• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

SCIROCCO全国オフの話(・∀・)

SCIROCCO全国オフの話(・∀・)











なんだか急に寒くなりましたね(((*゚ェ゚*)))ブルッ







こんばんは、ふっきー@roccoです♪






今日は全国オフの話をちょっと☆






去年も西組、当日行く組はランデ走行したのですが~







今年もご一緒しましょ(ノ∀〃)






って事で







勝手に西組の行きの段取り発表したいと思いますww






当日行く方は~







とりま、西宮名塩に3時集合♪









3時半には出発し~








名神、京滋バイパス合流先の草津PAに4時半着









新名神の土山SA5時半着







燃料の怪しい方はココで給油♪





次は刈谷PA7時前着♪







ココで虫落としとか出来たらなー♪








降り口は音羽蒲郡








から長沢トンネルってのを抜けて行きますw










そんな感じで8時過ぎ~9時前には到着するのではないかと(゜∀゜ゞ)








西組の皆様、どうですかね?w






深夜の時間帯は空いてるからいいでしょうが~






日が昇りだしたらクルマが多くなるでしょうから安全に
(*´ω`*)







こうやって目標を持っていけばはぐれても安心w






急いで慣れないペースで付いて行ったりしても危険ですからねww








以下コピペ





ランデブー走行!


同じ趣味を持つ人が同じ目的地に向かって連んで走る。これは、車でもバイクでも同じだと思います。
2、3台で連んで走る分にはさほど目立たないし、問題点も出てこないと思います。しかし、これが10台、20台となるとどうでしょう?連んで走ってる本人たちからすれば、壮観でとても楽しいことだと思います。
実際、僕も大きなランデブーで走行したことがあるから実感してます。


しかし、関係ない人たちから見れば・・・


なんじゃこの軍団は?

くらいしか思わないはずですよね・・・
次から次にやって来る同じ車・車・車・・・
興味のない人には、ある意味恐怖かもしれませんよね?大きな隊列になれば、先頭から最後尾までは数百メートル離れます。その間に、関係のない車も多数絡んできます。必死に追い越そうとする車もいると思います。運転に慣れてなくて、必死に運転してる人もいると思います。そんな中で、ランデブーしてる車を関係ない目線で見ると・・・(仕事中に実際に感じました)

何台いるんだ?追い越すの大変だぞ・・

こんな車間ないところに割り込んでくるなよ・・

こっちがブレーキ踏まなきゃいけない割り込みするな
・・
煽ってくるんじゃねーよ・・

etc

自分で感じて、改めて思いましたが・・・自分がランデブーで走行してるときもこんな風に思われてたのかな?って思うと、本当に反省しちゃいます。そんな思いがあるから、敢えてブログに書いてみました。すみません・・・




何が言いたいかというと、たくさんで連んで走るときはいつも以上に思いやりのある運転を心掛けて欲しいんです。



先頭を走る人は、一定の速度を守ってください。先行車に追い付いたからといって、すぐに追い越しなんかかけないで周りの状況をもう一度見直して欲しいんです。一台だけ追い越すなら、少し我慢するとか・・・後ろには数十台の車がいるんですよ?あなたは追い越せるかも知れませんが、後ろの車はどうですか?余裕を持って追い越して、あなたの後ろに追従することができますか?


後ろから付いてく人達、何が何でも先行車について行く必要はないんですよ!休憩場所も決まってますよね?行き先も分かってますよね?いくらランデブーだと言っても、無理に連む必要はないんじゃないですか?先行者が追い越しをかけたら、ひと呼吸おいて自分を含めた車が楽に入れる車間が開くまで待ってもいいんじゃないですか?追いつくために蛇行運転なんかしたら絶対ダメですよ!無理な追い越しやいつも以上のハイペースならば事故する確率が飛躍的に大きくなります。





ランデブーって、皆で連んで走ることじゃないと思うんです。皆で同じ時間帯に同じ目的地に無事に到着できることだと思うんです。



人って面白いから、連んでると気持ちが大きくなってくるんです。だから、普段やらないような無茶もしてしまうんです。走ってるのは自分たちだけではない!って事を、十分に理解して楽しく走れればいいですよね!
そうすれば、きっと楽しいランデブーができるはずです。そして、楽しい一日を過ごせるはずです。


オフ会っていうのは、家を出てから帰るまでがオフ会です。楽しい一日を過ごせるように・・・






以上





以前乗ってたクルマでの全国オフでの話でしたw









ちなみにみんカラ利用者に限らずAll Japan Scirocco Meeting 2015申込み者の方であれば~








コレを見た方は参加してやって下さい(ノ∀'*)





DPP_4929







では皆様、妄想を膨らましましょーねーwwwww








全国オフまであと







26日!





































http://scirocco-japan.com





この記事は、シロッコオフまであと40日について書いています。

ブログ一覧 | オフ会♪ | 日記
Posted at 2015/10/26 23:19:31

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

【All Japan Scirocco ... From [ ROUND CANOPY ] 2015年11月2日 16:58
この記事は、SCIROCCO全国オフの話(・∀・)について書いています。 All Japan Scirocco Meeting 2015 スピンオフ企画として参加者有志によるツーリングイベントが企 ...
シロッコオフ会場までLet's go! ... From [ German VW Team Toka ... ] 2015年11月6日 22:01
11/21(土)愛知県ラグーナテンボスで行われるシロッコオフにどうせならみんなで行こう!という素晴らしい企画です。 西日本の皆さん、良かったらどうでしょうか?? 詳しくは下記のブログに目 ...
ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年10月26日 23:26
こんばんは〜^_^

お久しぶりです❗️

ランデのお話確かにそうだなぁ〜と共感しました。

思いやり大切な事ですよね^_^
コメントへの返答
2015年10月27日 12:23
こんにちは〜♪

お久しぶりですね☆

オイラも以前見た時思ったので〜( ・ㅂ・)و ̑̑

でもちょっと暴走しちゃいますw
2015年10月26日 23:40
こんばんは♪

記憶がよみがえってるようで

デジャヴ見ているようで

行けるように頑張ります!!
コメントへの返答
2015年10月27日 12:25
こんにちは〜♪

もう1年経ちますねw

シロッコ面さんとは全国の時は一緒に走ってないんで今年の帰りはご一緒したいですね

前泊で来れれるでしょ?w
2015年10月26日 23:47
見に行きたいなぁ~

シロッコのランデ…

土曜日は何故か仕事(>_<)です


コメントへの返答
2015年10月27日 12:26
覗きに来ます?w

一瞬で消えますよ( ̄∀ ̄)

残念、帰りに迎撃してください☆
2015年10月27日 1:29
もう去年の話になるんすね!懐かしいなぁ(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年10月27日 12:26
そうそう、もう1年経ちますw

今年は違うクルマで参加しますか?( ̄ー ̄)ニヤリ
2015年10月27日 2:28
良いですね!全国オフ♪
残念ながら行けそうにありません…

大勢で走る時はいつも以上の注意力が必要ですよね。
1人だったら自爆で済みますけど人を巻き込んで迷惑かけちゃダメ。
あと、つるむ時は何十台いても長〜いクルマ1台をみんなが運転している気持ちにならないといけませんね。

楽しんで来て下さいね!
コメントへの返答
2015年10月27日 12:29
最高です、全国オフ♪

Noroccoさんも来れたらいいんですけど(´ε` )

台数多いと危ないですもんね☆

スーパーカーの多重事故!みたいな感じで全国ニュースですわw

はぐれてもいいように皆さん目的地を理解しといて欲しいです(^^)

Noroccoさんも北海道楽しんで〜٩(ˊᗜˋ*)و
2015年10月27日 2:55
オレンジのシビックで行きたいけど、、微妙に無理っぽい。ごめんなぁ、、、。
コメントへの返答
2015年10月27日 12:30
シビックなんてありましたっけ?( ̄∀ ̄)

しゃむさんとはまたどこかでタイマンですねww
2015年10月27日 6:50
シロッコいっぱ~~いなの、興奮しそうですね~~^^
コメントへの返答
2015年10月27日 12:31
興奮し過ぎて暴走しないようにします(*ノдノ)
2015年10月27日 10:48
来年ある事を願って色を入れていきます!

前に後ろにシロッコ!⤴︎⤴︎でしたね!

注意力は半端なく必要でした!

あの写真の湾岸線、道が分からないのに先頭走ってます!
ドキドキもんでした!

楽しんでくださ〜い!
コメントへの返答
2015年10月27日 12:33
今年の全国オフは今年しかないですよw

滅多に見れる光景ではないですね(*´罒`*)

みんなで注意してれば大丈夫♪

伊勢湾岸、キレイだから気持ち良かったですよね☆

来れたら顔出して下さいね( ・ㅂ・)و ̑̑
2015年10月27日 12:41
え?ふっかきーさんもよーく知ってるオレンジのシビックですよ。
コメントへの返答
2015年10月27日 19:16
あーすぐに300km/h出るやつw

怖いやつだ(*ノдノ)
2015年10月27日 20:27
隠密さんのかな?


エスティマの全国オフ風のカウントダウン懐かしいですねw

ロドスタも5月に軽井沢でやってるみたいなので楽しみだなー

コメントへの返答
2015年10月27日 21:15
だったかなぁ?(^^)


時間とネタがあれば毎日カウントダウンするんですけどね♪

ロドスタのオフの写真見たことありますがケタ違いの台数ですよね(๑°⌓°๑)マジ
2015年10月27日 22:28
シロッコオフ、楽しそうですねー。
いっぱい楽しんできて下さい^^

かるがもは確かに僕もそう思います。
自分のペースは自分で決めるのが一番いいですが、なかなかそういう事にならない場合もありますし。

一人一人が節度と思いやりをもって楽しくドライブしたいね(^^)
コメントへの返答
2015年10月27日 22:32
なかなか外車で一つの車種のオフってないですよね(^^)

今年も楽しんできます♪

ランデブー、ワタスハ慣れてる方だと思ってますが〜

慣れてない方がいきなり複数台とかテンパっちゃいますよね(*ノдノ)

余裕をもって楽しいランデにしたいですね( ・ㅂ・)و ̑̑
2015年10月31日 7:30
取り纏めありがとうございます!
この案が出た時に真っ先にふっきーさんが思い浮かびましたよ(=゚ω゚)ノ

※参加された方には素敵な走行写真がw
コメントへの返答
2015年10月31日 18:59
任命ありがとうございます♪

ナニカシラでブログあげること多いすからね~w

で、結果誰も来ないとか?w

走行写真はyoshi@vwさんの嫁に期待です(*ノε`*)
2015年11月1日 19:46
途中から紛れ込んで、いっぱいyoshi@vw嫁さんに撮影してもらおやーw
コメントへの返答
2015年11月2日 8:17
合流楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و

スピードメーターを撮ってもらうようお願いしときますw
2015年11月6日 21:22
大行列のツーリング、確かにそうだと感じます。
そういうことを実際している自分らが、他車種の団体見て思うんですから、一般の方々から見たらなおの事…だと思いますしね。

こんなイイ車なんですから、シロッコの品格を落とさないような大人なドライブを楽しんでいきたいですね♪
コメントへの返答
2015年11月6日 23:27
賛同頂きありがとうございます♪

みんなの道路なんで大人な運転を心がけたいと思います( ・ㅂ・)و ̑̑

でも他に居ないと張っちゃけたくなる衝動にかられますw

でも安全第一で行きたいと思いますよん♪

プロフィール

「2018年 http://cvw.jp/b/2098615/42352145/
何シテル?   12/31 10:55
ふっきー@。。。です。 ワンコを載せて快適に移動できるクルマを探してV70にたどり着きました♪ 色々調べ、V70Rをついに買っちゃいましたw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 10:51:39
14年10ヶ月つД`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 18:39:34
ヘッダーを3段にしてしまう方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 04:07:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ワンコ仕様🐶🐶 アイリッシュセター2人の為にミニバンに返り咲き(*´艸`*) コ ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
当時APS-C最強に憧れましたw ワンコをもっと躍動感溢れる感じに撮れればなとw ...
ボルボ V70 ボルボ V70
平成28年7月22日納車☆ 快適ワンコカーを目指し~ 車両的にも個性を出したいなって ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタの天才タマゴ♪ 8年間お世話になりました(・∀・) ミニバンにしてはスタイ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation