• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Tのブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

復活!・・・かな?

主治医から・・・

「でけたよ!」コール!

・・・・帰って来ました!(涙)

様子見の時・・・思わず・・・・(満笑)
ゥゥゥ~~~~
って走ってたら・・・・・

 「人が仕事しょうる横を思いっきり走りなや!!!」(怒)

ってTELが・・・それも2回も・・・だって・・・聞こえないもん!

しかし・・・どこで誰が見てるやら・・・



根本的な解決は先送りで・・・とりあえず603用に仕上げると言う事で・・

来週は・・・みがこうかね・・・多分・・・きっと・・・


PC横の窓の向こうはSEVENのガレージです。

MINIじゃ~だめでした。ヤッパリ主でないと!!






Posted at 2007/05/27 01:16:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2007年05月24日 イイね!

そうよ!私はM男なの!

何故か・・・

連鎖的に・・・・



いろんな事が・・・・




こんな事が起こるなんて・・・・





オルタはとりあえずの完治・・・・





主治医からの電話で・・・・






主「マフラーどうしたの?」




私「?????なにが?????」



主「はずれてるよ!」


「・・?・・・!!」




なんじゃこりゃぁ~

Posted at 2007/05/24 21:35:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2007年05月21日 イイね!

いっ・・・ちゃ・・・った・・・・・・・・ぁ

積車に乗って・・・




もっと鮮明に撮ろうかと思ったけど・・・

なんか・・辛くて・・・

私のメンテ不足です。

クラックを見つけれなかったのは・・・


結局、オルタを含めてブラケットごと変更です。

国産オルタに変えます。やっぱりルーカスは・・・



主治医のとこに誰か彼か居るなぁ~

MINIが帰ってきたら・・・はぁぁぁ~~~~

でもって・・・

代わりにガレージに収まったMINIですが・・・







MINIが大きく見える・・・

って言うか・・SEVENって小さいのね・・・

やっぱり・・・主が納まった・・・こんな  風でなくっちゃ!


Posted at 2007/05/21 21:13:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2007年05月20日 イイね!

帰ってこれた奇跡・・・

まず・・今日のこの天気・・・

お尻がムズムズと・・・

本当なら昨日、今日は島根でロードレースがありまして・・・

嫁「日曜日・・運動会やで・・・島根・・行く?」

私「つも・・り・・や・・  ・・け・ど・・・
嫁「ふんん・・みすてるんやね!


で・・・晴天の運動会でした!



・・まっ・・・無事終わりまして・・3時過ぎ・・・




やっぱし・・・山でしょう!

でっ・・事務所の掃除をしてたしとに電話すると・・・




冷たい返事・・・

いいや・・・一人で行くから・・・

ガレージ開けて・・カバーを外し、トノカバーのけてエンジン掛けて・・・

掛からない・・・


ボンネット外し・・・ノーズコーン外し・・・

無い・・・・

ボルト&ナットが・・・



オルタのアッパーのボルト&ナットが綺麗に無い!

アーシングが虚しくゆれている・・・

そこに電話が・・・・「山、いっきょるで!」

「ダメ・・・めげとる・・・」

「んじゃ~~~そっち行くわ!」



で来ました!



ナニをしたかと言いますと・・・



ジュースとコーヒーでお菓子をバリバリ・・・

なんか・・・グダグダ喋って・・・帰りました・・

結局・・お土産の明太子を忘れて・・・配達しました。



ところでSEVENはどうなってたか・・・途中で抜け落ちました。

しかし、ブラケットが折れなかったのでベルトは外れず、ウオポンも回りオーバーヒートにはならなかったみたい。不幸中の幸いです。

でも・・・よく帰って来れたもんだ!日頃の行い・・・って事で!

結果・・・・時間かかりそぉ~~~~~夏は絶望かも・・・




追伸 にゃんさん・・・私はABだす!


Posted at 2007/05/20 23:22:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2007年05月14日 イイね!

む・む・無念…

朝の5時過ぎ…
事件は起こった…

ベン○に勇士4~5名が挑み、☆00キロの早朝キャノン中、目の前が真っ白に・・

原因は・・・オルタのブラケットが折れてグラグラ。それによりベルトが緩み、ウオポンが止まりオーバーヒートに。一番弱い所から(サーモで)クーラントがダダ漏れ…
GSのにいちゃんは馬鹿を見る目で・・・
何か顔みたい・・・


上野のドライブインで折れてるブラケットを外し、溶接が出来る店が開くのを待ってタクシーで行くつもり・・・
すると・・
「これなんぼするん?」「壊れたん?」っておじさんがいつものように・・・
適当に答えて、ふと顔を上げるとタクシーが洗車中・・
「おじさん、タクシーの運転手さん?」
「そや?!」
「乗せてって!」
で溶接してもらいに。

無事取り付けて諦めて帰路に・・・この時11時・・・







しかし・・・10キロ程行った所でまた水がダダ漏れに…
結局、積車で溶接してもらった工場に搬送…




結局サーモのガスケットがヌケヌケ・・おまけに熱で歪んじゃって薄いガスケットでは無理・・液体ガスケットを塗りたくってようやく・・・
おじさんの努力の賜物でした。

この時点で午後4時過ぎ・・・

三重県滞在時間10時間の新記録でした!

修理道具を未完成のTさんに借りてましたので、帰り道での合流を目指す事に・・・

位置的に3時間の距離差。出来るだけ家に近い所で(また壊れたら・・・)逢えるのが阪神高速京橋PA。

仮眠、腹ごしらえ、休憩で時間つぶし・・・これで蘇った!

無事、道具をお返しし乗り込みライトオン!

・・・片目になってた・・・

再会を約束し帰路に!

阪神高速に合流!
げっ!!!!隣にツインズが!!!!
びっくりした!

世の中って狭いのね!

分岐までのランデブー!

手を振り別れて後はノンストップ ゴー ホーム!
長い長い、そして・・・濃く、悔しい一日でした!


この場を借りまして、感謝の気持ちを・・・

亀ゼーテックさん、あいつんのおっちゃんさん、未完成のTさん、本当にありがとうございました。路頭に迷うとこでした。
亀ゼーテックさんの奥さん、朝飯美味かったです。ありがとうございました。

亀7さん、申し訳ございませんでした。私もチャンと治し、整備して長野に向います。1日も早い復帰をお待ちいたします。ありがとうございました。

修理をして頂いた、上野の小川モータースの北出さん。ありがとうございました。

会えなかった皆さんにも、ご心配をお掛けして申し訳ございませんでした。

不甲斐無い自分を戒めて頑張ります。

長野でお逢いしましょう!
Posted at 2007/05/14 11:04:56 | コメント(29) | トラックバック(0) | SEVEN | モブログ

プロフィール

「さてさて・・・レポート書かなくては・・(疲」
何シテル?   04/01 23:12
初代SEVEN購入が平成10年・・2年後にドナドナ・・5年の禁欲生活の後やっと手にしたSEVEN!日本に1台の登録(もう1台在ったんですが、エンジンをスワップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロードスター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 16:46:29

愛車一覧

ケータハム スーパーセヴン ウォーリア ケータハム スーパーセヴン ウォーリア
’91年シャーシのケーター1700SSのエンジンをイギリスのチューニングショップのWAR ...
トライアンフ スラクストン トライアンフ スラクストン
流石に最近のインジェクションは・・・速い! 08モデルはポジションが変わって楽です! ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
ヒラリヒラリと楽しいな!
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
熊本から嫁入り。 街乗りから林道までマルチで使えるいい娘です!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation