
地元のお祭りで、「動く七夕祭り」というものがあります。
仙台の七夕とは違い、ただ歩いて眺めるというものではなく激しい動きのあるお祭りです
内容としては、各地区ごとに山車を製作しお囃子を響かせながら町をねり歩くというものなのですが見て華やか、参加して興奮な祭りです
残念ながら、祭り自体はお盆前に終わってしまったのですが、道の駅に山車が飾られているので嫁とふたりで見てきました(;^_^A
お披露目でお囃子を聞いたら、思わず鳥肌が立っちゃいました(笑)
来年は参加したいと思う1日でした


Posted at 2009/08/17 06:38:19 | |
トラックバック(0) | モブログ