• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka-BNR32のブログ一覧

2015年02月04日 イイね!

あっ…この瞬間が日産だね

明日から雪らしい、年明けからまだ1日しか休んでないものの雪と聞くとワクワクしない訳には行かない今日この頃… ふと、32が無性に欲しくなる32病が発症してきた…! GT-Rは無いと生きていけないけど、32 タイプMが欲しい…それか思い出深い30ソアラ…GT-Rもあわよくば…走りたいなぁ…富士行きた ...
続きを読む
Posted at 2015/02/04 22:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月26日 イイね!

W211オイル交換

この前兼ねてからやろうやろうと思ってたオイル交換+フィルター交換をしますた。 とりあえず某店だと2〜3万とか言われちゃうので、昔々働いてたお店にGo!半分自分で作業でしたが6800円で出来ました(*^^*) 良きかな良きかな^_^ そして偶に点灯するエンジンチェックランプの原因を探るべくOB ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 21:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月24日 イイね!

ぁ〜…

週刊トムキャットって、フラれ気分でロックンロールな人と同じじゃね?とか初めてCM見た時に思ったわー しかし研修でまさか全く関係ない綾鷹なんてやると思わなかったなーそんな日もあるよねー 全然関係ないけどBNR32の純正キャリパを使ってディスクだけ大きくするのって止まるんかなー? それなら素直に3 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 22:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月21日 イイね!

アザラシ

さてさて ホテルの駐車場…! 車置いて、朝出掛けようとしたら…まさかの…!ざわざわ 右リヤドアに…見覚えの無い傷が…! これは…隣の車が…ドアを開けた時に…付いた傷ッ…! 福本風に書いてみたもののニワカ臭が拭えないなー、しかし困るよねーやめてよーしかも外車にやられたんがちょっと無いよねー、あ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 22:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月20日 イイね!

研修ー

いやはや 千葉まで研修に参加させて頂いてとりあえず2日目ですが、いかんせん夜が暇で暇で仕方ないですねー 困りましたねぇ…キャンディクラッシュ飽きたし、参りましたねぇ… とりあえず車高調を新調しつつ、ブレーキ回りどうしようか妄想してみよう 好きだし、予算と性能的にもHKSのハイパーMAX入れ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 21:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月07日 イイね!

メルセデス・ベンツ

初ブログです。 メルセデス・ベンツの型式について、既にご存知の方も居るかと思いますが トヨタで言うGRS180とか、日産で言うNT31とか、その車の形や年式、場合によっては搭載エンジンや、シャシの仕様違いまで解る国産車の型式のような物がメルセデス・ベンツにも当然あります、国産ほど情報量はあり ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 23:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗れば解る http://cvw.jp/b/2098209/44915048/
何シテル?   03/09 22:08
Taka-BNR32です。よろしくお願いします。 一年近く放置してましたが、細々と再開させて頂いてます。 BNR32がどうしようも無く好きです。 車が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Auto Gallery Yokohama R33用牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 09:19:19
テンションロッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 00:03:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 33 (日産 スカイラインGT‐R)
色々思う所があって、チューニングベースでどうしてもBCNR33が欲しくて買いました。 中 ...
日産 スカイラインGT‐R GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-Rに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いよいよ入手した走る為の32タイプM、しかしとっても手がかかる(-_-)
カワサキ ZRX1200R ZRX (カワサキ ZRX1200R)
大型取ったので、買ってみました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation