• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

ブリスやばい(汗) 値段もヤバイけど・・・

ブリスやばい(汗) 値段もヤバイけど・・・ 惚れました(*^o^*)
かなりいいです。。 弟君は以前から使っていたのですが、昨日ためしに板金屋に貰った業務用水垢取りで綺麗にしてからブリス塗ったら・・・
今までに体験したこと無い艶と透明感がヤバイです。。
ワックス独特の水玉ができなくて、水気がどろ~~~~~って流れる感じです。。
これはいい!! これからずっとブリスにしょっと!!
皆さんもお勧めの一品です。。。
やっぱり完全に綺麗にしてから塗ったほうが絶対いいと思います★♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/11 21:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年12月11日 21:58
良さそうですが…

値段がヤバすぎます(汗)
コメントへの返答
2006年12月11日 23:14
もう少し安かったら// だけど、直接ボディーに吹きかけてって書いてあるけど、スポンジに吹きかけて使えばかなり経済的!! でも、これ!弟君に買わせて、兄ちゃんはタダで使っています。。(笑)だって。。僕は貧乏なんだもの、、ホイホイ買える奴からは貰わないと(笑)
次は自分で買います(汗
2006年12月11日 22:02
値段高いですがいいですよね*^^*
ポリマーしてるショップ等も使ってるみたいですよ!
ちなみにオイラの友達のEK9乗りも愛用してます♪
コメントへの返答
2006年12月11日 23:15
うん。。でもホントいいですよ~~
輝きがぜんぜんワックスよりいいです。
今までシェアラスターのスター何とかってやつを使っていましたが、塗りやすさにはまっています。。
2006年12月11日 22:40
ぼくも使ってます。
固形ワックスより塗りやすくていいですね・・・
ぼくは業務用コンパウンドで磨いてから塗りました^^
コメントへの返答
2006年12月11日 23:20
僕ね!なんか知り合いの板金屋からコンパウンドは剥げるって言われたんでなんか強力洗剤みたいなのを使って洗ったら水垢どろ~って溶けたんだけど、なんか手の皮膚がボロボロになったん(汗)なんか超キツイアルカリ液みたいな感じだった・・・
その液体の方がボディーに悪そうでした(笑)ほんと、つや消しホワイトみたいになりましたから・・・(笑)
でも真っ白ですが・・・  んでからブリスで超艶々になりましたが・・・
タケシさんはブリスどのぐらいの周期でぬっていますか?
2006年12月12日 0:46
業務用ってのは磨き屋さんのやつだから大丈夫ですよ・・・
ブリスははじめは1週間で上塗りしてあとは2週間して・・・
その後は1ヶ月おきですね。

磨いたのははじめだけであとはジョイで洗ってからです。
コメントへの返答
2006年12月12日 21:46
はじめだけ、コンパウンドで二回目からはジョイですか??
ジョイってブリスは落ちないのかなぁ?
じゃあ 僕も真似しちゃって頑張ります。
でも、雨が続きそうだから洗いにくいなぁ汗
車庫の中でワックスはできるけど、水洗いはきびしい(笑)
2006年12月12日 1:03
自分も使ってたましたヨ。
やはりしっかり汚れを落とした後のほうが良かったのか!。まあ、普通に洗った後つけただけでも相当輝きましたが。今度試してみよう、、雪が溶けたら orz.
でも、自分は既に塗装があせてた & まめじゃない & きれいな道はあまり走らないおかげですぐに効果は薄れました。

親水作用ってのに惹かれましたねー。TOTOのコーティングとかしてみたいな。
コメントへの返答
2006年12月12日 21:56
ちょっと聞きたかったんですが!!!
ブリスでボディーケアも大事だけど、これからの時期僕の地域は道にエンカル撒くんですよぉ(涙)
そういえば北海道とかは凍結防止剤とか凄そうなんですが、どうですかぁ?? やっぱり、塩分は車の敵だよね(汗
2006年12月12日 8:30
こんにちはウチのEGもブリスです。最初価格が高いので小さいのを
買って試したらツルツルピカピか☆に(@▽@)
今までのワックスの拭き取りの時間よりも早いです
(黒の車のワックス取り大変だったのでそれから家の車 皆ブリスです。)

ウチはシャンプー→鉄粉取り→極細コンパウンド→洗うしあわせ→ブリス
です。鉄粉取りするとツルツルになります。お天気が施工した後1日は
晴れる時が良いです。鏡面硬化が上がるのでピカピカ度アップ
全部セット揃えるとさすがに高いので
私も、たけし改さんと同じジョイ使っています。ホイール汚れもよく落ちます。
においも良いし(^^)なんか抗菌効果は車に効くのかどうかは(^^)?ですが(笑)
洗車はは大体2週間に一度かサーキット帰りはタイヤカスやグリス色々拾うので
次の日かに下回り共に洗ってます。
鉄粉取り粘土やり出したら私は止まらないです(爆)

コメントへの返答
2006年12月12日 22:04
でたぁあ
洗車の匠!
これから、師匠と呼ばせてください!!
まじで、これから本気でEK、現状維持計画のためにアドバイスを頼みます。。
でも最近の僕の地域この時期になると、毎日雨ばっか(汗)
天気にならない(涙)
水道代払うし洗車しに行かせてぇええ(笑)
あと!!
弟が今日!(洗うしあわせ)を買おうか悩んでいたんですが、水垢とかはどうですか??落ちます??

2006年12月14日 0:01
う~ん。みなさん頻繁に洗車しているんですね。いや、自分が少なすぎなだけか。見習わなければ…。

エンカルはイヤだけど、北海道じゃあまりまかないんじゃないかな?道は普通に凍結してるし。全面てかってて、ツルツル、とても歩けたもんじゃありません。車からおりたらすっころぶ感じです。温度低すぎなのか?w
むしろ凍結したほうが楽しいから&車に悪いから、エンカルまくなよ、って言いたい。
コメントへの返答
2006年12月14日 19:27
車の腐食とかどうですかぁ??
周りにの車とか・・・?
僕は滋賀県だけど、北部なんでメチャメチャまきやがりますよ(涙)オカンの潰れたアルトもまだ新車から4年ぐらいですが、トランクルームのスペアタイヤの車体のフロアーから地球が見えます(笑)なんせ洗車しませんから・・・
ホンマあの塩はまかないで欲しい(涙)寒かったら雨でもまきやがりますから・・・(汗
僕は毎日乗ったら高圧洗浄機で洗ってからじゃないと気になって寝られないです。。
北海道は道が怖そうだなぁ。。
もう、スタッドレスよりスパイクタイヤ欲しいところですなぁ(汗)
2006年12月14日 15:18
時代遅れのEKPです。
初めて知りましたwww
皆さんどうぞ笑ってやってください!

良い情報をありがとうございます。
早速買って使います。
コメントへの返答
2006年12月14日 19:03
まってぇええ
いきなり使うより、水垢とか、洗浄するものをそろえて、はじめが大切だよ。。次からはブリスの膜を厚くしていくんだけど、最初が汚かったらそれをコーティングしちゃうからね(汗)
僕も、完璧に水垢落としてやるぞ~~
一回ぬちゃったけど、もう一度晴れた日にやり直すぜ!!d(≧▽≦*)
2006年12月18日 13:50
その後 弟さんの洗車がどうですか?
私はEGが保険屋がモタモタしているから
何も外装が触る事もできずに 汚れるがままのEGに涙しています(TT)
まじスジスジ黒いストライプEGです。
水洗いくらいしたいのですが壊れ具合確認終わるまでは 
ダメだって(T▽T)拷問だよーこれは

「洗う幸せ」は車体に吹くと水が張り付く様になります。
と言う事は溌水効果がそのままでは0と言う事で
ブリス塗り塗りです。そのうちにドアに顔が映り込みする位になりますよ。
一度せがぴーさんのEK洗ってました(爆)好きな車を洗うのって大好きです。

コメントへの返答
2006年12月19日 4:29
弟君のシビックは完璧に洗車されて、車庫に眠っています。。
もうバッテリーも上がって、バイパーも何の反応もしません(笑)
(洗う幸せ)は買いましたよ~ 
もう!ステッピーもワークスも黒だからブリス効果がよくわかる!(笑)
昨日おかあちゃんのワゴンRの新車が来たんで、早速ブリス加工をして、シャーシブラック吹きまくって準備オッケーです。。あとはおかあちゃんがブツけないか心配・・・
僕も明日はれるみたいだから洗車して、ブリスします。。
僕のシビックも冬仕様で10センチは車高があがってダサくなっちゃった(涙) 来年の春にはカーボンボンと地をはう様なシャコタンにしますわぁ~
EGはどのぐらい入院が必要なんですか?
2006年12月19日 12:04
EG君は、エアロの納期が6週間かかります。発注はかけていますが
たぶん年明け過ぎだと、そこからバンパーを外して中を板金修理

ボンネツトもボンピンを取り寄せて付け直し 鍵付きなのでと、
付けているボンピン取り付けが大変なタイプだそうです。
ライトも取り寄せ 配線引き直し 
一番取り寄せが大変なのは33GTRの車検証が無いと買えない物がありまして
それはどこかで33の車検証を貸してもらって取り寄せだそうです。
復活は春かな?確かあの顔にする時は12月に入れて仕上がりは5月でした。
今回は全部の板金では無いので早いと思いますが
まだ、保険屋がもたもたしぃーやから進展なし
もう、気分は大阪府うに言うと「しばくぞー!!ボケぇっー!!」状態です。

シビックはあまりペタペタにしたらアカンでーやりすぎると
ブーツがすぐに逝ってしまいます。
兄弟で白黒EK楽しみです。
おかあちゃん・・・今度ブツけてしまったら色は真っ黄っ黄の車に決定です。
それかハマーでどうでしょう?えっ装甲車?
おかあちゃん大丈夫ですよ。私が乗る方が恐いです。
だって今ペーペーですから
コメントへの返答
2006年12月20日 16:18
なんと(汗) EG君トータルでいくらぐらいつかっているんだぁ(笑)
凄いなぁ(笑) 保険とは言え(汗)
なんだか一年通してリフトの上にいる時間の方がながいのでは(笑)一回こけてもタダでは起き上がりませんなぁ(笑) さらにパワーアップどうですかぁ(笑)もうEG君も愛着凄いやろうなぁ(笑) 手のかかる子ほどかわいいって言いますし(*^_^*)

プロフィール

「天気良くなった♥️

久御山いくか(笑)

センター曲がってる(笑)」
何シテル?   05/02 08:42
ほとんど自作でがんばってます♪ 最近は軽自動車から、VW欲しくなっておもちゃ買いました( ;´Д`) フレームちぎれるまでおもちゃにしよ??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tanabe Professor SP3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 23:07:25
175ムーブ車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 21:20:44
車高の低さは・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 06:29:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
シンプルにアウトリップ リアアーチ上げからーの、 フロント9.5J +7 リ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足車として購入(・∀・) ホイール RG  6.5 45 足、 安物車高調  ...
ダイハツ ムーヴラテ ラテッコ (ダイハツ ムーヴラテ)
ピンクのかわいい女の子車ww みんなから、ブサかわいいって言われww みんなから、ラ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
お友達のa-ki君の前の愛車!25万で譲ってもらいました。。 通勤用に使っているんですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation