• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニチャルTのブログ一覧

2008年01月01日 イイね!

今年も宜しくお願いします(^^)

今年も宜しくお願いします(^^)明けましておめでとうございます(^^)

2008年もいよいよ始まりました♪
昨年は、私にとってプライベートにおいても
結婚・長女の誕生などなど
充実した1年をおくることが出来ました。

車のほうはというと・・・
岡山国際のタイムアップが出来ませ~~ん(T-T)
という結果でしたが。。(笑)

今年の目標は
プライベート・仕事目標は既に私の中でありますが
趣味・車編の目標・課題・予定としては

・昨年、全く出来なかったカート走行をする
 (中山サーキット・北神戸サーキット・岡山国際サーキット)
 年始の間にエンジンを一度かけてみようと思います。

・岡山国際タイムアップ
 ヘタレ走行からの脱却(笑)
 ラジアル53秒台(53秒突入後、禁断のSタイヤ装着)

・5月 VTEC MR-S初車検!

・MR-SにLAPCOM装着

・引き続き気合のフェラーリ貯金(笑)

とりあえずは、こんなとこでしょうか。

今年もサーキットを走る機会が多いと思いますが
安全に!!そして楽しみながら走っていきたいと思います。

こんな私ですが、皆さん今年も宜しくお願い致します!
Posted at 2008/01/01 16:04:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年12月31日 イイね!

例のブツをゲット!予定

例のブツをゲット!予定マルバレですが(笑)
例のブツをほぼ予定通りの値段で
落札しました(^^)/

年末・年始なので
発送は年明けになるので
鈴鹿チャレンジグランプリは
間にあいそうにありません(^^;;)


そういえば、今日は大晦日ですよね!?
まだ実感ありません。。(^^;;)
今年は、
結婚・娘の誕生
などなど例年以上に
充実した年でした♪

また車のほうも、妻の理解もあって
楽しむことが出来たように思います。

来年の目標は・・・・。

来年度、一番目のブログネタにしときましょう♪

では良いお年を!
Posted at 2007/12/31 09:55:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年12月30日 イイね!

チャレンジグランプリ受理書がやって来た~♪

チャレンジグランプリ受理書がやって来た~♪来年の走り初め
1月6日(日)鈴鹿サーキットで開催される

「チャレンジグランプリ」の
参加受理書が郵送されてきました♪

クラスは予定通り「クラス2」
・シビック、インテグラ、S2000
競合ひしめくクラスです(T-T)No~~~

走行時間は13時35分~のCクラスですが
朝はピット確保の為、ゲートオープンに
到着して、そのあと、
伊藤大輔さん・松田次生さん両ドライバーの
講習会に参加して、あとはのんびりと
楽しもうかと思います♪

あとは天気を祈るのみ!
Posted at 2007/12/30 11:36:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年12月16日 イイね!

データー検証走行

データー検証走行先日の澤さんのブログで
車載映像のススメ。を見て
現在私も車載映像を残して後で自分の走りを確認して
次の走行に活かすようにはしていますが
なかなか思うようにいっていません(^^;;;)

そこで、ふと思い出したのが
カートにつけている 「LAPCOM」くん♪

このLAPCOMは、マーチカップでも標準装備されている
データロガーシステムで
マーチカップのサイトでは、各コースの車載画像と
LAPCOMのデータロガーシステムをリンクさせて
プロドライバーの田中哲也氏の走りを載せています


車がマーチとはいえ、すごく参考になります♪

カートで使っているLAPCOMは
「LAPCOM VX-2000 Lite/100」というタイプで
P-LAPと同じような、
・LAPタイム計測 はもちろん
データロガーシステムとして
・エンジン回転数
・ホイールスピード計測
・横Gセンサー
・走行ラインマッピング
などなどがついています♪

来年はこれをMR-Sに装着して
データ検証走行が出来るようにするのが
目標っす!

一番の問題は使いこなせるかどうかですが・・(笑)

でもVTECに換装してからMR-S標準の
タコメーターなので、回転数のリミットが
よく分からなかったので、タコメーター代わりにでも
使えても良いし♪
これで藤原拓海状態から脱出!

来年早々からでも時間があるときをみつけて
LAPCOMの装着プロジェクトを開始です♪

この記事は、車載映像のススメ。 について書いています。
Posted at 2007/12/16 16:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年12月12日 イイね!

年末の走行会

年末の走行会岡山に住んでいたときにお世話になっていた
サンラインオートさんから年末恒例の
岡山国際サーキット走行会の案内が届きました。

しかしながら時は12月30日!

もろ年末です~(^^;;)

しかも今は岡山国際のORC会員なので
特段走行会に参加しなくとも
同日にあるフリー走行枠を走ればいいので
今年も不参加させていただきますぅ(^^;;)

そういや去年は、年末走り納めで12月30日に
行ってきましたが、前日から厳寒の日本列島で
サーキット場内も雪に覆われていたことを思い出します。

コーナー進入時に見える景色が
雪景色(^^;;;)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=5fxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos37NOkWRY5ckgijX21hVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

”あそこに突っ込んだら雪まみれ~~”と
一人運転席で恐怖してました(^^;;)

今年は、さすがに家族もいるので
年末の走り納めは厳しいと思いますが
年明けの鈴鹿は楽しんでこようと思います。

・・が
その前に、触媒直さなきゃ。
ってもう時間ありません(T-T)

ちなみに12月30日の岡山国際フリー行く人いるのかな?
Posted at 2007/12/12 21:46:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「フェラーリレーシングデイズ2016マニアックリポート? http://cvw.jp/b/209652/37476793/
何シテル?   03/08 22:56
VTECに換装したMR-Sと フェラーリF355に乗っています。 モータースポーツが大好きで サーキット走行や以前はカートもしていました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My Twitter URL 
カテゴリ:Twitter
2010/07/13 22:05:08
 
セントラルサーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:38
 
北神戸サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:15
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
約15年ほど頑張ってもらった プリメーラワゴンの調子が悪くなってきたため 車検を前にして ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
幼少の頃からの夢をようやく叶えました。 この車を手に入れる経緯で、多くの方の 協力、なに ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
いわゆるUSアコードクーペで珍しい右ハンドル仕様です。初めて買った車で、中古で購入しまし ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H15年3月に走行距離9万キロ時点で購入し H17年1月走行距離19万キロで惜しまれつつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation