• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニチャルTのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

フェラーリ オフィシャルサービスセンターに訪問

フェラーリ オフィシャルサービスセンターに訪問神戸の六甲アイランドに
新しくフェラーリオフィシャルサービスセンターの
オートカヴァリーノがOPENされたので
行ってきました。

店内は
Enzo と F40 がお出迎え。

一通りアンケートなど記入して
炭酸水&チョコを頂いてから
店内を拝見しました。



いつ見ても素晴らしいEnzo。

そして・・・


憧れのF40!



最近4人乗りが欲しくて仕方がない私は
612スカリエッティを拝見。

先代のマセラティのクアトロポルテSも
気になりつつ、家族のりが出来る
スーパーカーに興味津々な私です(^^;;)


そうこうしていたら
みん友のTENさん&amapon姉さんがご来店♪

偶然・・・いや必然でしょうか
久々の再会に
ショールーム内でフェラーリ談義に華が咲き
時間が経つのも忘れる楽しい時間でした♪



ピッカピカの整備エリア。



記念にTENさんのモデナと2ショット♪



今週は大阪で開催される
ESPERIENZA FERRARI にも訪問♪
久々のフェラーリウィークなので
すっごく楽しみです(^^)
Posted at 2014/07/06 21:50:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2014年05月06日 イイね!

久々のロングツーリング いざ与島へ♪

久々のロングツーリング いざ与島へ♪姫ナンクラブの皆さんと
瀬戸中央道 与島SAでの
ミーティング&香川美味しいもの巡りへ
行って来ました♪

久々のロングツーリングですが
素晴らしいツーリング日和で
終日天気に恵まれました。

渋滞もそれほどなく
油温・水温とも
終始安定してF355も
ご機嫌でした♪



F355からチャレストに
乗り換えられたレックスさん♪

ようやくお目にかかれましたが
チャレストイイですね(^^)

勝手なイメージですが
チューニングカー的な感じが
好きなんですよね(^^)



おお!!
F12だぁ♪♪

一度はV12も味わってみたいのですが
この雰囲気がイイですね。



テスタロッサやアストンマーティンも
来られていました。



高速でぶち抜かれた348スパイダー!
今日一番の快音を放っていましたが
オーナーさんとお話させていただくと
キダスペシャル装着車。

鳥肌モノの快音を聞かしていただき
ありがとう!っと思っちゃいました♪



ロールスロイスの迫力には
圧倒されました(^^)




さて、このオバフェンは
なんでしょう?

正解はコチラ!(^^;;)



LexusのLFAも
久々にお目にかかりました。

V10サウンドがイイですね~。



ひそかに気に入っちゃった
ポルポルさん。



昼食は骨付鳥で有名な
一鶴さん。

おなじMTGに参加されていた
LFAさんと458SPさんも
止まっていました。



スパイシーな味付けで
病み付きになります♪



そして〆は同じく香川の
スイーツ店ルーヴさんへ。

久々のロングツーリング
すっごく楽しかったですし
またF355も快調で
満足満足です(^^)

Posted at 2014/05/06 22:17:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2014年04月20日 イイね!

デアゴ マクラーレンデカール貼り

デアゴ マクラーレンデカール貼りかなりお久しぶりの
ブログアップです(^^;;)

以前のブログ
デアゴスティーニ・マクラーレンMP4/4の
完成をアップしましたが
厳密に言うと
Marlboroデカールが
まだ貼られていない状態でした。

サードパーティ製と
デアゴのオプション品を購入していたので
デカール貼りを行いました。

やはりMarlboroデカールの
有無は違いますね~♪♪


↑デカールなし

デカール貼りは不得意なので
何度か挫けそうになりましたが
無事完了です(^^)
Posted at 2014/04/20 17:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ
2014年02月15日 イイね!

タイベル交換完了!

タイベル交換完了!先週ですが
昨年11月から主治医さんに
依頼していた
タイベル交換作業から戻ってきました♪

3ヶ月ぶりのエンジン始動・・・

うぉ~~!!!!!


アイドリングサウンドからして
まったく違います!

今までがアメリカンV8風の
ドッドッドというアイドリングサウンドでしたが
粒の細かな高音のアイドリングサウンド。

ほかの方のF355サウンドと同じです(^^;;)

また、エンジンレスポンスも
かなりイイ!!!!

アメリカンV8風サウンドの原因は
画像にあるように
エキマニの穴&クラックが原因でした。

今回、タイミングベルトの交換こそしましたが
私の中では、エキマニの補修こそが
メインの作業みたいなものでした♪



そしてついでに
塗装が落ちてしまった
カムカバーの結晶塗装。



メッチャきれいです~~♪



ホント・・今回のタイベル交換&
エキマニ補修で別物のマシンのような
感じで、感動モノです(^^)



これからのドライブが楽しみです♪

今回の整備内容
・エンジン脱着、タイミングベルト交換作業一式
 タイミングベルト交換・テンショナーベアリング交換
 タイミングテンショナー交換・IGプラグ交換
 各ベルト交換(A/C・P/S・オルタネーター)
・エンジンオイル漏れ修理
 カムシール交換・各パッキン交換
 カムカバーガスケット交換・各ガスケット交換
・ウォーターポンプ脱着・オーバーホール
 シール・ベアリング・ガスケット交換
・ウォーターホース、ホースバンド交換
・左右エキゾーストマニホールド修理
 1-4バンク(右)
 5-8バンク(左)
・左右カムカバー結晶塗装
など。
Posted at 2014/02/15 01:09:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2014年01月21日 イイね!

デアゴスティーニ・マクラーレンホンダ完結!

デアゴスティーニ・マクラーレンホンダ完結!密かに作り続けていた
デアゴスティーニ・マクラーレンホンダ(MP4/4)が
ようやく完成しました(^^)/

マルボロロゴなどのデカールは
別購入しますので、細かな修正とともに
ロゴの貼り付け作業を行いますが
とりあえずは完成です♪

全70号長かったです~。

なにせ
アシェット・フェラーリF1コレクション(レーシングコレクション)との
併用でしたので、お財布的にもきつかったです(笑)



専用ケースもいい感じですし
満足度たかしです。



数年前に完成させた
デアゴスティーニ・EnzoFerrari。

デアゴスティーニ2度目のコンプリートです。

そして・・・・



マクラーレンホンダが終わりましたので
次は日産 R35 GT-Rのエンジン
VR38DETTを全30号で作っていきます(笑)

このまま、一生なんらかを作り続けてそうです(^^;;)
Posted at 2014/01/21 23:47:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ

プロフィール

「フェラーリレーシングデイズ2016マニアックリポート? http://cvw.jp/b/209652/37476793/
何シテル?   03/08 22:56
VTECに換装したMR-Sと フェラーリF355に乗っています。 モータースポーツが大好きで サーキット走行や以前はカートもしていました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My Twitter URL 
カテゴリ:Twitter
2010/07/13 22:05:08
 
セントラルサーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:38
 
北神戸サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:15
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
約15年ほど頑張ってもらった プリメーラワゴンの調子が悪くなってきたため 車検を前にして ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
幼少の頃からの夢をようやく叶えました。 この車を手に入れる経緯で、多くの方の 協力、なに ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
いわゆるUSアコードクーペで珍しい右ハンドル仕様です。初めて買った車で、中古で購入しまし ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H15年3月に走行距離9万キロ時点で購入し H17年1月走行距離19万キロで惜しまれつつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation