• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニチャルTのブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

F1サウンドだらけ?です。



先日の夜会にて
皆さんと少し一緒に走りましたが
みんなが皆、F1サウンド系なので
だれが誰のサウンドなのか・・・
それとも自分のサウンドなのか?
さっぱり分かりません(笑)
Posted at 2009/08/06 23:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2009年08月05日 イイね!

今日の良いクルマ東京編

今日の良いクルマ東京編お仕事で上京です(^-^)

さすがは都会!
着いて早々、積車に載ったガヤルドスパイダーが。
マセラティ・クワトロポルテも数台確認し
宿泊先の近くには
某スーパーカーショップも(*^^*)

こないだの夜会もすさまじかったですが
日常的にスーパーカーを見る
都会は田舎モンのワタシには
刺激が強すぎます(笑)
Posted at 2009/08/05 23:26:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車 | モブログ
2009年08月03日 イイね!

スーパーカー夜会に潜入

スーパーカー夜会に潜入みんカラ友達のサンデーさんより
岡山組みの夜会ツーリングがあるんでどう?
とお誘いがあり、行ってきました♪

待ち合わせ場所に私も355で出撃すると
事前にお誘いしてた
360のりPrancing Horseさんが既に到着され
ダベリングしてると
同じく360のりのTENさん
そして997のりamaponさんも到着されました。

これで兵庫組集合!と気合をいれ
岡山組を待っていると


・・・キター!!!!!

ランボルギーニ ムルシエラゴ
ランボルギーニ ディアブロ
フェラーリ 360チャレンジストラダーレ
フェラーリ 360
フェラーリ F355
フェラーリ 348
フェラーリ 512TR
フェラーリ 456
フェラーリ F430
ポルシェ
ホンダ NSX
などなど
え~~~十数台(笑)!!!!!


しかも電飾仕様っす♪

まさかこんなに沢山くるとは(^^;;;)
恐るべし岡山組!

その後、岡山組とUターンされる
某ICまで一緒に走りましたが
トンネルの中は・・・・・
F1サウンドだらけ。。。鼓膜破れそうでした(笑)

途中で岡山組と別れ
兵庫組は某所でダベリングしましたが
なんとも言えない楽しい一夜でございました♪

負けじと兵庫組もメンバー募集ですかね~。

岡山組スーパーカー軍団フォトはこちら
Posted at 2009/08/03 22:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2009年08月02日 イイね!

今日の良いクルマ 82式指揮通信車CCV

今日の良いクルマ 82式指揮通信車CCV姫路港開港50周年事業の一環で
訓練船の海王丸や海上自衛隊?の
船も寄航していましたが
その中で自衛隊車両が展示されてました。




82式指揮通信車CCV


諸元
 全長 5,720mm
 全幅 2,480mm
 全高 2,380mm
 全備重量 約13,600kg
 最高速度 100km/h
 乗員 8人
 武装 重機関銃M2
     機関銃
 製作 小松製作所

と書いてました。

それにしても重量 13,600kg!!って(笑)

82式指揮通信車CCVって何かな?と
グーグってみたら
前線部隊を指揮するために必要な通信機材を搭載して
直接指揮する車両だそうです。

ちなみに通常は4WDだが、6WDにもなるそうです(^^;;)
エンジンは 10気筒ディーゼル 305PS/2,700rpm
6速マニュアルでミッションが入りにくいとのこと(笑)

ミッションが入りにくいとは、なかなか
手強そうなマシン?ですね(^^;;)
Posted at 2009/08/02 17:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2009年08月01日 イイね!

ポディウムの頂点を!

ポディウムの頂点を!紅き皇帝
ミハエル・シューマッハが
次回F1欧州ラウンドで
復帰!

各ブログ・ニュースでも既報なので
詳細は書きませんが
シューマッハ フェラーリ!が
大好きで、彼の引退時は
正直かなり凹みました。

ロス・ブラウン、ジャン・トッドとの
黄金期を築き、最強時代を見てきた
ティフォシな私にとって
今回の復帰・・・・
嬉しさと不安、そして未だに
信じられない気持ちで複雑な思いがしています。

しかし、きっと欧州GPで彼の走りを見ると
1位を走ろうが、屈辱的な順位であっても
現役時代のときのように
熱狂的に応援しているんだろうなぁ。

出来れば、ポディウムの頂点で
高くジャンプをし、ドイツ国歌とイタリア国歌が
流れ、MUMMのシャンパンを浴びている
姿・・・見てみたいです。


画像のメットは2004年イタリアGPシューマッハモデルに
ペイントした大切な宝物です。
Posted at 2009/08/01 00:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「フェラーリレーシングデイズ2016マニアックリポート? http://cvw.jp/b/209652/37476793/
何シテル?   03/08 22:56
VTECに換装したMR-Sと フェラーリF355に乗っています。 モータースポーツが大好きで サーキット走行や以前はカートもしていました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 678
910111213 1415
16 171819 20 21 22
2324 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

My Twitter URL 
カテゴリ:Twitter
2010/07/13 22:05:08
 
セントラルサーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:38
 
北神戸サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:15
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
約15年ほど頑張ってもらった プリメーラワゴンの調子が悪くなってきたため 車検を前にして ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
幼少の頃からの夢をようやく叶えました。 この車を手に入れる経緯で、多くの方の 協力、なに ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
いわゆるUSアコードクーペで珍しい右ハンドル仕様です。初めて買った車で、中古で購入しまし ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H15年3月に走行距離9万キロ時点で購入し H17年1月走行距離19万キロで惜しまれつつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation