• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワノトクのブログ一覧

2023年06月05日 イイね!

駄文 その64

今回は前回交換したデフのオイル交換をはじめ、ついでにいろいろリフレッシュしましょうの会です。

と言うのも、9月に友人の紹介で鈴鹿ツインサーキットを走ることになりそうなので、その準備ですね。

人生4回目、しかも前回走行が10年近く前なので実質初体験と言って良いでしょう。初めてのスポーツ走行なのでめっちゃ怖いですが、とりあえずできる限り準備したいと思います。クルマのせいではなくドライバーのせいにしなくてはね。

まずはデフオイル。ショップと同じオイルを入れようということでMoty‘sさんのM502 85W140を注文。

併せて、いつ換えたか思い出せないシリーズ。まずブレーキフルード。これはショップにお任せでスポーツ走行しても大丈夫なものをお願いしましたw

次にクーラント。


ゼロスポーツさんへ行って買ってきました。さらに


エアコンフィルターとエアフィルター。そして前回のスチールナットを、と思ったけどせっかくなので


レイズさんのクロモリナットをロックナットと一緒に購入。控えめにミディアムタイプ。

ここまでやったらあとはエンジンオイルですね。今は5W-30を入れてるけどGRのエンデュランスが気になるので入れてみよう。走行会前に車検があるハズなので、その時にでも注文してみようかな。

時間見つけて伊吹山ドライブウェイでも走りに行きたいところ!
Posted at 2023/06/10 00:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月24日 イイね!

駄文 その63

今回はホイールナットのお話です。

僕のクルマには現在レイズのジュラルミンナットが入っております。街乗りであれば問題ないとは思いますが、サーキットを走るということであればやはりスチールナットが良いかと思いまして、以前使っていたナットに戻そうと持ち出してみました。


こちらが以前使っていたナットです。で、今回はこれを掃除してみようと思ったわけです。



クエン酸水にブチ込んだらサビが落ちるという情報を見て早速実践!


ここまでは良かったです。友人に話を聞いたらメッキのはそれで良いけど、これは塗料が痛むからやめた方が…と言われてすぐ救出、洗浄して拭きましたw


幸い塗料は大丈夫そうだったので、諦めて地道にピカールで掃除しました。無知ってのは怖いですね。皆さん気をつけましょう!


ということで、頑張って擦りましたよ。めっちゃ汚れてたし、苦労した。近所の猫にマーキングくらってたナットは特にダメージが酷く、何度拭いても汚れが落ちない状態でした。やはりピカールしか勝たん!あとはこれをしっかり乾かして取り付けます。

一応言っときますと、ジュラルミンナットがダメということではありませんからね?キチンと規定トルクで増し締めして、定期的な点検をすれば大丈夫ですから!

これ、座面的に使えるよな?w
Posted at 2023/05/24 15:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月18日 イイね!

駄文 その62

僕のクルマにはハイマウントストップランプが入っております。そこそこ年数は経ってますが、切れることなくキレイに点灯しております。

しかしこのランプ、両面テープで接着してあるので年数が経つと外れるんですね。今回はこの接着作業をしました。



こんな感じです。先日、友人に作業してもらいましたが、やはり接着前に自重で剥がれてしまったようです。マスキングテープではダメでしたね。友人に申し訳ないことをしましたww

ということで自分で作業します。作業にあたって今回新しく工具を購入しました。



クリップ外し!当てがってみたら大きさが合わない気がしたけど無事壊れずに外れたからヨシ!ww

外れたらストップランプとリアガラスの接着部分をパーツクリーナーでしっかり拭いて…



ホームセンターで買ってきた3Mの両面テープ。接着後の耐熱温度が90℃とのことなので期待しましょう。



接着後は自重で落ちないように養生テープでしっかり固定。頼むからちゃんと接着してくれよ…

以上で作業終了。しょうもないことですが、走行中に脱落したら大変なので。いや大変だったので!w



余談ですが、マジカルヒューズに交換後の純正ヒューズがこちら。約4万キロですがそこそこ汚れてるとのこと。距離走ってる86はもっと汚れてるんじゃなかろうか?



次はドライブがてらあそこに行ってリフレッシュ第2ラウンドですわ!




Posted at 2023/05/18 15:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月12日 イイね!

駄文 その61

連休前に京都のショップから全ての作業が終了しましたとの連絡がありましたが、仕事の都合で引き取りが今日になってしまいました。結構な期間預かってもらって申し訳なかったです。

前回のとおり、フロントサスペンションの仕様変更により倒立式から正立式になってほぼ新品に!減衰ダイヤルも上に付いてやりやすくなった!そしてお分かりいただけますかこのキレイなアッパーマウント!サビだらけだったときの写真撮っとけばビフォーアフターできたのにw



他にもLSDとマジカルヒューズ、ついでにバッテリーも交換。ホントにリフレッシュできたと思います。久しぶりに乗ったので感覚があまりないですがアクセルレスポンス?は確実に良くなりましたね。帰りの高速道路は快適でずっとニヤニヤしてました。ちょっと踏むと書けない速度が出ちゃうから怖かったですw

LSDの効果はなかなか実感できませんが、また友人にデフで曲げる!ってやつ?使い方を教えてもらいましょう。

また、ショップの人に言われたのは、500キロくらいでデフオイルを交換すること。車高調の減衰ダイヤルも変えないこと。だそうです。

しっかり守って慣らし運転したいと思います。落ち着いたら伊吹山ドライブウェイに行ったりパワーチェックでもやってみましょうかね。ショップにはお世話になりました。ホントにありがとうございました!またお願いします。そしておかえりなさい我が愛車!お疲れさまでした!
Posted at 2023/05/12 23:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

駄文 その60

スバルの後期純正ヘッドライト

C-WESTのエアロフェンダー

シムスのリアバンパー

フェンダーを交換するとホイール引っ込む?から交換もしなきゃいけなくなってさらに費用ががが

あとフロントバンパーが決まらない。

という妄想。5000兆円欲しいw
Posted at 2023/03/26 23:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「駄文 その49 http://cvw.jp/b/2096422/43059591/
何シテル?   07/15 18:44
クルマのことは詳しくありませんが、みんカラを通していろいろ勉強させていただければと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ZN8/ZD8 純正プロペラシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:32:33
Revolution ファイナルギアセット 5.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:17:01
トヨタ(純正) インパネメータースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 10:40:10

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2012年7月22日に納車。 休日や時間ができた時に乗っている盆栽車です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年10月16日納車。 普段用として使用。初めてのMT車なので頑張って練習します。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024年10月3日納車。 10年乗ったヴェルファイア(たぶん20系)から乗り換えました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation