• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストーミーのブログ一覧

2015年07月06日 イイね!

〜手組村に修行の旅へ〜

本日手組村に行ってきました( ˙ỏ˙ )
そして手組仙人様に手組の極意を教えていただき、4本手組してきました。


こんな感じにタイヤはお亡くなりになっていましたが!
一本不老不死のタイヤ。



なんと釘刺さってた( ºΔº )〣
これで良く今まで大丈夫だったな
いろは坂これで80キロでカーブ曲がってたとか思うと良く生きて帰れたもんだ

冷や汗もんです{{{{(+ω+)}}}}

初めてにしては筋がいいと仙人様は褒めてくださいました(〃ω〃)

しかし見本で一本涼しい顔でサクサク手組されていたのでした…

まだまだ修行が足りぬな…
Posted at 2015/07/06 22:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

おっと

タイヤが来ましたー


一つだけ今年のタイヤがあり、他は昨年のタイヤが来ましたw
まっ安いからいいかな?

明日手組仙人様に初の修行をつけてもらう予定でやんす

手組マスター俺はなる!?
Posted at 2015/07/05 22:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月24日 イイね!

こいつは…

DEデミオにはウインカーリレーがないらしい!

コンピューターとヒューズがあるだけだと( ; ゜Д゜)
なんてやつだ!デミオ!

そしてハザードのヒューズが切れていたのてペンチで抜いて交換終了~

マツダのポジション化は面倒なので諦めるかf(^_^;

中を色々やっていくかの\(^o^)/
Posted at 2015/06/24 16:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月14日 イイね!

ん?

デミオのウインカーは角違い150と書いてあるのですが、180でも入るのはなぜ?w

分からないなぁf(^_^;
Posted at 2015/06/14 08:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月13日 イイね!

修復と課題

前にネジ切れた場所のネジがリペアさんのお力により救助されました!
ありがとうございました(^^)v


カバー復活!

さて、ウインカーポジションつけるかと思った矢先…

ん!?

ウインカー部分にLEDが全部入らないΣ(゜Д゜)
なんかひっかかる…


なんでこうマ○ダは面倒な構造になっているのやらf(^_^;
加工する技術ないぞ(;´_ゝ`)

また買わないとなのか?
あぁ
出費がぁ( ; ゜Д゜)
Posted at 2015/06/13 09:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジャガーF-typeのフィルム貼るの手伝ってくれる方いませんか!?」
何シテル?   12/20 01:02
ストーミーです。よろしくお願いしますっ! 自分でできることは自分でいじって無駄知識を増やし中ですw 車好きの仲間が欲しいので、良かったら連絡下さいませ~ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 21:15:27

愛車一覧

マツダ デミオ DEミオ (マツダ デミオ)
DE3FSのデミオです。 ~ナビ~ サイバーナビ フロントスピーカー リアスピーカー ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
XKRポートフォリオからの乗り換えでF-typeに! マフラー音がかなり好きなので窓開け ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
暖かくなってきたら乗るようになります。 バイクでのツーリングは楽しいですね! DIYで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation