• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニチャルTのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

皆さんへご報告

皆さんへご報告2011年12月17日。

12年間連れ添った
MR-Sとお別れし
新しいオーナーさんの元に
旅立ちました。

手放した実感は
まだありません。

それは、きっと私が
この数年間ほとんど乗っていなかった
ためかもしれません。

この数年間殆ど乗っていかなかったことが
私が手放すことを決めた大きな理由でした。

結婚をし、子供ができ
そしてF355を手に入れて。

この数年でめまぐるしく
私を取り巻く環境が
変わりましたが
その一方で
MR-Sに時間をかけてあげれなく
なってしまったことも、事実です。

思えば、1999年12月
新車で発表されたばかりの
MR-Sを購入しました。

軽量コンパクトにミッドシップエンジン。
まさに私の理想の車が誕生し
そして購入しました。

当時の私は、岡山県に住んでおり
岡山・四国のMR-Sオーナーと
数多くのオフ会をし
そして全国オフに参加したりなど
MR-Sを通じて多くの仲間達と出会いました。

そして、それは自然な流れで
サーキット走行に導かれてきました。

下手なりではありましたが
サーキットを楽しみ
そしてハーフウェイさんによる
K20Aエンジンの換装という
素晴らしいエンジンスワップにも
巡り合いました。

VTECエンジンを背に
軽量コンパクトなマシン。

正に理想を超えた素晴らしいマシンです。

このマシンでサーキットを楽しみ
いつしかフェラーリを購入するきっかけにもなりました。

このマシンがなかったら
今の私はありません。

F355がやってきて
そしてMR-Sのナンバーを取ったこと。

サーキットで楽しむためにナンバーを
外してサーキット用にしてきたつもりでしたが
先述の通り取り巻く環境が変わったことで
MR-Sにのる時間が取れなくなってしまい
いつしかガレージで眠るだけになっていまったことには
私自身、MR-Sに大変申し訳なかったように思います。

思い出が沢山ありすぎて
すべてを書くことはできませんが
車を手放す最後のメンテナンスを
ハーフウェイさんでしていただいたことにも
何かの縁を感じ、また感謝の気持ちでいっぱいです。

新しいオーナーさんの元で
力存分に走って欲しい!!

それが今の私の気持ちです。

本当に有難う!

MR-S with VTEC。




Posted at 2011/12/18 23:48:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2010年09月29日 イイね!

MR-Sエンジン始動&ノート オイル交換など

MR-Sエンジン始動&ノート オイル交換などF355のチェックがてらに
保管中のMR-S K20Aエンジンを1ヵ月半ぶりに
始動!

またまたエンジンフードが開かずに
苦労しましたが、いじってると
何とか開いたので
バッテリー接続!


そしてエンジン始動!

快調っす♪

そして、その後は
ノートのオイル交換・エレメント交換&
エアーフィルター交換。

安く上げるために
スーパーオートバックスで
安いのをチョイスさせて頂きました(^^;;;)


そんでもって
家でノートの洗車をしたあとは
FCJステッカーを貼って完了♪


久々の洗車・・・。
やっぱ水垢すごかったわぁ~(汗)
Posted at 2010/09/29 17:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2010年08月20日 イイね!

エンジンフード開きました(笑)

エンジンフード開きました(笑)先週、MR-Sのエンジンを
おそらく数ヶ月ぶり(^^;;;)に
かけようと思ったら
エンジンフードが開かない
トラブル
に見舞われましたが。。。

1週間、時間をあけて再度チャレンジすると・・

開きました(笑)

一体何だったのかなと
拍子抜けしましたが(^^;;;)
まぁ開いたので良しとしましょう♪

F355のナイトドライブ後でしたので
355のエンジンフードを開けてエンジンを
冷ましながら
MR-SのK20A VTECエンジンに火を入れ
アイドリングさせときました。

K20Aエンジンも調子が良好♪
ブリッピングも快調♪♪

こっちも走らせたいなぁ~。
ナンバー復活させようかな(^^;;;)
Posted at 2010/08/20 21:49:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2010年08月13日 イイね!

エンジンフード 開きません(^^;;;)

エンジンフード 開きません(^^;;;)355で少しドライブをしようと思いましたが
あまりの暑さで断念し、
MR-Sのエンジンを久々に始動させようかと
予定を変更~。

ところが、レバーを引いても
「カチッ」と音はするものの
一向に開く気配なしです(^^;;;)



数十回レバーを
「カチカチカチ・・・・・」


うんともスンとも。。


普段、バッテリーを外しているので
エンジンフードが開いてくれないと
どないしようもありません(^^;;;)

また、出直してチャレンジっす。
Posted at 2010/08/13 12:46:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2010年01月04日 イイね!

355再出撃の予定が(^^;

355再出撃の予定が(^^;奥さんが、午前中お友達と
遊びに行くので
355で連日のドライブしようとガレージへ(^-^)

ガレージに着くまで
出撃満々でしたが
予定が決まってないことも
あってか気持ちが急に萎えてしましました(笑)

急遽予定を変更し
VTEC MR-Sの本年一発目の
火入れをすることにしましたが、こちらも快調♪

やはりF様に乗るときは
テンション上げて乗らないとね(^o^)/
Posted at 2010/01/04 10:28:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「フェラーリレーシングデイズ2016マニアックリポート? http://cvw.jp/b/209652/37476793/
何シテル?   03/08 22:56
VTECに換装したMR-Sと フェラーリF355に乗っています。 モータースポーツが大好きで サーキット走行や以前はカートもしていました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My Twitter URL 
カテゴリ:Twitter
2010/07/13 22:05:08
 
セントラルサーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:38
 
北神戸サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:15
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
約15年ほど頑張ってもらった プリメーラワゴンの調子が悪くなってきたため 車検を前にして ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
幼少の頃からの夢をようやく叶えました。 この車を手に入れる経緯で、多くの方の 協力、なに ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
いわゆるUSアコードクーペで珍しい右ハンドル仕様です。初めて買った車で、中古で購入しまし ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H15年3月に走行距離9万キロ時点で購入し H17年1月走行距離19万キロで惜しまれつつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation