2010年02月28日
なんと『北海道』の冠がついて18回目。
町内では37回目の大会。
凧あげ大会だ。
去年は風が強すぎて壊れる凧もあったほど。
さすが風車の町。
今年は大凧以外は順調にあがった。
これは本物の蛸

凧なのにイカの凧

しかも大きい。普通の凧が小さく見える。
人工の構造物が少ない町だからこそ出来る遊びだ。
空、凧だらけ。

子供たちもイッパイ。
Posted at 2010/03/02 13:57:08 | |
トラックバック(0) |
地元ネタ | 日記
2010年02月19日
重なる時は重なる。
普段の業務でも暇なときは凄く暇なのに仕事が重なる時は何故にと思うほど重なるものだ。
週始めと週末を札幌で過ごす事に。
今回は経営研修会だ。
補助金を獲得した団体の事業報告と商品の強化を目的とした事業の報告。
どの発表も個性があり楽しいプレゼンだ。
業種は違うが年齢的には大差無い人達だが関心させられる。
会議終了後の懇親会。
今回は十勝管内と一緒だ。
僕らの管内とは比べ物にならない会員数。
だが悩みは似たような事らしい。
まずは自分の商売が第一だが北海道を盛り上げる為にも何とかしたいものだ。
Posted at 2010/02/21 12:57:26 | |
トラックバック(0) |
会議 | 日記
2010年02月18日
小学校のスキー記録会。
せっかくのチャンスなので写真を撮った。
うーん
難しい~
Posted at 2010/02/22 09:03:32 | |
トラックバック(0) |
地元ネタ | 日記
2010年02月15日
観光で地域の元気を取り戻そう。
そんなプロジェクトが組まれた。
その会議で札幌だ。
会議終了後、その会議室で手持ちのおにぎりや珍味で懇親会。
かなり安上がり。
しかし、ここは札幌。
結局、ススキノへ。
いつかは行きたいと思っていたススキノ0番地を体験。
定員10人の店に11人で入ったり。
オネーチャンのいる店に行ったり。
メンバーの元気回復プロジェクトだったりして。
Posted at 2010/02/17 17:23:29 | |
トラックバック(0) |
飲み会 | 日記