• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋奉行のブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

観光の開発

観光の開発今日は助成金を頂いた事業の報告会。

昨年はこの事業の為に青森や大阪へ視察に行った。

細かいデータの解析は専門家が。

今年は高速道路無料化もあったせいか留萌管内へ来られる方も増えたようだ。

ただ残念なのが通過してしまう事。

今後は足を止める価値があるスポット作りが必要かな。
Posted at 2011/03/10 08:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 会議 | 日記
2011年02月25日 イイね!

最後の参加

最後の参加青年部は40歳まで。

今日は最後の研修会になるだろう。

今回は主に事業発表がメインだ。


各地域、各会員で色々な挑戦がなされている。

色々な話を聞いて自分を奮起させるにもよい機会になっている。

研修会終了後は会員同士で交流会。

各管内のPRも行う。

交流会終了は仲間と合流するまで時間調整。

行きたかった寿司屋はあいにく満席。
別の寿司屋へ向かう。
この店もほぼ満席で歯抜けに空いたカウンターに案内される。
隣には60歳過ぎと思われる年配のご婦人が1人で食事と酒を楽しんでいる。
絵になるものだ。

そして町内の仲間と久々に2人きりで話す機会。
地域の事や家族の事について話す。
あと1ヶ月程で青年部を引退するのが名残惜しい気分だ。

そんなセンチメンタルな気分でも寿司は旨い。


本鮪赤身。


カニみその軍艦巻き。

ちょうど時間帯なのか他の客が入れ替わる。

次に隣の席に案内されたのもご夫人お一人様。
年齢的には僕らに近い感じだ。

僕らは話を続けながらも隣の客の行動を気にしていた。
お一人様にも関わらず堂々としているからだ。
注文も寿司職人が気を引き締める注文内容だ。

身なりも確実に高価な物を身に着けているのがはっきりわかる。
かと言って嫌味が無く高価な物でも普段着に見えてしまう。

そんなご婦人の反対隣ではレモンサワー片手に寿司をつまむ地元仲間のおっさん。
人それぞれだ。

何気につぶやいてみた。
『カッコイイですね。』
勿論レモンサワーの反対側へ。

『この店、好きなんですよ。』
さらりと返答してくれた。

少し話してみると僕より少しだけ年上で夫の転勤で北海道に戻って来たらしい。
社交的な感じで気持ちよく会話できる素敵な人。

妻からの削除依頼を覚悟して画像を。

僕の妻もお一人様ならこんな感じなのか?
最初にちらし寿司を注文しないか心配だ。
Posted at 2011/02/27 00:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会議 | 日記
2011年02月08日 イイね!

札幌で勉強会

札幌で勉強会今日は札幌で講習会。

昨日は後半コーラ飲みながら控えたお陰で早朝出発も問題無し。

今日の講習は有意義になりそうだ。

そして夜は久々に車仲間と飲み会だ。

講習も5時で無事終了。

さて、地下鉄で豊平区へ移動。
kou@青君の馴染の店へ。

ひなちゃん広島風お好み焼き


お好み焼き、しかも広島風のお店だ。
焼くのが大変だけど作った気になれる広島風が好きだ。

ここではお店の人が焼いてくれる。

これ気に入った。

まずはトンペイ焼き。


次は明太子入り卵焼き。


野菜も大事。もやし焼き。

ゆず風味で美味い。
酒飲み用だね。

牛スジ煮込み。

これ1,000円。お好み焼きとしては安くは無いが味もしっかりしてお勧め。
自宅でやろうと思うと準備や方付けで大変だから妥当な値段かも知れない。

メインのお好み焼き。



4人で飲み食いして9,000円程度。
飾らないデート使いにもお勧め。
現に若いカップルが多かった。
Posted at 2011/02/10 15:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 会議 | 日記
2011年02月07日 イイね!

総会と交礼会

総会と交礼会今日は僕の所属している団体の総会と交礼会だ。
何かと暗い話題の多い業界だが今日は別。

総会も無事終了して交礼会で楽しい酒。
余興も盛り上がった。
Posted at 2011/02/10 14:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会議 | 日記
2011年01月24日 イイね!

意見交換会

意見交換会今日は建設業者と発注者の意見交換会。

ここで仕事の話をしても意味が無いので書かない。

ただ研修も兼ねて保健師が講習に来た。
題して『メンタルヘルスケア』

ギャンブル中毒・アルコール中毒・うつ病などの話を聞いた。
簡単なチェックリストをやってみるとアルコール中毒の疑い。

1.飲む量を減らそうと思う。
(そりゃ減らした方が無駄が無いさ)

2.飲み方を指摘される。
(家族から無駄に飲むなと言われる)

これに該当。

確かにアルコールが無くても死ぬ訳じゃない。
むしろアルコールで死ぬ事だってあり得る。

保健所の無料相談に行くべきか?
悩んでうつ病にならないか心配になって来た。
Posted at 2011/01/26 15:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会議 | 日記

プロフィール

「晩酌のメニューをあれこれと」
何シテル?   06/04 14:41
北海道の道北オロロンライン沿いに住んでいます。モータースポーツ系の趣味も早いもので20年。 ストリートから始まり、サーキットへ。最後はジムカーナやってました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真共有サイト:PHOTO HITO 
カテゴリ:カメラ
2009/11/23 14:08:50
 
カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術 
カテゴリ:カメラ
2009/11/23 14:06:45
 
季節彩酒 土井商店のお酒Blog 
カテゴリ:食べたり飲んだり
2009/11/23 14:04:01
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フルサスのMTB
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
助成金目当てで乗り換えました。 しかし1日遅れで25万円に届きませんでした。 エコカー ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
RX-7を売ってサーキット用に購入しました。 レースベース車でエアコン無しはモチロンです ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009.9.28に次のオーナーに渡りました。走りはモチロンだけどオープンカーの楽しみも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation