• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月07日

でけた・・・!

長かったMINIの仕上げが・・・

終わった!


外観は・・・






全塗装(オールホワイト → サーフブルー&ルーフホワイト
ウエザー総とっかえ
レンズのクリアー化
ライト交換(ハロゲン化
折れてたアンテナもあえてノーマル
バフェンは共色じゃなく、あえてホワイトに・・
モールもバフェンから・・・ちょっと気に入らない・・
バンパードアノブトランクノブ交換

ガラスのフイルム貼りは、ドアには紫外線カット、リアサイドは熱と紫外線カット、リアには
ユニオンジャック!!



エンジンはノーマルの1000キャブですが、ウエバー40です。

キャブのにげが無かったので、拡張キットで後方確保。
マフラーをタコ足に・・・
プラグ、プラグコード、コイルを新品交換
クラッチホースをメッシュに交換
マフラーは元々センターだったので、タコ足との繋がりをあわせて触媒付!をチョイス!


足回りは、ハイローキットにロード用のサス
ショックは・・・・一応交換

では!    内装は・・・

シートカバーはに交換。運転席はコブラシートのヘットレスト付に・・
内張りはに交換。

パネルは・・・


拡張キットを付ける時・・・・

ミスりまして、ノーマルメーターが付かなくなりまして・・・

センターに持ってくることになりました。





ステレオはiPodを使うのでラジオだけ必要

4スピーカーに、ツイーター(まだ付いてない・・)
ETCも埋め込みました。

スイッチも新たに埋め込み。

3連メーターはカバーを作ったのですが・・・見えにくい・・・
・・・・愛嬌・・って事で・・

あっ・・・ピンボケ・・・



リアのスピーカーボックスは、友人が木枠を作ってくれまして・・・・
外皮を貼って穴開けてポン!




一昨年の秋に購入してから約1年半・・・

ようやく自分の物になったような・・・

・・・・あくまでも奥さんの車です・・・

先日の極鼻に参加した時に、高速を全開で走ってカーボンも取れてエンジン絶好調です!

後は、MINIのMTGにも参加したいかも・・・


後ろのユニオンジャックにはSMPステッカーが似合います。






先日、奥さん運転しましたが・・・・





ズット・・・ニヤケテマシタ!!

ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2008/03/08 00:04:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年3月8日 0:22
これで高速で付いてこれる様になった?(笑

極鼻の時は ゴメン(^^;
コメントへの返答
2008年3月8日 0:27
基本性能に変化はありませんが、気持ちは・・・・

セブンにも負けません!

>極鼻の時は ゴメン(^^;

・・・いいんだよ!
なにかおれにみつげば・・・(爆
2008年3月8日 0:28
ほえ~。(゚ρ゚*)
奥さんもニヤケルはずですね。
リアのユニオンジャックも良いですね♪
コメントへの返答
2008年3月8日 9:56
昔はフィルム貼りもよくやったもんですが、10数年やってないと腕が鈍ってます…

奥さんが満足してくれてましたし、子供達が作っている横で目をキラキラさせてたのが嬉しかっです!
2008年3月8日 3:44
ユニオンジャック背負ったアメリカンMINI?
ん~TT流に個性的(独創的)ではある.. けどなぁ~
特に内装の仕立ては賛否両論鴨。。 ^^;;;
2008年3月8日 8:24
奥様がニコニコ・・・良い評価な証拠ですね♪
コメントへの返答
2008年3月8日 9:58
来年のミニの舞踏会に行きたいねって!

一緒に乗ってデートする機会が増えそうです!
2008年3月8日 9:00
所詮車弄りは自己満足!!

でも、やっぱり10インチにしてほしいな。

コメントへの返答
2008年3月8日 10:02
確かに…憧れではありますが…10インチ…

ブレーキがどうしても効かないって話しを聞くので…

ブレーキを総とっかえは諭吉さんの団体移動となり……無理!
2008年3月8日 9:39
完成 おめでとう御座います♪

でも奥様の車だったんですか!!
じゃ、このブログも嫁には見せられない・・・・^^;
コメントへの返答
2008年3月8日 10:07
今までは…
名義人→私
所有者→奥さん
管理者→私
運転手→私

だったのが…

運転手→私と奥さん

に、なりました!


明日から晴れると良いね!
2008年3月8日 10:09
そのぶっ飛んだカーボンは全て私のセヴンが受け止めましたよ・・・(;´Д`)ウウッ…
コメントへの返答
2008年3月8日 11:21
極鼻から帰ってマフラーを確認したら・・・

黄色に塗ったはずなのに・・・

焼けて・・・ピンクに・・・

お蔭ね!

クオリティーを上げていきますよ!
2008年3月8日 11:17
おめでとうございます♪

極鼻前夜のT.T さんのお話が忘れられません^^
『セブンとミニって…究極のFRと究極のFFだよ♪』

欲しぃ~^^;
コメントへの返答
2008年3月8日 11:28
乗って楽しい車として・・・

SevenとMiniですよ!SとMなんですよ!

セブンもミニも自分だけの1台に出来る楽しみを持った車です!
逝っちゃいましょう!



2008年3月8日 12:06

上の番長のコメの返信忘れてない?

ニ(`∀´ハ|
コメントへの返答
2008年3月8日 12:34
・・・・・
2008年3月8日 12:32
にっしゃんから聞いたよ!全部自分でやったって!すげ~!
自分だったらカーボン調のクロスかなぁ<バカ
コメントへの返答
2008年3月8日 12:42
構想は最初からあったんですが・・

腰が重くてなかなか・・・

最初にメタル&カーボン調も考えたけどクロスの糊が車内温度で沸いて剥がれて来た事が・・・

奥さんの車やから、可愛い系でいこうかと・・・

喜んでもらってます!
2008年3月8日 14:48
おおっ、実車見たいかも!

私のminiもSMPステッカー貼ってます。お仲間ですねっ。
コメントへの返答
2008年3月8日 14:57
12月の嵐山の時にいとしんさんのMINIを見せてもらいましたが、同じ配色で綺麗にされたので、家の子の汚さが可哀想で・・

頑張って仕上げましたが、細かい所でのクオリティーが・・・

こんなもんでしょ!

10インチ化も考えてはいますが、諭吉不足で・・・

次はセブンを弄らなければ・・・

ミニのオフ会にも参加しようかな・・
2008年3月8日 20:54
おめでとう御座います。自分だけのオリジナルミニ
僕も造りたいものです。造ったらミニ仲間に入れて下さいや!
コメントへの返答
2008年3月8日 21:13
セブンとミニの二頭飼いは結構いますよ!

どちらもオーナーの個性で光ってますね。

セブンより乗る機会が多いだけに、愛情も湧いてきます。

仲間になりましょうよ!
2008年3月8日 21:49
もう、腰はいいの?

ヤング仕様のミニですね~(わかい)

わたしも、最近ちいさいのを検討中~
コメントへの返答
2008年3月8日 21:57
ミニとかセブンなら腰は大丈夫です。

むしろ、乗り心地が良いと言われてる方が腰に悪いです。

バケットのほうが固定されて良いみたいです。

<ヤング仕様のミニですね~(わかい)

・・・?
私は・・若いですから!
・・横で奥さんも若いと書けと・・
・・・五月蝿いです・・・
・・確かに若いですけども・・・

仲間に・・・お待ちしてます!
2008年3月9日 20:10
このミニ、なつかしいです!!

初めて四国に行った時に、野郎4人でこのミニに乗って、うどん食いに行きましたね~♪

内装も完璧に出来上がって、特にユニオンジャックすごいですね、どうやって作ったんでしょうか???

ほんと、完成おめでとうございます♪




コメントへの返答
2008年3月10日 20:18
…へへへ

昨日もセブンに負けへんかったよ!

まぁ~相手が相手やから当然やけど…!


…でも、明日…ドックインですけど…(涙

人生いろいろ…(ノ_・。)ハァ~

プロフィール

「さてさて・・・レポート書かなくては・・(疲」
何シテル?   04/01 23:12
初代SEVEN購入が平成10年・・2年後にドナドナ・・5年の禁欲生活の後やっと手にしたSEVEN!日本に1台の登録(もう1台在ったんですが、エンジンをスワップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードスター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 16:46:29

愛車一覧

ケータハム スーパーセヴン ウォーリア ケータハム スーパーセヴン ウォーリア
’91年シャーシのケーター1700SSのエンジンをイギリスのチューニングショップのWAR ...
トライアンフ スラクストン トライアンフ スラクストン
流石に最近のインジェクションは・・・速い! 08モデルはポジションが変わって楽です! ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
ヒラリヒラリと楽しいな!
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
熊本から嫁入り。 街乗りから林道までマルチで使えるいい娘です!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation