• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりうさ2のブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

GALVANINA

GALVANINA今日の炭酸水はイタリアの「ガルヴァニーナ」。
硬度427の硬水。
先日飲んだアイスバーグのコラボ無しバージョン、本家ですね。
もちろん味は同じです。

イタリアって何でもデザインいいのでしょうか?
さりげなくかっこいい形ですね。

Posted at 2009/03/06 20:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 炭酸 | 日記
2009年03月05日 イイね!

IOLI

IOLI今日はギリシアの炭酸水「イオリ」です。
硬度223の中硬水です。
ペリエと似た感じです。
瓶の色も似てますし(^.^)
軟水に飽きた時にちょうどいいかも。
Posted at 2009/03/05 19:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 炭酸 | 日記
2009年03月04日 イイね!

TY NANT

TY NANT今日はイギリス・ウェールズの炭酸水「ティナント」を飲みました。
硬度102.25の軟水です。
日本と似ていると言われるイギリスの水なのでとても飲みやすいです。
全く癖がなくてお勧めです。
青いボトルはイギリスガラス協会のデザイン大賞を受賞だそうです。
Posted at 2009/03/04 20:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 炭酸 | 日記
2009年03月03日 イイね!

GALVANINA ICEBERG

GALVANINA ICEBERG今日はイタリアの「ガルヴァニーナアイスバーグ」を飲みました。
硬度427の硬水炭酸水です。
硬水なのでどうかなぁと思いながら飲んでみたら・・・
うまい!
これはお勧めです。
イタリアのファッションブランド「Iceberg」とのコラボレーションモデルなので文字のデザインもかっこいいですね。
Posted at 2009/03/03 21:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 炭酸 | 日記
2009年03月02日 イイね!

aWa心水

aWa心水今日は国内産では珍しい、天然の炭酸水「aWa心水」です。
硬度167の微炭酸軟水です。
以前よっちさんがTVで見たという福島の天然炭酸水を会津心水という会社が製品化したものです。
日本の軟水なのであまり味がしないのを想像していたのですが、少し酸味を感じるイタリアっぽい味でした。
味はあるけれどやはり軟水なので飲みやすいです。
Posted at 2009/03/02 20:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 炭酸 | 日記

プロフィール

パピヨンの「ぷぅちゃん」メインの日記です。 ぷぅは7歳です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBAYASHIファクトリーのブログ 
カテゴリ:オーディオ
2009/12/13 00:49:44
 
尾林ファクトリー 
カテゴリ:オーディオ
2008/07/03 11:58:49
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation