• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Tのブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

えぇ~と・・・大変な事になってます・・

それは、遡る事三ヶ月。

あの方の紹介で購入し、あの方と引き取りに行きましたMINIのお話です。

10月15日、引き取りに行った事は前記のとおりです。名義変更も20日に済み晴れて私のセカンドカー・・・いやいや、奥さんの趣味車がやって来ました。



初めから1000キャブMTを探してましたが、程度と金額が合わずでした。10年間は大きな故障も無く乗るつもりで手を入れようとリフトに上げて一通り確認して行くと、経過年数に伴う劣化箇所を確認し、処置を行なっていきました。

ブッシュ、ブレーキホース等のゴム関係は出来るだけ交換。ハイローキット、ショックブレーキパットなど。そうだそうだフルトラにしました。

一先ずこれで・・・ところが、ある日の夜走行中・・・異音が・・・

すると水温急上昇!

その日は、家の近くだったので何とか帰宅でき、覗いて見るものの暗くてサッパリ!

翌朝、エンジン始動!おっ!いいやん!今のうちに近くのGSに!
途中でまた急上昇!しかし何とか到着。早速リフトに・・グリルを外して・・・

ん!ファンベルトがたるたる・・プーリーが・・折れてる・・ん!横に引っかかってる。良くぞ落ちずに有ってくれた!

オーバーヒートしなくて良かった!

結果、エンジンが下りました。



この際、大掃除と言う事になり、ボディーも全塗装



メッキ部品、ウエザー、モール、ウインカーレンズをクリアーになどのお色直し。

エンジンも大掃除!洗って塗って交換してって逝っちゃいます!



えぇ~い!ついでにシートカバーと内張りも色に合わせて変更!やったれ!やったれ~!

とどめぇ~~~は、パネルも作っちゃえ!




さぁ~て!これから乞うご期待!

Posted at 2007/01/20 16:16:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年01月16日 イイね!

料理編

ナント15本のロウソクが!15年前に何が!



本当は、こんなにロウソクは付けません。スタッフの方々が面白がってこんな風になっちゃいました。
お皿の上がカラフルに!

まずオードブル。奥さんのは牡蠣のムース仕立。



私は団栗を食べて育ったイベリコ豚の生ハムのサラダ。この生ハムが美味い!



前菜は写真がぶれちゃった。奥さんのが鰆のマリネ風サラダ



私のは、共食いフォアグラ!トマトソースと烏骨鶏の温泉卵を混ぜて絡めると・・・たまらん!



いよいよメイン。珍しく奥さんが子牛のソテーで茸のソース。ジャスミンライスとソースを絡めると絶品との事。



私のは、ホロホロ鳥をワインソースでコトコトと。触ると崩れるように骨が外れる柔らかさ。



メインも前菜も、チョッとはしたないけどソースをパンに付けて頂くと美味いんだな!
このパンは、パン屋さんでは売ってない。レストランだけで食べられる。レシピが違う。



この後チーズを頂くのだが、ブルーからウオッシュタイプ、ハード、クリーム、山羊など色々を少しずつ頂く。レーズンパンや、房のまま乾かしたレーズン、干し無花果などに合わせて食べる。味わいの変化が面白い!



最後はお約束のデザート!これも色々少しずつ。でもたっぷりと!



思わずがっついちゃったので写真を撮る前に食べちゃった!

中身は、りんごのタタンと少し苦めのキャラメルアイス、イチゴのケーキ、クリームブリュレ、ココナッツムース、ラ・フランスのワインゼリー、後は欠かせないチーズケーキ!このケーキは私が今まで食べたチーズケーキの中でも1番美味い!

食べたくなったら何時でも言ってね!ご案内いたします!でも、お支払いは御自分で!
Posted at 2007/01/16 02:07:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食い物 | 日記
2007年01月15日 イイね!

記念日でしたが・・

 1月11日はチョッと秘密の記念日です。

当日、奥さんの親戚筋で不幸があり、子供達の行き場が無くなり14日に変更となりました。
七夕の結婚記念日と、この記念日はココに来ます。


この階段を降りて行くと違う世界にどっぷりと!

ココのオーベルジュにも泊まりましたが、カウチに座り、窓から見える夕日から星空まで、まるで映画のようで見入ってしまいます。



敷地内には、La Carteと言うパン屋さん。



食事パンが専門だが、シンプルなおやつパンも良い。カンパーニュやトラディショナルなフランスパンが美味い!
元々、大石氏がレストランで出すパンも自分で焼いていたのだが、本格的にハード系のパンを提供したいと坂本シェフとタッグを組んで去年オープンした。

昼下がりの散策から、夕焼け、星空、美味しい食事、ゆったりとした夜の一時、心地良い睡眠、潮風に包まれた目覚め、テラスで頂く朝食のパンとカフェ・オ・レ。

またここで朝を迎えたいなぁ~

料理の内容は、後ほど・・・
Posted at 2007/01/16 01:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物 | 日記
2007年01月06日 イイね!

静かなところで・・・薄暗くってよく見えない・・・

この空間って良いですね!



5日も新年会!最後にちょっと一服の店。

私は下戸なもんで、一晩で多い時は3ℓはお茶を飲みます。

でも、周りの人は酔っ払ってると思ってるみたい。天性の酔っ払いです!
Posted at 2007/01/06 15:31:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | うふふ・・ | 日記
2007年01月06日 イイね!

新年会が・・・

私の仕事は、正月も盆もゴールデンウィークも無い年中無休24時間営業。(社員は!)

元旦は日の出の後雑煮食って、毎年5社参り!実家に帰って正月の宴!

2日に全員出勤でお年玉!夜は、奥さんの実家で宴!

3日はお家でまったりと・・。

4日は空いた頃にお買い物。後はゆっくり・・・

そこに電話が・・・「今から新年会!直ぐ来い!」

との主治医からの 命令 お誘い!

そこは、BIIB(ブルー アイランド イタリアン バイクの略で主にドカ乗りの 異常 楽しいクラブ)の初ツー後の宴!

毎回持ち寄った品を、ジャンケンで 奪い合う 分け合う集団。

今回の品は、輪島土産の生米10㌔! ゲットはM君。

鍋の後の出汁でラーメンを入れ、その後に生米からのぞうすい。



洗ってないから粘っちゃってこの状態!

またそれを皆さんあっちゅうまに完食!



美味そうに食ってる主治医のK氏。

何を隠そうこの御方、○60キロでこけて真っ白な世界からの生還者!

こんな宴会を毎月ツーの後で開催!恐るべきオヤジパワー!

Posted at 2007/01/06 15:24:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さてさて・・・レポート書かなくては・・(疲」
何シテル?   04/01 23:12
初代SEVEN購入が平成10年・・2年後にドナドナ・・5年の禁欲生活の後やっと手にしたSEVEN!日本に1台の登録(もう1台在ったんですが、エンジンをスワップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12345 6
78910111213
14 15 16171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ロードスター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 16:46:29

愛車一覧

ケータハム スーパーセヴン ウォーリア ケータハム スーパーセヴン ウォーリア
’91年シャーシのケーター1700SSのエンジンをイギリスのチューニングショップのWAR ...
トライアンフ スラクストン トライアンフ スラクストン
流石に最近のインジェクションは・・・速い! 08モデルはポジションが変わって楽です! ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
ヒラリヒラリと楽しいな!
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
熊本から嫁入り。 街乗りから林道までマルチで使えるいい娘です!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation