• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKE4のブログ一覧

2006年09月16日 イイね!

★祝★ GOGO 2号機納車!!

★祝★ GOGO 2号機納車!!久しぶりのブログです。

「GOGO 2号機」本日納車となりました。
(*^▽^*)

今回は大丈夫です、たぶん・・・

みなさま、ご心配おかけしました。

Posted at 2006/09/16 00:35:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年08月04日 イイね!

葛飾 刃物男に警官発砲の現場

葛飾 刃物男に警官発砲の現場葛飾区の路上で、刃物を振り回していた男に警察官が発砲した現場での写真です。
たまたま通りかかったので。

車のフロントガラス・・
弾があたると本当にこんなになるのですね!!
w( ▼o▼ )w

ドラマとかでは良く見ますが、これはほんものです。
ちなみにリアガラスは割れていました。

Posted at 2006/08/04 20:03:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2006年08月04日 イイね!

エス 返品になりました。 part3

正常な新車への交換対応の件でDから回答がありました。

在庫車ということで特別価格での提供をしているため
、通常の新車で交換対応はできない、あくまでも部品交換でとのことでした。


このままでは、解決しないので返品で交渉することにしました。
あまりごねてもクレーマー扱いされますし。
所長も部品交換では納得しないのは、さすがに分かたらしく返品に応じることになりました。
錆びの状況は通常の新車とは違うことは前々回認めていたので当然です。


こちらとしても返品→返金だけでは、困ってしまいます。
装着したばかりの車高調もあるし・・・・そのほかに準備した部品もあり。


新車の見積もり出させました。
在庫車の超値引きまでは行きませんが、かなりの条件提示があり、
このままもめていても納車が遅れる一方なので、契約することにしました。

現在、3.5の納期は2~3ヶ月とのことですが・・9月には納車できるよう努力するそうです。


今回の教訓ですが、いい勉強になりました。

①納車時には下回りもチェックすべし
②うまい話には何か訳がある


結果としては、普通に新車買うよりもかなりいい条件で買えた事になるので、よしとすることにします。
たぶん、GOGOは直すことなく売られるのだろうな・・・


皆さん、ご心配おかけしました。 
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>


Posted at 2006/08/04 00:09:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年08月03日 イイね!

エス 返品になりました。 part2

数日して・・・

■交渉2回目

Dとしての対応は、錆びているパーツをすべて交換で、交換することにより使用上特に問題ないとの回答でした。
新車として不良品だと思うので、こちらとしてはこれでは納得いきません。



GOGOは新型なので、MAXで考えても生産されてからの在庫期間はても6ヶ月程度、こんな短期間でこれだけ錆びると言うことは相当悪い環境で在庫されていたに違いありません。雨ざらしと言うより湿気の多いところでしょうか。

電装系にも湿気がいきわたっている可能性もあるので、目に見えているパーツだけでは先々を考えるとあまりにも危険です。




部品を交換すれば問題ないというDの無責任な主張に対し、これだけ錆びているのは新車として問題であり正常な新車に交換してほしいと主張しました。

また、所長は自分の判断で回答できないらしく宿題です。



Posted at 2006/08/03 22:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年08月02日 イイね!

エス 返品になりました。 (≧□≦)

2週間ぶりのブログです。

とても悲しいご報告です。
納車数日後、足回り交換時に発覚したのですが、
下回りにさびが回っており、対応策について交渉しておりました。



私のGOGOは、メーカ在庫車(激安価格)にて購入しました。
もちろん新車としてです。
契約時に間違いなく新車で、通常のものと変わりない旨を確認しています。
錆がひどいことなど一切聞いていません。
納車してから雨天走行もしていません、屋根付き駐車場保管です。


Dにてフロントの方にリフトアップしてみていただきました。
第一声が、
”すみません錆びている部品すべて交換します!!”

でした。。

Dの所長と話したところ、
”私には判断できません”
とのことで、宿題として調べてもらうこととなりました。


数日後。
Dから連絡うがあり、
”本部に確認したところ新車は通常こんなものです”
出来たての新車も同じように錆びていますとの回答でした。
新車を何台も確認したとも言っていました。


納得していただくため、出来たての新車を比較用に準備しているから確認してくれと自信満々で言われました。

早速、所長、フロント責任者、担当営業、私で確認です。
出来たての新車と並べて確認。
確かに準備いただいた新車もうっすら錆び?茶色くなっていますが、GOGOはというと茶色い粉を吹いているほどで、(3年乗ってもこんなに錆びないと思います。)
同じですとはいえない状況。



”これでも同じですか?”
所長
”・・・・”






しばらく沈黙か続きました。








私は、出来たての新車はこんなに錆びていないことをもちろん知っていました。

部品交換ではなく、車を交換してほしい旨伝えました。
対応については本部に確認するとのことで、
また宿題となりました。


なんか、悲しくなってきたので
続きはまた明日。




Posted at 2006/08/02 23:56:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

MCR40→ACR30→GSR55→GSR55 エスティマは4代目です。 皆さんとの情報交換ができればと思いっています、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アエラス3.5 4WD 7人乗り  (GSR55W) ブラック   (202) <純正オ ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA T-MAX 【改造箇所】 オリジナルローダウン加工 Devilマフラー シ ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
MS 4WD 7人乗り ブラックマイカ   (209) TEIN GT-WAGON RS ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA MAJESTY C 【改造箇所】 ローダウン ドクスダdevilマフラー ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation