• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Tのブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

こっそりと・・・

・・・・巷で流行を・・・


いっちゃいました・・・


お漏らしで拍子を飾ったりして・・・


・・・ナツカシイ
Posted at 2008/02/28 23:04:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2008年02月07日 イイね!

工作物

ヘルニアになってから、冷え対策に頭を痛めます・・・

幌は張りたくないから・・・

トノカバー作りました!




手芸屋さんで一枚物の革を購入!
1400×1400が定価1諭吉。特別値引きで半額。汚れを指摘でさらに1割引!

メーターパネルの下側にマジックテープで取り付けます。

シフトノブの動き分だけ奥にスペースを作り腰まで覆えます。

サイドもマジックテープで固定すれば、巻き込みの風は足元を冷やしません!

革の裏地は、保温用のアルミシートを貼り付けて有ります。

ヒーターを効かせれば、おこた状態です。

また、助手席までカバーしてますので奥さんもニッコリですし、1人の時は荷物の目隠しになります。



また、運転中に膝の上や助手席にカメラなどの小物を置いても、ブレーキなどで足元に転がりません。

シートにも保温性の高いフリーズの膝掛けにアルミシートを縫い付けてシートカバーにしてます。

兎に角、暖かです!

それと、先日の極鼻でこのしとから頂いた生地を使い、グリルカバーを作りました。




WARRIOR君は夏、オーバーヒートになり難い分、冬はオーバークールです。

水温は、70度がいいとこです・・・

取り付けに苦労しました。単独では柔らか過ぎて上手くいきません。

心材を裏に貼り、フックをつけてグリルに引っ掛けました。

チョッと不安でしたので、紐で2箇所縛ってます。

このカバーを着けられるのは私だけ・・・へっへっへぇ~(爆)

これで水温・・・上がるかなぁ~



Posted at 2008/02/07 23:57:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2007年10月21日 イイね!

ノスタルジックカーフェスタ!

行ってきました!

オリーブ アイランド ノスタルジックカー フェスタ

去年から始まったらしく第2回目!

晴れ男の本領発揮で晴天!

俺にはボナはカンケイねぇ~

長男を乗せて7時20分のフェリーで小豆島に!

6時40分自宅出発は真冬の装備で丁度良い・・
タイヤが温まらず・・・お尻が・・ゆるゆる・・



9時開会

実は、この写真はラリーから帰ってからの並びですが・・・



10時 クイズラリー出発

海コースと山コースに別れて島内を1周する

山コースは寒霞渓を登り草壁で合流

今回は海コースを選択

南風台チェックポイントでクイズをもらい・・・

このクイズが・・・超っっっっカルト!!!!

さっぱり!わからん!!!

ロータス系3種のワンショット!


この後は、ストラトスがチェックポイントを素通り・・・

思わず・・後追い・・

このあたりは・・・性です

早いものを追いかけてしまう・・・

いつもは黄色い者を・・・


・・・・クイズラリーですが・・・

昼食を食べてる時にいろんな方が周りで・・

「あっ・・それは、これ!」とか

「そこはこれやと思ってたけどこっちやったわ!」とかで・・

私は書いただけ・・・

・・・で・・・提出すると・・・



海・山コース最高得点で優勝しました・・・複雑・・

副賞は・・・RQとの一夜・・・ウソウソ!

島特産の佃煮とツールセット・・

転んでもタダでは帰りませんし、転んでません!



帰りのフェリーは趣味車と小学生のバレーボール遠征のハコバンだらけ・・・

一番手前はデロリアン・・・ハンドルが・・・

普通に・・・ディーノが・・・

左のシトロエンの影で小さくなってるセブン・・・小さい・・・



夕日の中の高松は疲れた体に染みて来る・・・充実感・・・

・・・遊び過ぎ・・・?

Posted at 2007/10/22 07:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2007年10月21日 イイね!

フェリーに乗って♪

フェリーに乗って♪小豆島のオリーブノスタルジックカーフェスタに参加しました♪

セブンは私1人…

寂しいもんです…


東京から来たストラトスと追いかけっこは楽しかったです!


詳しくは帰ってから♪




島のセブン乗りをゲットしました!

近く参加してくれると…

思いたい…

Posted at 2007/10/21 16:27:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | SEVEN | モブログ
2007年09月26日 イイね!

ビーナスのすべて・・・

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">

長編の続き・・・

私の右手の忍耐力をお見せします!

音は控えめに・・・

霧が峰までの降りです!

最後の方が良い景色!

ご堪能あれ!






<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=R4xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX1jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8wqIZgVPU2kkbml97Tj.bAj7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/09/26 00:08:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記

プロフィール

「さてさて・・・レポート書かなくては・・(疲」
何シテル?   04/01 23:12
初代SEVEN購入が平成10年・・2年後にドナドナ・・5年の禁欲生活の後やっと手にしたSEVEN!日本に1台の登録(もう1台在ったんですが、エンジンをスワップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロードスター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 16:46:29

愛車一覧

ケータハム スーパーセヴン ウォーリア ケータハム スーパーセヴン ウォーリア
’91年シャーシのケーター1700SSのエンジンをイギリスのチューニングショップのWAR ...
トライアンフ スラクストン トライアンフ スラクストン
流石に最近のインジェクションは・・・速い! 08モデルはポジションが変わって楽です! ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
ヒラリヒラリと楽しいな!
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
熊本から嫁入り。 街乗りから林道までマルチで使えるいい娘です!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation