練習だ。
とりあえずは16本以上乗ったので回数券以上の価値があった。
妻もそれとなく見れる滑りになってきた。
ポールが無しで練習中

ウレシイ
Posted at 2010/01/13 09:43:55 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年11月29日
今日はヤマハの発表会。
朝から長女と妻はリハーサルやら何やら。
残った僕と次女でスコーンを作ってみた。

甘さが少なかったが何とか膨らんでそれらしく出来た。
夕方、発表会の会場に入る。
まさに今、ピアノに座るところだった。
危なかった。

練習不足が心配だったが何とかなったみたい。
Posted at 2009/12/01 14:24:07 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年11月22日
妻がミニバレー大会に出かけた。
長女は南半球に行ってしまった。
今日は次女と留守番。
天気もイマイチだし1日在宅することにした。
自分の服の衣替え。
タンスの整理をした。
自転車も午前と午後乗ったりした。
朝、昼、晩と次女と食事した。
次女にピクミン(Wiiのゲーム)を教わった。
僕が寝ている子供用の狭いシングルベットに入ってきて一緒に寝たが朝の5時ごろ妻のベットに移動していった。
いい1日だった。
Posted at 2009/11/23 09:09:57 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記