• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポニー@86のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

レビンの今後。

レビンの今後。
ブレーキ屋さんの講習後に夕飯してるときに、現在のレビンの状況を見てもらい、やはり腐食が激しいのでドナーor部品取りに改めて決定。 いかんせんフロントが特に激しいので起こすにしてもマネーが掛かる…。 いい箱を見つけるか、取れるもんだけ取ってガラは解体屋。 でもただ剥ぎ取るだけじゃ勿体無いので、教科書 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/26 18:31:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2006年11月26日 イイね!

ブレーキ屋さんのブレーキ講習完結!!

激走GTを見ながらブログ更新中♪ あと夜だったのと時間の都合により、画像が無いのですみません…。 伊豆ツーリングで発覚したブレーキ不良、ローター、ベアリング交換は前回の通り。 今回はけーたろうたさんにOHしてもらったキャリパーを装着&フルード交換をしました。夕方からの作業だったので激サブの中、ブレ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/26 18:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2006年11月22日 イイね!

CD買うの何年ぶりだろう…

CD買うの何年ぶりだろう…
夕飯食べてテレビ見てたら、このCDのCMが映り… ぬぉ~!!!! クリスマスが大好きな自分は衝撃のあまり今買いに行ってきました。 すでにクリスマスツリーもセンティング済み。 皆様はどんなクリスマスを過ごしますか?? 自分の理想としては、白馬や苗場などのナイターゲレンデを大切な人と一緒に滑る事。 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/22 23:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご家庭 | 日記
2006年11月21日 イイね!

整備書入手!!

整備書入手!!
軽トラを直す為に、高い金出して買ってしまいました…。でもこれ見ても直るとは限らないから、やるっきゃない!!
続きを読む
Posted at 2006/11/21 23:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2006年11月18日 イイね!

都筑ミーティング

参加された皆様お疲れ様でした。 S屋さん、けーたろうたさんとお食事してからの参加になりました。夜はやや冷え込んできた感じでしたが、トークは尽きなくとっても楽しい時間が過ごせました。来月のドリ練超楽しみ!!
続きを読む
Posted at 2006/11/19 23:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2006年11月10日 イイね!

キャリパーOH完了。

ブレーキ屋さんのブレーキ講習にて発覚したキャリパーの状況。以前けーたろうたさんにキャリパーのOHが完了した旨の連絡を受けて、会社の駅伝練習が終わった後、取りに伺った。しかし事故渋滞やら金曜の夜なのか道が混みすぎ!! 思ったより時間が掛かってしまった。 お店に到着後、86談話に花を咲かせ、けーたろう ...
続きを読む
Posted at 2006/11/10 23:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2006年11月07日 イイね!

けーたろうたさんのブレーキ講習補講

フロント右キャリパーOHが必要となり、予備で持っていたフロントキャリパー左右の状態を確認すべく、けーたろうたさんのお店でインパクトをお借りして分解作業をして頂いた。 固着が酷くエアーを使ってもなかなかピストンが外れてくれなく、かなり悪戦苦闘した…。 結局錆の固着が酷くごみとなった。 けーたろうたさ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/07 23:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2006年11月05日 イイね!

ブレーキ屋さんのブレーキ講習9

ブレーキ屋さんのブレーキ講習9
リアのローター組みつけの時に、グリスを薄く塗ると固着を防げるみたい。確かに旧ローター外すときはビクともしなかった。 これで全ての作業が終了して、試乗。 やはり最初は利きが悪く、まだ油分が残っていたようだった。 その後、多少慣らし走行してブレーキ屋さんの運転で、試乗開始! 赤黒ノーマルトレノさんと自 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/10 23:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2006年11月05日 イイね!

ブレーキ屋さんのブレーキ講習8

ブレーキ屋さんのブレーキ講習8
フロントが終わり、続いてはリアのローター交換。 フロントの作業を一つ一つ確実に作業をしてたため、既に外は暗くなってきてた。 赤黒ノーマルトレノさんがライトを照らしてくれた♪ リアのローター交換は簡単のようで、案外時間がかからなかった。 キャリパーを外し、ローターのサービスホール2つに13ミリナット ...
続きを読む
Posted at 2006/11/10 22:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2006年11月05日 イイね!

ブレーキ屋さんのブレーキ講習7

ブレーキ屋さんのブレーキ講習7
ベアリング、ローター全ての交換が完了し、タイヤを付けて回転させてみると右前が少し渋い。もしかしたらキャリパー?? ここは今回の先生、ブレーキ屋さんに診断してもらうと… やや固着気味 との事。整備書には載ってない応急処置をしてもらい、とりあえずある程度はよくなった。しかし長くは持続しないのでキャ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/10 22:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

86大好き人間です。DIYを目指して頑張っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
可愛い乙女仕様。嫁さんの車。 エンジン ●ドルフィンアーシング(赤黒トレノ夫妻様より、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S61年 APEX 妊婦仕様→乳児OK仕様 ●エンジン オーバーサイズピストン入ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S61年GT-V E/gノーマル エアコン無し 足回り F…TRD92リア加工、ネガキャ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
親父が新車で買って、そのお下がりを頂きました。 かなりバブリーな車で、内装の作りはとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation