• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月20日

やっと抜けました 手(チョキ)

やっと抜けました  金曜予定の部品調達が昨日木曜に届いて早速組み付け完了したモノの

やっぱりラジエーターのエアが抜けません。

1/4の残りガソリンもガス欠状態。

走ったら抜けるかとペットボトルに水を入れGS迄走っては行くモノの全然効果無しで水温計振り切り寸前。

昨日の夕方から丸1日エア抜きやってます。

噂には聞いてたけどこんなにやっかいなんですかね。

夕方から新品サーモスタットを外して鍋で炊いて試験の結果、サーモスタットは、合格。

なな、なんでやねん。

ボチボチ嫌気がさしてきた頃

援軍のカメさん登場

あれやこれやと夜の10時、やっと抜けた様で水温はどうにか安定。

は~やだやだ。

援軍のカメ7さん、試走の結果OKでしたよ。

ご苦労さんでした。
ブログ一覧 | 7ネタ | クルマ
Posted at 2007/04/20 23:25:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

車検の代車
take4722さん

この記事へのコメント

2007年4月20日 23:30
まいど・・

エアーが抜けたのですか・・
びっくりしました!!
”やっと抜けた”なんて・・
空冷乗りには良く判りませんワ・・
デ・日曜は雨の様ですが・?
コメントへの返答
2007年4月20日 23:44
最後には嫌気がさしてきました。

私も初めてなんですがラジエーターのエア抜きに丸1日以上掛かるとは・・

日曜雨でも出撃します。

でも地元メンバー弱子なんで箱車とか・・
大きな声で言えません・・
2007年4月20日 23:40
ほうら .. やっぱ大変な目に遭ったでしょ。。
まぁこれも洗礼の一環? ^^;
コメントへの返答
2007年4月20日 23:48
I川さん、マジやっかいでしたよ。
サーモが入り口側なんで特になんでしょうか?
再度、あちこちバラしてサーモ点検しましたもんね。
インジェクションの真下で私の大きな手では、入りません。
手首に思いっきり低温火傷が・・
これも洗礼ですね。
では、日曜お逢いするの楽しみにしてます。
2時頃出発時(中途半端な時間ですが)雨降ってなかったら7で降ってたら箱車の詰め合わせに成りそうですが・・
ヨロシクです。
2007年4月20日 23:42
ご苦労様で~す
四国で会いましょう!
コメントへの返答
2007年4月20日 23:52
段取りが二転三転して各方面にはご迷惑お掛けしております。
では、四国でお逢いしましょう。
今度は、カメ7さん首に縄付けてでも連れて行きますから・・
2007年4月21日 0:03
あ~良かったです♪

お疲れ様でした。
DVDおおきにです。

私は今からメンテです^^;
コメントへの返答
2007年4月21日 0:38
御大直々のご連絡有り難うございます。
淡路を通る際は仏花を忘れるなよと言うております。
では優柔不断で弱子の地元メンバーを当日ヨロシクです。

しかし今からメンテ?
仕事し過ぎちゃうん?
2007年4月21日 0:44
ご苦労様でしたm(__)m

しかし しつこいのは(エアー)嫌われまんな(笑

あれから試走してもOKでしたか?
コメントへの返答
2007年4月21日 0:51
え!アレから嫌われに行ったんですか?
試走の結果、我がKは、合格印をやっと下さいました。
2007年4月21日 1:19
出撃準備もお疲れ様でした!

ロングツーリング気をつけてくださいね!!!

コメントへの返答
2007年4月21日 14:25
このコメントを見てからだも間に合うからロードスターでうどん食いにいこうよ。
家のメンバー、セブンよりうどんや、鳥や、ラーメンやとグルメツアーに成ってます。
2007年4月21日 2:34
これで浣腸ちゃう、完調ですね。

天気微妙ですから、無理せず必ずセヴンで来て下さい(笑

↓は、あきまへんで~^^。
コメントへの返答
2007年4月21日 14:23
無理してセブンちゃいまんのん。
今日だったら・・・
なにせ付き合いを大事にしてますから地元メンバー引き連れて行きます。
↓は、地元メンバーにも言われております。
雨の場合、一緒にバス乗って行けと・・
2007年4月21日 7:43
水のラインを真空引きしてからクーラントを入れる装置があるんですよ~
(^_^")
うちでは、その装置をつかいますが、、、
あまりにもボロな車には使えません!
だって、真空引きしているうちにホース破れたり、
ラジエーターから漏れちゃう事がありますから~(爆)
コメントへの返答
2007年4月21日 14:22
数件、車屋さんにも聞いたのですがフロントをジャッキで上げてと言うお言葉が多かったです。
真空引きですか、かなりの圧なんでしょうね。
なにせ古い車は水回りですから腐ってますもんね。
ま、今回も良い勉強に成りました。
2007年4月21日 10:12
おはよう御座います。
私の車も先日、クーラント交換致しましたが、
エア抜き、すんなり出来ましたよ(謎。

多分、違いはヒーターが付いて位だと思うのですが・・・?。
コメントへの返答
2007年4月21日 14:19
まいど!です。
ネックは新型ヒーターのホース位置高さと(そっちは結構すんなり行きまししたが)サーモがエンジン入り口側でU型ラジエータホースの直後と言うのが難儀した理由だと思います。
大体コツは掴めましたから次回は大丈夫です。
と思ってます。
2007年4月22日 20:19
毎度!この度みんからデビューしました素人こ、中古こ改め二代目バーキン7です。これからもご指導、ご鞭撻の方、宜しくんね!!本日はお疲れ様でした。腰いたですわ(><)
コメントへの返答
2007年4月22日 20:28
早く寝なさい。
あ!墓参り寄るの忘れた・・
2007年4月22日 20:44
俺は拝みましたよ♪
行きも帰りも無事でありますようにと2回も♪
そんな所がFさん???
もしかして。。。M???
コメントへの返答
2007年4月27日 9:00
私はSでもMでも有りません。

LLです。

プレゼントならLLサイズでお願いします。
2007年4月24日 20:23
お疲れ様でした

またお会いしたいです。
コメントへの返答
2007年4月27日 8:57
まいど!です。
次回は7ですよ。
清水の舞台から飛び降りてください。

プロフィール

関西 何年経っても気持ちは、40前半
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pikipimp.com 
カテゴリ:イラスト&写真
2008/06/15 23:04:35
 
MorphThing  
カテゴリ:イラスト&写真
2008/06/15 21:55:19
 
AVG 
カテゴリ:お勧め
2008/01/23 15:38:26
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
98年 寅年 亀マーク  今の車に無いアナログ的なとこが気に入ってます。 これ、長く乗り ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
私の初代ポルシェです。 訳あって、どっか行っちゃいました。 気になったら遠慮せず聞い ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
我が家のバブルで買った唯一の新車。 もう一踏ん張りしてRを買っておけば良かったです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
売った事は、後悔してます。 ま、一度乗れただけ良しでしょうか? 又、縁が有ったら欲しい車 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation