• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニチャルTのブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

某所からの調査依頼結果

某所からの調査依頼結果某所に調査依頼していた
報告が本日FAXでやってきました♪

ムフフフフ(^^)

RAYS CE28
ADVAN A050
CUSCO もろもろ

あとは皆様のご想像に
お任せします♪
Posted at 2008/11/13 21:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2008年11月09日 イイね!

全開で走る楽しさ♪

ホットバージョンDVDからですが
土屋さんのドライビングテクニックの
素晴らしさもさることながら
運転してて楽しそ~。

190PSの馬力はハイパワーでも
ないかもしれませんが、
トータルバランスの良さもあって
コーナリングでもアクセル踏みっぱで
車を操るのが楽しいでしょうね♪

2ZZ換装のスピリットMR-Sこちらも
楽しそう♪


そしてこちらは、ハーフウェイK20A換装MR-S
飯田さんの若干辛口コメントもありますが
インテRなど本家をおさえて、筑波でトップタイム♪
嬉しい限りです(^^;;)


各種チューニングを妄想していますが
トータルバランスを崩さずに楽しめる
マシンつくりを目指さなきゃ♪
Posted at 2008/11/09 23:41:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2008年11月06日 イイね!

今月の走行予定が決定♪

7月の走行以来の
岡山国際走行日程が決定しました♪

時は
11月16日(土)

11月24日(月・祝)

久々の1ヶ月2回走行!
両日とも積載車の手配もOKで、
24日(月・祝)は禁断の
K20A VTEC ストレートパイプデビューも
予定しています(^^)/
直管サウンドも楽しみ~。

16日は、フリー走行枠もありますが
今回は徳島のWRDさんの走行会+模擬レースに
参加です。

ちなみに電話でのやり取りで

WRDさん ”イニチャルTさんの車って、速いVTECのMR-Sだよね。
      模擬レースの枠どうしよう??”

ワタシ ”たしかにクルマは速いかもですが、ワタシ下手っぴなんで
     ロードスターと同じ枠が有難いのですが・・・(^^;;;)”

WRDさん ”う~~ん、
FCやS15などのターボ軍団と同じ枠だね♪”

ワタシ ”は・・・ハイ。。。(T-T)”

ということで、強豪集団と同じ枠になりそうです(T-T)

ちなみに16日はFCJことフェラーリクラブオブジャパンの
走行会もあるそうで見学も行ってきま~す♪

過去の下手っぴヘタレ走行動画です。
間違いなく遅いです(^^;;;)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=W9xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOlVRY2hkdne.U1iXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/11/06 20:26:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2008年11月03日 イイね!

MR-Sの方向性

MR-Sの方向性岡山国際のチューニングフェスタ
急遽行って来ました♪

岡山国際メンバー効果♪
入場料はタダ♪♪
でも、
駐車料金 1000円(T-T)
これは予想してませんでした(^^;;)

それでも行ったかいありました。
今お住まいのオーストラリアから
一時帰国された
以前の職場でお客様としてお世話になり
今でもクルマ友達として仲良くさせていただき
また、尊敬する社長と久々の再会♪

今はRX7 FD・RX7 FC・フェラーリ355
フェラーリ355チャレンジなどなど
多くを所有され、久々にクルマ談義で
盛り上がりました。

その中、いろいろ考えていると
やはりタイヤ。
RE01/Rを履いて、ぼちぼち4年。
サーキットでしか使っていませんが
劣化具合も進んでいることで
ナンバーも外したことだし
そろそろSタイヤデビューも良いのではと
検討中です。

どうせなら軽量ホイールにもしたいし(^^;;)
・・ということで目下計画中です♪

フェラーリ貯金から捻出すべきか
お財布と、まず相談しなきゃ。

画像のエスプリNSXみたいな
MR-Sにしたいなぁ(笑)
Posted at 2008/11/03 17:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2008年09月26日 イイね!

大変残念です・・。

大変残念です・・。既にご存知の方も多いと思いますが
パワーハウス・アミューズ代表の田名邊秀樹さんが
9月21日に病気で亡くなられたそうです。

アミューズといえば
HotVersion DVDでも
S2000で、魔王雨宮RX-7との
熾烈な戦いでも記憶に新しいところです。

ご本人にお会いしたことは
ありませんでしたが
MR-Sのチューニングが、まだ確立されていない
当時、いち早くチタンマフラーを開発し
軽量化でサーキットで楽しめるMR-Sを
開発されていました。

当時私も、アミューズさんのMR-Sの方向性に
自分のマシンの今後の方向性を見出し
同じくアミューズ製 R1チタンマフラー
そしてストレートパイプを導入しました。

チタンマフラーは壊れてしまいましたが
ストレートパイプはVTECにあわせて
いまハーフウェイさんに改良を依頼しています。

名チューナーがいなくなってしまうのは
大変残念ですが、私のマシンに一部にも
組み込まれていると思うと考え深いです。

謹んでご冥福をお祈りいたします。
関連情報URL : http://www.webamuse.co.jp/
Posted at 2008/09/26 22:41:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「フェラーリレーシングデイズ2016マニアックリポート? http://cvw.jp/b/209652/37476793/
何シテル?   03/08 22:56
VTECに換装したMR-Sと フェラーリF355に乗っています。 モータースポーツが大好きで サーキット走行や以前はカートもしていました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My Twitter URL 
カテゴリ:Twitter
2010/07/13 22:05:08
 
セントラルサーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:38
 
北神戸サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:15
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
約15年ほど頑張ってもらった プリメーラワゴンの調子が悪くなってきたため 車検を前にして ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
幼少の頃からの夢をようやく叶えました。 この車を手に入れる経緯で、多くの方の 協力、なに ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
いわゆるUSアコードクーペで珍しい右ハンドル仕様です。初めて買った車で、中古で購入しまし ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H15年3月に走行距離9万キロ時点で購入し H17年1月走行距離19万キロで惜しまれつつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation