2015年02月04日
明日から雪らしい、年明けからまだ1日しか休んでないものの雪と聞くとワクワクしない訳には行かない今日この頃…
ふと、32が無性に欲しくなる32病が発症してきた…!
GT-Rは無いと生きていけないけど、32 タイプMが欲しい…それか思い出深い30ソアラ…GT-Rもあわよくば…走りたいなぁ…富士行きたいなぁ…
パーツ買っても付けてる暇無いしなー(-_-)
あーぁ嫌になっちゃうよ
Posted at 2015/02/04 22:09:14 | |
トラックバック(0)
2015年01月26日
この前兼ねてからやろうやろうと思ってたオイル交換+フィルター交換をしますた。
とりあえず某店だと2〜3万とか言われちゃうので、昔々働いてたお店にGo!半分自分で作業でしたが6800円で出来ました(*^^*)
良きかな良きかな^_^
そして偶に点灯するエンジンチェックランプの原因を探るべくOBD診断機にてチェックした所左カム角センサーとの事…う〜む…とりあえずエラー消去してから何も付いていないが…?
Posted at 2015/01/26 21:10:07 | |
トラックバック(0)
2015年01月24日
週刊トムキャットって、フラれ気分でロックンロールな人と同じじゃね?とか初めてCM見た時に思ったわー
しかし研修でまさか全く関係ない綾鷹なんてやると思わなかったなーそんな日もあるよねー
全然関係ないけどBNR32の純正キャリパを使ってディスクだけ大きくするのって止まるんかなー?
それなら素直に33ブレンボ、ローター流用した方が良さ気な気がするけど…ER34純正流用も気になるしなぁブレーキどうしよう?
1.32純正に大型ローター流用+マスターライン交換
2.純正ブレンボ流用+マスター、ライン交換
3.34純正対向流用+大型ローター+マスター、ライン交換
どれが良いのかな〜?悩むなー
安く上げれて凄く気になるのは34流用だけど、どれだけブレンボと差があるか気になるなー前の32には純正ブレンボ入ってたけど、34キャリパー気になるなー
まさかの80スープラ用のローターに、ECR33キャリパーってのもまたしかり…
悩みますなぁ〜でもその悩んでるのが唯一楽しい今日この頃
Posted at 2015/01/24 22:45:11 | |
トラックバック(0)
2015年01月21日
さてさて
ホテルの駐車場…!
車置いて、朝出掛けようとしたら…まさかの…!ざわざわ
右リヤドアに…見覚えの無い傷が…!
これは…隣の車が…ドアを開けた時に…付いた傷ッ…!
福本風に書いてみたもののニワカ臭が拭えないなー、しかし困るよねーやめてよーしかも外車にやられたんがちょっと無いよねー、あーぁコンパウンドで落ちるかなぁ…ツイてないなー
全く関係無いけどアザラシの肉食べたら、鼻の奥が、すげぇ獣臭い…食べるもんじゃないんじゃないのかなぁ…?
ワニはまぁまぁ食えたけど、カンガルーはあんま好みじゃあなかったなー次はカエル辺り刺身で食べてみたいもんです。
あ、別にゲテモノ好きでは無いです。
Posted at 2015/01/21 22:53:51 | |
トラックバック(0)
2015年01月20日
いやはや
千葉まで研修に参加させて頂いてとりあえず2日目ですが、いかんせん夜が暇で暇で仕方ないですねー
困りましたねぇ…キャンディクラッシュ飽きたし、参りましたねぇ…
とりあえず車高調を新調しつつ、ブレーキ回りどうしようか妄想してみよう
好きだし、予算と性能的にもHKSのハイパーMAX入れたい所、ブレーキはABS無し用配管を入手した故、VスペN1用マスターを入れたい所、FキャリパはBCNR33を流用したいとか思ったけど、加工ありきでR34キャリパとか、キャリパサポート使いつつローター大きくするのもまた気になる…
リヤもまた然り、BNR34後期の使ってみたりとか気になる…どしよかな?
そんな妄想してみる千葉の夜
Posted at 2015/01/20 21:22:30 | |
トラックバック(0)