• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8823のブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

洗車の後はTRIZで手軽に本格コーティング!

■所有車両について(車名、型式、年式、グレード)
 車名:トヨタ エスティマ
 形式:ACR50W
 年式:平成18年式
 グレード:アエラス
■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
 イエローハット,ジェームス
■普段はどのような洗車用品(具体的な製品・ブランド名)を使用されていますか?
 また、使用されている理由は何ですか?
 用品:トヨタカローラで販売されているクロス
 理由:洗車キズが付きにくいから
■洗車用品を選ぶときに重要視されることは何ですか?
 汚れが落ちる,ボディへのキズが付きにくい
■ワイパーの交換は自分でしますか?どれくらいの期間で交換しますか?
 ディーラーで定期点検時に交換
■タイヤワックスについて伺います。仕上りは自然なツヤと濡れた様なツヤのどちらのほうがお好みですか?
 また使用の際の不満な点があれば教えてください。
 自然なツヤがよいと思います。
■ガラス撥水剤は使っていますか?不満点があれば教えてください。
 ワイパーを回すとビビリ音がするので使用してません。
■今後、どのような製品があればいいと思いますか?
 皮シート用のクリーニング用品が欲しい(販売されているものに不満)
 内装用のクリーニング用品(内張り,天井等)
■フリーコメント
 当選しましたらしっかりレポートしますので宜しくお願いします!!
 
※この記事は洗車の後はTRIZで手軽にコーティング!について書いています。

Posted at 2007/05/31 11:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年05月06日 イイね!

スイッチつけますたσ(^◇^;)

スイッチつけますたσ(^◇^;) ヘッドレストモニターの電源はACCから取っているため、ACCをONにすると電源が入ってしまいます(ーー;) 後部座席に人が乗っていない、DVDまたはTVを見ない場合にはモニターの電源ONは無駄です(アピールする気ないもので( ;^^)ヘ..)モニターに付いているスイッチをその都度切るのはとても面倒なので手元にスイッチを付けてみることにしました。
 J娘で汎用スイッチを購入し、電源にスイッチを取り付けました。トヨタ純正だったら違和感はないのでしょうが、予算の都合で汎用で我慢(ーー;)
 取り付けた感じは、純正とまではいかないものの、スッキリとまとまってます┌|∵|┘ これでモニター関係の弄りは完了!そしてGWも終わりました。これからまた平凡な日々が続くのであります('◇')ゞラジャ
Posted at 2007/05/06 11:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2007年05月05日 イイね!

子どもの日

子どもの日 子どもの日ということで、どこかに出かけようと思いましたが、どこも人でいっぱいだし天気もあまりよくないので、近くの公園に行きました。子どもたち2人(長男と次男)はバレーをしているので、コーチよろしくバレーの指導。とってもいい汗がかけました( ;^^)ヘ.. 愛犬もやっと予防接種が終わったので公園を散歩。
 生後4ヶ月ながらとても走るのが速い┌|∵|┘ バレーの練習と子犬の散歩で体力の限界を感じる1日でした(ё_ё)
Posted at 2007/05/06 14:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2007年05月05日 イイね!

大和ミュージアムの零戦

大和ミュージアムの零戦 昨日のネタの続きですσ(^◇^;)
私は生まれて初めて零戦を見ました。1/10の大和も感動でしたが、本物の零戦も感動でした。キレイにレストアされています。形式は52型です。13ミリ機銃の付いているタイプです。
 私は小学生の頃からたくさんの零戦のプラモを作ってきました。本物を見ることができて感無量。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 すごくスマートで美しい。大和とともに日本を代表する最高傑作であることがよくわかります。子どもの頃から大和と零戦のプラモをたくさん作ってきた世代にとって、この大和ミュージアムはきっと童心に帰る場所でしょう!!
Posted at 2007/05/06 00:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェチねた | 日記
2007年05月04日 イイね!

大和ミュージアム

大和ミュージアム 昨日から名古屋の友人がこのGWを利用して遊びに来てくれました。広島に来たということで呉にある大和ミュージアムへ。近場なのですが私も初めての訪問となりましたσ(^◇^;)
 GWだけあってさすがに人が多いι(´Д`υ)アツィー そしてお目当ての1/10の大和の模型と実物の零戦を見学。人を押しのけながらずっとカメラとビデオで撮り続けましたσ(^◇^;)

 近場なのになかなか訪問できませんでしたが、また行きたいですなぁ。今度行ったらじっくりと見学したいです。そういえば丁度昨年は尾道の大和ロケセットを見に行きました。戦艦大和は広島の誇りです<(`^´)> 名古屋の友人も大変満足して帰路につきました。
Posted at 2007/05/04 19:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェチねた | 日記

プロフィール

エスティマからプリウスαG’sに乗り換えました。ハイブリッド車は初めてですが、これから情報交換とかさせて頂ければと思います。宜しくお願いいたします('-'*)ヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REAL ガングリップステアリングに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 15:32:17
K'spec SILK BLAZE フロントリップスポイラー 取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 16:16:06
K'spec SILK BLAZE フロントリップスポイラー 取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 16:14:59

愛車一覧

トヨタ プリウスα G's 8823+α (トヨタ プリウスα G's)
初のハイブリッドです。納車まで結構待ちました(笑) 契約:2015/01/04 製造: ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
 子どものスポーツクラブの関係で初めて1BOXに乗りました。エスティマがフルモデルチェン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ノアの前に乗っていました。 色んなところを弄りまくってました( ;^^)ヘ.. お陰で弄 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
DBA-ACR50W-GRXSK(2.4アエラス) 【MOP】 運転席側パワースライドド ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation