• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月16日

ロールバー2回目

ロールバー2回目 う=ん、
とうとう、爺ちゃんに、あ~また、この車査定ZEROやわ~って言われながらもフレームに穴あけしてました・・・

せっかく白に塗ったのに、その辺ぶつけまくって、いろハゲハゲに・・・
日曜はパットが届くんで、マキマキして 傷は隠しちゃいます。

バイザーモニターとミラーモニターはなんとか外さなくても、配線と取り付けの工夫でそのままいけそうでした! 
ま~バイザーは閉じることができませんが(笑)あと、ここまできたらもう、車売らないんで、ダッシュボードを切って、10インチぐらいのVGAモニターを埋め込みに挑戦してみます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/17 07:15:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

露天風呂巡り①
aki@.さん

💖㊗️みんカラ歴2周年❣ホントは ...
ひでっち555さん

200万円弱なカババ Volksw ...
ひで777 B5さん

【お散歩】駐車場代金は10分440 ...
narukipapaさん

7/330 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年6月17日 13:17
スパルタン!!
サーキット行けますよ~
コメントへの返答
2007年6月17日 22:58
今月は買い物がヤバイです。。
どんどん諭吉が飛んでいく・・・
車高調も弟君がZEAL車高調スーパーファンクションって言うのを買ったので、ほとんど新品に近い弟君の車高調を買います。
いやぁ~
次は必ずラジエターと追加メーターと行きたい!!!
2007年6月17日 17:26
凄い!
やる気満点仕様ですね♪
コメントへの返答
2007年6月17日 23:03
まだまだ見た目チューンです。。
これからですね~
来週パットをマキマキします。
2007年6月17日 21:49
ついでに黄色い墓石も設置...
コメントへの返答
2007年6月17日 23:03
黄色の墓石ってなんですかぁ??
もしかして・・・
あの・・・ ぺろ~~~んって出るやつですかぁ?
2007年6月17日 23:04
すごいですね~。
レーシングカーみたい♪
でも乗り降りしずらそうですね。
コメントへの返答
2007年6月17日 23:10
でも一番確実な補強ですよ~
もう軽くお山に行ってきましたが、ネジレ感がかなり改善されたような気がします。。
でも、ちょっと重く感じますかね・・・
あと、ボディーの薄さに驚きました・・・
フロアーなんて、空き缶ですよ~(涙
2007年6月17日 23:19
おぉー、白い!!魅せますねぇ。
コメントへの返答
2007年6月17日 23:48
近くで見ると・・・かなり汚いです・。。。。
パットで荒隠し・・・

プロフィール

「天気良くなった♥️

久御山いくか(笑)

センター曲がってる(笑)」
何シテル?   05/02 08:42
ほとんど自作でがんばってます♪ 最近は軽自動車から、VW欲しくなっておもちゃ買いました( ;´Д`) フレームちぎれるまでおもちゃにしよ??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

tanabe Professor SP3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 23:07:25
175ムーブ車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 21:20:44
車高の低さは・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 06:29:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
シンプルにアウトリップ リアアーチ上げからーの、 フロント9.5J +7 リ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足車として購入(・∀・) ホイール RG  6.5 45 足、 安物車高調  ...
ダイハツ ムーヴラテ ラテッコ (ダイハツ ムーヴラテ)
ピンクのかわいい女の子車ww みんなから、ブサかわいいって言われww みんなから、ラ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
お友達のa-ki君の前の愛車!25万で譲ってもらいました。。 通勤用に使っているんですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation