• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

ハァ...愛車が嫌いになる時・・・

ハァ...愛車が嫌いになる時・・・ もう何回目でしょうか・・・・ MTのOH・・・

もう手馴れたもので、2時間半で降りました・・・

この車のミッションにはほんと泣かされます・・・

これも、1年半ほど前に、滋賀県東近江市の某ショップに持っていったのが失敗だった・・・行ってみないとたしかにどんな店かはわからないが・・・

もうミッションだけでもいくら使ったのかわからない・・・

はじめの、滋賀県の某ショップで何回も失敗され、3.4回ケース開けられて、下ろして積んで、また下ろしてつんで・・・  

5速、をインテに変えて燃費いい仕様にしてって、お願いしたら、メインシャフトだけ、インテ入れて、カウンター側はシビックのまま組んでしまって、そのままエンジンかけたり・・・  ガラガラガラ

クラッチフルードが漏れて自走不能になったり、その影響でクラッチ板まで反り返って壊れたり・・・

待ち乗りで2速がブローしたり。。。


その上、まともに走れるまで6ヶ月もかかりました・・・  だいぶほっとかれたり・・・  お金も返さないし・・・

とんでもないショップでした≪涙≫

スーパー素人の兄さんだったら、日帰りで治してくれますww≪シムさえあればww≫

名前だけで、腕のないショップより、テクニックも知識も豊富な素人さんの方がよっぽど安心できます。


このまえ組んでもらった、スーパー素人の兄さんに詳しく教えてもらったんですが、ケースに変なところにキズがあったり、スリーブも奥までちゃんとはまってなかったり、ベアリングが逆向きに付いてるところがあったり、とマダマダ酷い話を聞きました・・・ 


クラブマンレースで走っておられる兄さんに、最高にきちっと組んでもらえて、スコスコミッションは入るようになったんですが、高回転でシフトダウンすると渋い感じになるので、相談してみると、メインシャフトの歪み、または、ケースの歪み・・・ としか考えられないっていわれたので、またミッションおろして、直してもらいに行ってきますww

これで、このミッションはもうほとんどが新品部品になるわけなので、いい加減気持ちのいいシフト操作を味わいたい(涙)

今回、ミッションケース、ベアリング類。メインシャフト、ギア鳴りさせたので、3速のギアと、スリーブ、その他もろもろで部品代も結構な値段になりました・・・

でも、スーパー素人の兄さんいわく、やはり、はじめのOHで失敗されたことで、ケースや、メインシャフトが歪んでいるのかもって事でした・・・ インパクトでムリクリ組んだんじゃないか??とか言われました・・・ 考えると恐ろしいです 

僕はサーキット走らないし、待ち乗り通勤オンリーなので、そこまでつぶれないとは思うんですが・・・

本気で、これで直らなかったら、いい加減自分の愛車に愛着も薄れますね・・・

ホントはもっと早い段階で、乗り換えるのがベストだったのかもしれないけど、古くなって、ソコソコ直してくると、ドンドンもったいない病が出てきて、ズルズル乗り換えのチャンスを逃していくような気がしました(笑)


はっきり行って、なんでスプーンのリビルトを買わなかったんだろ・・・って思いました・・・(爆)

でも、クラッチ交換なんか、簡単なものですね・・・

エンジンも積み替えられそうな・・・感じも・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/30 22:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

2024 ドンキホーテジムカーナ
red7さん

中古車店訪問!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 22:48
ほら・・・ジャガーの足音が近づいてきてるよ。
コメントへの返答
2009年7月31日 20:15
もちろん、ミッションのでしょ イヤイヤイヤ 次買う車は絶対オートマにします(笑)
次はドレスアップさぁ
2009年7月30日 23:06
確かにそんだけすると嫌になるね(微笑)

僕の場合のミッションはインテR98ミッションを中古で譲ってもらいそれをダメなとこは全部新品OH。
それをしびっくに組みました。
やっぱり数をこなしてる人にやってもらうのがいいです
コメントへの返答
2009年7月31日 20:19
いまとなっては、手遅れ… だいぶ無駄にお金捨ててしまった感じです…
次潰れたら、もう乗り換えか、違うものにのせかえます りびるとか…
2009年7月31日 0:13
ミッションケースはちゃんとトルク管理しなきゃあ
すぐ歪むよ(^。^;)
コメントへの返答
2009年7月31日 20:21
今組んでもらってる方は、シビック専門みたいですが、何回も壊しまくって数をかなりこなしている方なので、安心しています♪
2009年7月31日 17:06
ウチはOHした際に
「シンクロナイザースリーブセット」と
言うの交換しました。
一番純正品交換で価格が高かったです。
コメントへの返答
2009年8月2日 7:37
そのシンクロセット… 一年前にも某ショップで全部新品にしたのに今回もまた新品にしました 高くつくわけですわね(´~`;)
2009年7月31日 19:25
こんな酷いショップはすぐ潰れるでしょう…
そう願います。
コメントへの返答
2009年8月26日 22:31
ショップとまで言わないですよ 町の車やさんです(笑) でも昔は腕のいいメカニックさんがいたらしいですよ♪ 辞めちゃったらしいですが(笑)
2009年7月31日 22:23
大変ですね(^_^;)

ショップだからって信用できないんですね…
コメントへの返答
2009年8月3日 13:05
気をつけてね 下調べは大変重要です。
2009年7月31日 22:47
オーバーホールしても実際に運転してみないと分からないのがね・・・。

ほんとに早く直ってほしい。
コメントへの返答
2009年8月3日 13:07
昨日の夜にサクッと乗せてって今日は慣らしで高速ドライブしてます♪ 仕事はサボりました♪ いいかんじですよ★
2009年8月3日 18:15
どうしても最初の組み方が悪いと
後々悪影響が出てくるんですよね
コメントへの返答
2009年8月5日 15:09
無理矢理組まれたせいで、大丈夫だった部品まで変形したり、消耗したりで壊れてしまったみたいですね…
正直、自分でやるのが一番信用できます(´Д`)

プロフィール

「天気良くなった♥️

久御山いくか(笑)

センター曲がってる(笑)」
何シテル?   05/02 08:42
ほとんど自作でがんばってます♪ 最近は軽自動車から、VW欲しくなっておもちゃ買いました( ;´Д`) フレームちぎれるまでおもちゃにしよ??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

tanabe Professor SP3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 23:07:25
175ムーブ車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 21:20:44
車高の低さは・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 06:29:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
シンプルにアウトリップ リアアーチ上げからーの、 フロント9.5J +7 リ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足車として購入(・∀・) ホイール RG  6.5 45 足、 安物車高調  ...
ダイハツ ムーヴラテ ラテッコ (ダイハツ ムーヴラテ)
ピンクのかわいい女の子車ww みんなから、ブサかわいいって言われww みんなから、ラ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
お友達のa-ki君の前の愛車!25万で譲ってもらいました。。 通勤用に使っているんですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation