• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニチャルTのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

久々に岡国行って来ました。

久々に岡国行って来ました。約10ヶ月ぶりに
岡山国際サーキットのフリー走行枠
行って来ました~。

私が走りに行くと
いつもウェット状況でしたが
久々の完全ドライ状況!

シルバーウィークということも
あってか、フリー走行枠は
満員で台数もかなり多かったです。

MR-Sを走らせること自体が
10ヶ月ぶりでしたので
今日は、無理なく走ることを
目的としました(^^)

そしてドキドキしながらコースイン!

・・・・。

ピット出口から1コーナーまでの
わずか200mほどで
感じてしまいました(^^;;;)

なんかメッチャ滑るような
感じがして
全くグリップした感がありませ~ん(T-T)

アクセルを開ける事が
出来ず、不完全燃焼のまま
終了致しました(T-T)

次回までの課題(^^;;)

タイヤの新調っす。

でも今年は無理だろうなぁ。。。
また我慢の日々が続きます(^^;;;)
Posted at 2009/09/22 02:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2009年08月25日 イイね!

メラメラと燃えてきたぁ~

メラメラと燃えてきたぁ~HotVersion100号記念
久々にDVDを買ってきました♪

峠最強伝説では
仙台ハイランドにて
NAクラスの熾烈なバトルが
始まっていますが
S2000・MR-S・ロードスター
FD2シビックTYPE R・RX8
私の岡山時代にお世話になり
MR-S用ワンオフチタンマフラー
作ってくれた
サンラインレーシングのZ34など。

なかなかのバトルを展開してます。

週末はF355ばかり乗っていますが
9月はMR-Sを今年初めてサーキットに
持って行こうかと思ってます(汗)
・・ということは、
今年に入ってまだ一度もMR-Sを
動かしていないということ・・・(^^;;)
ちゃんと走るかな????

そして、冬眠状態になってる
Rok125ccカートも少しずつ
復活させたいなぁ~なんて
計画もしてますが、
こちらは、ローペースで
進行させようと思います。

DVD見てたら、メラメラと
闘争心がわいちゃうなぁ♪
Posted at 2009/08/25 22:34:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2009年07月13日 イイね!

サーキット・・走ろっかな(^^)

サーキット・・走ろっかな(^^)岡山国際サーキットで今週末開催される
ティーポオーバーヒートミーティングは
雨が降らなければ355で出撃を予定してます。

最近は355の出番が多いですが
来月あたり久しぶりに
MR-Sでサーキットを走ろうかなと。。。

今のところ8/9(日)にフリー走行の
4S枠があるので、この日を予定日として
積載車の予約・そしてなぜか!?MR-Sの保管場所変更を
実行です!

なぜならナンバーがないので積車じゃないと
移動が出来ないマシンなので
この日についでに移動です(^^;;)

355は、MR-Sと違って
秘密基地に保管してますが
最近、MR-Sの居場所が厳しくなってきたので
この際、355と同じ基地に
移動させようと思ってます♪

家からは遠くなるけど
2台一緒に置いておくのが
良いかも(^^)

動画は前回走行時2008年末の雨の
岡山国際です。R35GT-R 裏ストレートで
ちぎられます(^^;;)
Posted at 2009/07/13 22:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2009年06月28日 イイね!

日干し&エンジン始動!

日干し&エンジン始動!バッテリーの放電で
ウンともスンとも言わなかった
マシン
ですが、
先日充電をし少し回復しました(^^;;)

回復したところで
カバーをかけていたマシンを外に出して
湿気ムンムンの室内を
日干ししときました。

久々にエンジン始動しましたが
何か・・・・音に迫力がない!?

やっぱりサーキットで廻さなきゃ
だめですよね。なんだか糞詰まりな
感じがします(笑)

走りてぇ~~!
Posted at 2009/06/28 13:20:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2009年05月31日 イイね!

久々にエンジン始動・・チーン(T-T)

久々にエンジン始動・・チーン(T-T)最近F355ネタばかりで
MR-Sはといいますと
完全にお休みモードでした(汗)

ナンバーも切ってるので
公道は走れませんし
ましてやサーキット走行は
予算の都合上、ガマン我慢!なので。。

エンジンぐらい廻してやろうと
久々にエンジン始動!と思い
約2~3ヶ月ぶりに

イグニッション・スタート!♪

チーーーーーン(T-T)


ウンともスンとも言いません・・・・。

バッテリーがまたまた上がっておりました(^^;;)

そこで家族のマーチを直結し
復旧を試みるも、今回は完全に逝っておりました(T-T)

このバッテリーにして、まだ3回ほどしか乗ってないのに
充電行きとは・・。トホホホホ。。

近日、どっかで充電させていただきます。

久々に乗りて~~~。
Posted at 2009/05/31 17:38:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「フェラーリレーシングデイズ2016マニアックリポート? http://cvw.jp/b/209652/37476793/
何シテル?   03/08 22:56
VTECに換装したMR-Sと フェラーリF355に乗っています。 モータースポーツが大好きで サーキット走行や以前はカートもしていました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My Twitter URL 
カテゴリ:Twitter
2010/07/13 22:05:08
 
セントラルサーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:38
 
北神戸サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:15
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
約15年ほど頑張ってもらった プリメーラワゴンの調子が悪くなってきたため 車検を前にして ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
幼少の頃からの夢をようやく叶えました。 この車を手に入れる経緯で、多くの方の 協力、なに ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
いわゆるUSアコードクーペで珍しい右ハンドル仕様です。初めて買った車で、中古で購入しまし ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H15年3月に走行距離9万キロ時点で購入し H17年1月走行距離19万キロで惜しまれつつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation