• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポニー@86のブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

こんなものが!?

こんなものが!?先日日光走った後の勲章。
今日、夜勤明けで速攻で『とりあえず』安心して走れる状態にするべく、オープンデフに戻しました。って言っても外してあったキャリアがこれしかなかった…。
早くLSD付きに戻したいなぁ…


こんな破片があったのに、リングギアは一通り見ましたが無傷のようでした(ただ発見できなかっただけ!?)。
デフのドレン抜いたら、いきなりでっかいかけら1つ落下。
デフキャリア外して、お釜の中の下にもう1つ。
徹底洗浄して鉄粉等除去しました。

スラハン貸してくれたブレーキ屋さん、ガズケット貸してくれたカモさん助かりました。そして技術の事でS屋さん、けーたろうたさんアドバイス助かりました。
ご心配お掛けしました…

おっと、日光のアップ忘れてる…。

また後日にします。
そしてしばらくオープンデフの生活がまた始まります。
ピニオンギアだけでも部品代高いみたいですね…。


Posted at 2007/10/20 01:09:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2007年10月17日 イイね!

日光サーキット

日光サーキット参加された皆様改めてお疲れ様でした。
根気あの走行会は2回目でしたが、前の感覚は殆ど覚えてなかったので、師匠に講習を受けながら走りました。
1ヒート目は緊張が先走ってしまい、何をやるにしても焦り気味…
パドック手前で、スピードが乗りすぎ&ウェットな路面がスピンへと導き、お腹を擦ってしましました。
2ヒート目からは一人で乗りましたが、1ヒート目とは違い、とても落ち着いて乗ることができました。
この後徐々に慣れてきたせいか、自分でも乗れてる感触がわかり、ご満悦状態で時間終了。

今はタイムより技術を身につけるべく、とても楽しく勉強になりましたね。
本当に様々な事が得られました。
けーた●うたさんの車に乗ったり、み●6さんの車に乗ったりと、楽しい秋の遠足でもありました。

いやぁ本当に楽しかったです!

最後に…
ピニアンギアが欠けていた為、走行不能寸前!?まで陥りましたが、無事に帰宅し、今はオープンデフを付け、軽快に走り回ってます。
最後の最後でご心配お掛けしました…。


S屋さん専属レースクィーン
ポニ子


みき6さん専属レースクィーン
ポニ子
Posted at 2007/10/21 22:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2007年10月17日 イイね!

関係各位

お疲れ様でした。

デフお亡くなりになったようです。
とりあえず自走で帰宅できました。
詳細はまた後日にアップします。
心配相談して頂いた方々、ご心配お掛けしました。有難うございました。
Posted at 2007/10/18 01:00:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2007年10月16日 イイね!

明日は日光!

今日は意外と時間が無く、作業も押し気味…
しかも雨降ってくる始末…。
周り近所の小さい子も帰って来たし作業終了。
何とか終りましたが、一番手間取ったのが車載カメラステーの取り付け。
ホームセンターで安い三脚を前から買っていたので、それを加工し後部座面の左上辺りに装着。
ドリルで穴開けたり等々、多分多少のブレはあるものの、どっかに飛んで行く事は無いので、明日の師匠による講習の模様をじっくりと撮りたいと思います。
改めて2層ラジエター付けたかったけど、子供にも会いに行きたいからこれから嫁さんの実家に…
参加される皆様邪魔にならないように走ります。
どうか…、どうか煽らないでください…。

明日雨じゃない事を祈りつつ、明日に備えます。


目標!!
50秒切る事と、自走で帰る!

学ぶ事…
全て。

Posted at 2007/10/16 19:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2007年10月14日 イイね!

日光に向けて…2

日光に向けて…2今日は日光に向けて作業をしてました。
嫁さんと息子が帰ってきてるので、限られた時間でしたが…
昼間ではまったりと過ごし、午後過ぎてから3人で近所のスーパーまでお買い物♪
その後3時前から作業しました。

オイル交換とブレーキ関係のプチリフレッシュ!
今回入れたオイルは、前回日光走った時み●6さんから頂いた戦利品!
SUNOCOオイル10W40、部分合成オイル。
やっぱり上抜きのタンクみたいなのでやった方が古いオイル結構取れそうなのかもしれませんね…
あと、ブッシュ交換した時の各ボルトの締め付けや、自分でやれる所、目視できる所を徹底的にやりました。
道中メインのタイヤがパンクするのが嫌なので、ア●イのさんから出産祝い!?で頂いた予備タイヤ&ホイールを付けました。
今のロンシャン6.5J、メッシュ系(Fボルクレーシング)7Jちょいと深リム♪

ちょうどタイヤ交換している時に小雨がぱらつき、さらに空が段々暗くなってきたのと嫁さんからのお呼びが掛かったので、キリがいい所で今日の作業は終了。orz
もう少しやりたかったですが仕方ない…
明後日の火曜日、夜勤明けなので徹底的にやろうと思います。
でも何だかんだで前日なんだよなぁ。

車載カメラステー取り付け
4点ベルト取り付け
持って行く物の用意
etc…

そう言えば、作業中フロントフェンダー内のタイヤハウスカバーを止めているプラスネジ2つを撤去しました。自分の車は車高はそんなに下がってませんが、バネレートが柔らかく縁石等乗った時、ネジにタイヤが接触しバーストなんて事になったら大変な事になってしまうので…
念には念を。
Posted at 2007/10/14 22:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

86大好き人間です。DIYを目指して頑張っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
可愛い乙女仕様。嫁さんの車。 エンジン ●ドルフィンアーシング(赤黒トレノ夫妻様より、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S61年 APEX 妊婦仕様→乳児OK仕様 ●エンジン オーバーサイズピストン入ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S61年GT-V E/gノーマル エアコン無し 足回り F…TRD92リア加工、ネガキャ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
親父が新車で買って、そのお下がりを頂きました。 かなりバブリーな車で、内装の作りはとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation