• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迦月のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

木曽福島オフ(*´Д`*)

木曽福島オフ(*´Д`*)【もしもし、迦月ですけど】
〖たぬきさん?〗
【迦月です迦月】
〖え?たぬき?たぬきさんですか?〗
【迦月ですわかりませんか?】
〖たぬきさんはしりません〗
【かきくけこの〔か〕、迦月ですよ〔か〕】
〖なんだ、迦月ちゃんか、どうした?〗

ってゆうやりとりを前泊組のかばぞうさんにしましたw
滑舌悪いかずきです( ´艸`)

車の写真は皆さんとかぶりそうなので少なめに(*^-^*)

一宮でみっこさんが高速に乗るのをハイドラで確認…
【みっこさんが近くにいます】
ってゆうまま追いつくまでおよそ100km(;´Д`)
道の駅でやっと追いつきましたw

ひさびさだしゆっくり話をしてから30kmの道のりを二台でランデブー─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
到着したのはブービーでした…
ヒーローはあとから登場する…みたいな感じ?w

笑いのある自己紹介があり楽しかったです( ´艸`)

そしてたまたまとれた奇跡的ポーズ?


お昼はお蕎麦をいただきました


大変おいしゅうございました.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚

小鉢がなにかわかりませんでしたが(〃'▽'〃)

そのときの一枚…
写真をとる美男美女…


栗のジェラートも購入したのに写真忘れましたw
。゚(゚´Д`゚)゚。

ほかにも、死にそうな蛾を助けてあげようとする心優しいお姉様の写真もありましたが、それをのせると僕が蛾にビビって大きな声あげたことまで書かなきゃいけないので、あえてスルー.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚

心霊写真もゲットしました(*´Д`*)


わかりにくいので、接近


─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ


あーっっ(;´Д`ノ)ノ


美女でしたwww



そして車の写真をドーン( ´艸`)


ナンバー消さなくていいのを選びましたm(_ _)m
手抜きではありません( ´艸`)

16時から爽快なドライブを50分程…
二次会の温泉へ…

途中、マツコネルートじゃなくてスーパー林道をいってしまいました迷走組です( ´艸`)

路面悪かったり、片側通行あるわ崖崩れあるわ…
雨降ってないのに路面ぬれてたりw
しびれましたwww
神経使いましたが、景色は最高でした(〃'▽'〃)
細い橋の上で撮影したかったです。゚(゚´Д`゚)゚。

温泉は八人で.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚


硫黄の匂いがきついですが乳白色の温泉でした
乗鞍高原の温泉サイコー
っていいたいところでありますが、
男湯の人口密度ヤバかったwww
脱衣場のカゴが足りないってなんですか?w
まあ、しっかり満喫しましたけどね

その後松本のほうで晩御飯に…
道中10kmほど渋滞に巻き込まれましたw

そしてすみれさんのおすすめ店へ


たべたのはこれ(〃'▽'〃)




しっかり調理されてきましたw

これが先程の黒豚か(〃'▽'〃)



生姜焼きおいしかった(*´Д`*)

食後はみんなでスタバってきましたw

皆さん長時間ご一緒させていただいて
ありがとうございましたm(_ _)m

帰りは、青なべさんとチョボさんと三台でランデブー
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
楽しかったです♪もっと一緒にランデブーしたかったです

そしてSAにてお別れを…
青なべさんは給油してから即帰路にw
チョボさんは仮眠を(*´Д`*)
ぼくは休憩をw

あれ…
出発ぼくが一番最後だしwww
チョボさんの睡魔からの復活に感服しました(*^-^*)

ぼくもスタートしましたがあまりの眠さで
チョボさんを抜いて急いで給油と仮眠にwww
先に行ってすみませんでしたm(_ _)m

朝から夜中までご一緒させていただいてありがとうございました.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚

またオフ会参加させてもらいたいです…
年内にもう一度…

すみれさん主催ありがとうございました
お疲れ様でしたm(_ _)m

また皆さんに会いたいです(〃'▽'〃)

今後とも宜しくお願いします。(^_^)ゞ
Posted at 2014/09/15 23:54:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

7・21 AXELA MEETING

7・21 AXELA MEETING前日深夜に出発する予定が、なかなかベッドから出れない病のせいで出発が4時半に(´・ω・`)
そして一回目の休憩を広島県に入ってすぐにとりました

真っ赤なMSが止まってました…
KAOCの白い悪魔ます坊君と同じ車体(*^-^*)

これが赤い彗星か(●´∀`●)

ドライバーが乗っていなかった為真横に止めて休憩に…
戻ると案の定お声をかけて頂きました。
そして時間調整も兼ねてまったり休憩してると5台にw

そこから編隊走行が始まりました。
20kmくらい走行してから少々混んでいるため編隊走行からとびだしました─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
2台と3台に分かれた感じになりました。
僕と走って下さったのは『赤い彗星』(〃'▽'〃)

そんなこんなしてるうちにやらかしました(T_T)
11111kmの写真とるつもりがトンネルで撮れなかったw
さらに駐車場入口を行き過ぎて、許可車両しか入れないゲートの内側でUターン…警備員さん御手数おかけしました

全員でマツダ本社に移動したらホールに展示してありました


そしてこれがマツダミュージアムに…

マジデスゴカッタ…(●´∀`●)
目の保養ですよ保養…

ロードスターとデミオが同じ生産ラインなのはショックでしたがw

そしてメインの懇親会…
ためになるお話がありました
もうお腹いっぱいです(*^-^*)

ジャンケン大会もありました…サイン入りの写真
ぼくは無理でしたが…KAOCメンバー強すぎ(〃'▽'〃)

敗者復活のジャンケン大会で帽子ゲット
マツダさんありがとうごさまいます.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚
ちなみにカッティングシートはそらたまさんに受付するときにもらったものです(*⌒▽⌒*)

ショップでぼくが購入したものがこれw
買いすぎた(´・ω・`)


そして全体の写真とるつもりが撤収や移動はやくて
アクセラ写真とれなかった(T_T)
唯一の一枚…SAOCの方々の愛車達


オフ会のあとはsadamuさんなお兵衛さんご夫婦と広島焼きをご一緒させていただきました。

思ってたよりボリュームがない…
広島焼きはふっくらしてるイメージがwww


今回色んな皆様に御世話うございました
貴重な経験をできました.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚
一生の思い出になるとおもいます♪
次回も参加したいです(*^-^*)

グダグダな日記にてぼくの本社オフしゅーりょー
⊂⌒っ*-ω-)っZzz…
Posted at 2014/07/22 13:27:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

思いたったら即行動~


はい、っていうことでいって参りました。
先週に続いて今週も名古屋市へ(*^-^*)
今回の目的は4DXの映画鑑賞とタイヤの皮むきw

目的地の中川コロナワールドです


行きはひたすら高速を低燃費走行で燃費に挑戦…タイヤはアドバンスポーツですがw
全然エコタイヤと違いますwww
90kmぐらいで追い越しも極力そのままの速度でw
200kmくらい走りましたが燃料マンタンのままです(^o^)

まさかここまでのびるとは(●´∀`●)

映画が始まる前に下のフードコートで腹ごしらえ
生まれて初めての味噌カツ(´Д`)
味噌がシャバシャバって仕様ですか?
それともこの店舗だけ?わかりません_| ̄|○


そしてスパイダーマン見てきました~
グワングワンすげぇ(;´Д`)
前後左右に揺れるし、水しぶきかかるし、風はふくし、背中は叩かれるし、振動はするし、光で演出までおこるし(^_^;)
すごすぎました…映画で何度声をだしたことかw
これであの値段は正直安い!
虜になりましたwww
つぎ何を観に来ようか予定表をパシャリ( ´艸`)


疲れすぎたので休憩してから癒やしを求めにほたるの里にいきました。
めっちゃ綺麗でした。
横のオジサン達の会話によると今日は条件よくて沢山集まっていたようです(●´∀`●)
近くに飛んできましたが、そこは虫嫌いなぼく…
すぐさま後退しました(〃'▽'〃)

そしてそこまできたら帰りはラーメン.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚
門蔵で塩ラーメンを食べました。


あとはゆっくり、マツコネ任せで下道にて帰宅www
途中対向車のまったくない道走らされてドキドキ感まで味わえてしまいましたw
やっぱり下道だと遠いですね(*´Д`*)
下道マイスターはぼくには無縁のようですw

思いつきでも楽しかったなぁ(*^-^*)

あっ(;´Д`)
外郎かいにいくの忘れてた。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted at 2014/06/10 02:13:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

充実の2日間

僕にとっては奇跡ともいえる土日の連休がw

土曜日散髪して洗車した後
コニーさんと待ち合わせをして
鈴鹿までランデブー.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚

道中ぼくはおばちゃんの巧みな話術により
ほたて浜煮と帆立うにしぐれを購入w
危うく牛肉しぐれともう一品かいそうになりましたが(笑)

ラーメンオフでは14人も集まりました
数人だと思ってたのでびっくりしましたw

楽しかったのに写真が一枚もない(T_T)

帰り道にはます坊くんとランデブー.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚
あの速さ、加速、そして運転テクニック
KAOCの白い悪魔ですね(*^-^*)

夜中に帰宅し、翌朝名古屋に走りました
赤い機体を拝むためにwww


初めましての人がたくさんいて
口下手な僕はドキドキしてましたw


軽い弄りのあと刈谷で食事予定がきづいたら
刈谷中止で実習に( ´艸`)


ホーン交換ってすごい手間ですね
なにも知らない僕はそばでずっと…
立ち眩みと戦っておりました_| ̄|○

そして盗撮
アクセラのけつ…じゃなくて、
アクセラオーナーのけつw


前日覗きにこれないといっていたホリトンさんが
けつ写真のなうから場所を特定して
駆けつけてくれました(*^-^*)
サプライズ.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚

一段落してから
二次会的なのりでさわやかに行きたいと
お願いしました(〃'▽'〃)
オフ会計画したときからさわやか行きを考えていたので
いけることになり良かったです(*^-^*)

さわやかまで片道100kmのランデブー
皆さんはマツコの高速ルートで(*^-^*)
ぼくは地元のホリトンさんルートで爆走─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

だがぼくらのほうが5~6分遅かったみたい
⊂⌒っ*-ω-)っZzz…

合流地点ではホリトンさんが誘ってくれて
マルさんが合流してくれました(*^-^*)
ホイールめっちゃカッコいい
写メよりかっこよかったです(^_^)ノ

さわやかで食べた後は
お決まりのグダグダ(*^-^*)
TAOKメンバー安定すぎます(〃'▽'〃)


解散後方向的にマルさん、ホリトンさん、青なべさんと四台でランデブー.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚
下道だけど嬉しかったなぁ

渋滞を避けた後は高速で
ホリトンさんの直線番長の御披露目w
かなりはやい…合流(〃'▽'〃)

そしてほんとの解散直前、刈谷で
カップルだらけ屋外ベンチで野郎三人で
サーティワンを食べました(*^-^*)
あの観覧車からの景色はどんなのか気になりますw

翌日仕事のためシンデレラみたいに日が変わる前に帰るため
10時に解散しました(〃'▽'〃)

2日間沢山の皆様にお会いできて楽しかったです
これからもオフ会であいましょう
ありがとうございました(^_^)ゞ

日記苦手なので文章下手ですみません(T_T)
Posted at 2014/06/03 23:57:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

危なかったwww

この車になってから初めて箕面から五月山へぬけました。
やっぱりオートハイビームつかえねぇwww
この機能はやはりきる設定にしなきゃ(;´Д`)

だが、使わないのももったいないから
多分このままだろう(〃'▽'〃)

ダムのとこいくと、いついっても全身に寒気するぜw
まじであそこはヤバすぎるwww
まあ、あそこは過去に見てるんですけどね(^-^;
同乗者が取り憑かれた場所でもある_| ̄|○

今日はそのあと危うく
心中しかけたぜ…バンビちゃんとΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙

飛び出しはいけませんよ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

しかし相変わらず道の悪いとこでしたw
やはり近場だと六甲山まで行かなきゃね(๑•́₃•̀๑)

Posted at 2014/04/08 19:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日柿本で騒音測定していただいてDへの電話も対応していただいてマフラー復活🤣そしてDの検査員がミスを認めて純正マフラー返品&返金対応に😆本社から振込で返金されるみたい🤣なかなかややこしい話になったな🤣
柿本さんには感謝しかない🙏よいショップだなって再確認できました🥰」
何シテル?   03/02 18:59
.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚ axelaへの乗り換えを機にみんからを始めました ごにょごにょするのは全く知識ないので、全力で皆様に教わります(〃'▽'〃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「MAZDA 3A Friends Meeting 2023」 募集開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:06:19
名古屋 名港トリトン① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:35:37
2016大阪オートメッセ尾根遺産1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 15:50:28

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 黒子 (マツダ MAZDA3 セダン)
初めてのセダン 顔も優しくなったし、馬力も大人しくなった 弄るのもひかえめでおとなしくw ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 碧カビ号(*´ω`*) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
愛車はアクセラのXDです(;´Д`) ディープクリスタルブルーですヽ(^0^)ノ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation