• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

【デイライトver.2】

昼から何とか天気も持ち直し、明日も思わしくないということで・・・




セッセと室内配線を済ませ・・・





'`ィ (゚д゚)/ 完成!!







今風を意識して縦置きタイプを製作しました!!





正直、内容は大したことない・・・が固定方法にエライ悩んだのだ。。。(素)





ちなみに四国の変態Gの軽い一言で解決しましたが。。。





とりあえず、取り付け自身は先週に終了していたので





今週の雨にも耐えているということからたぶん大丈夫でしょ(防水的な意味で)





さて、これで思い残すことなくGUNDAMに・・・(違






ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/03/06 21:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

モス。
.ξさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年3月6日 22:23
軽~い一言でしたか(笑)
でも、外そうとしない限りは外れないと思いますよ♪

しかしながら、こう見るとうちのデイライトもそろそろ見飽きてきたな~。
コメントへの返答
2010年3月6日 23:19
いとも簡単にといった感じやったじゃないですか~!!
たぶん、おっしゃるとおり取れることはないでしょう♪

おっ、これは製作宣言と取ってええんでしょうか?!(圧)
2010年3月6日 22:25
新しいメルツェデス見て縦並びのLED気になってたんです
gitaのフォグん形には合わなそうですが
さすがやっちんさんですね 次回のサミットでじっくり拝見させていただきます♪
コメントへの返答
2010年3月6日 23:21
フフフッ♪

私はゴルフの社外バンパーを見て、( ゚д゚)ハッ!と思い製作に掛かりました。

時間かかり過ぎですが・・・。

とりあえず次回サミットまで生存させるように頑張ります(滝汗)
2010年3月6日 23:17
流石いい仕事しますねぇ。
縦型は新しいですね~

こりゃ製作中のウチのバンパーもデイライトかなぁ
その時は制作依頼しますね(爆)
コメントへの返答
2010年3月6日 23:23
ありがとうさんです♪
まあ、ネモッチエリアまではまだまだですが(笑)

←みたいなことを言いながらきっとまたとんでもないネタを仕込む気なんでしょ?!
そういうためのフリとしか思えない(ww
2010年3月6日 23:43
縦か~~~いいなぁ~~~もう真似はしません笑!!
(個人的に光物はめんどくさい笑)

そんなことよりぼろぼろになっているエスプリを何とかしなくては・・・。
コメントへの返答
2010年3月6日 23:50
縦ですよ~!!
たしかにヒカリモノは面倒ですね~。

エスプリの完全復活を楽しみにしてますよ~♪
2010年3月7日 0:30
そう来ましたね(笑
バンパーの下グリルと平行のラインでデイライトがあるので、非点灯時にはすっきり感もあるし、点灯すればインパクト大ですからね♪
新しくていいと思いますよ!

ウチのはまだまだ現役ですよ(新しいネタが無いw
コメントへの返答
2010年3月7日 21:24
そう来ました♪

とりあえずなるべく付けた感がないようにと心がけて製作しました!!
まあ、このバンパーだからやろうと思えたのかもしれませんね(ww

monkenデイライトはまだまだ現役でいってもらわないと~アレは好きです♪
2010年3月7日 1:31
相変わらず、クオリティー高いですね~。
綺麗な、おねえ・・・クルマは好きですw
実物を見るのが楽しみです♪

私もオプションコネクタの存在を私も知って、コネクタを手に入れたは良いが肝心のデイライトが妄想段階から進んでませんw


コメントへの返答
2010年3月7日 21:26
いやいや見えていないところは・・・寄せて上げてですから・・・(謎)
とりあえず見に来てください!!(爆)

おぉ、オプコネの存在を知っていたとわ~!!
早いとこ妄想を脱してガッツリ製作段階に入ってもらわないと~(激圧)
2010年3月7日 4:25
なるほど、縦か…
これはこれでインパクトあるなぁ~♪

もう、デイライトと言ったら=やっちんという方程式もアリなんじゃないかなと。
1作目のデイライトのしてやられた感は忘れられませんw
デイライト嫌いだった(過去形w)懸賞王より
コメントへの返答
2010年3月7日 21:29
そうでおます♪
インパクト狙いであります(ww

ヒカリモノはそんなに興味は無いんですがなぜかデイライトだけは気になってしまうんですよね~。

とりあえず次も頑張りますよ!!(謎)
2010年3月7日 6:42
キタワァ゚:*.。..。.:*(n‘∀‘)η*:.。. .。.:*!☆
カコ(・∀・)イイ!

製作途中の画像を見て、縦かな?って思ってましたが正解でしたか。
既製品ポン付けでは決してマネ出来ない、正しい変態の姿ですね。

で、私の分は?w
コメントへの返答
2010年3月7日 21:31
アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ

製作途中の画像載せるの迷いましたがまあ、いきなり見て( ゚д゚)ハッ!と思わせてもいけないと思いまして・・・(爆)

何も無いところから製作するのはホンマめんどくさいことを改めて実感しましたよ~。

TTTEはデイライト、デフォーですから(激圧)
2010年3月7日 9:30
個人的に、フォグランプの輪郭を意識します。
デイライトは、一つ完了すると同時に、次の構想が生まれます。
4つ並べるあたり、インテリジェンスを感じます。
3でも5でもダメですよね。

奥が深いです。
ヨーロッパ勢をぬきんでていますね。
みればみるほど、傑作です。
コメントへの返答
2010年3月7日 21:34
←おぉ、何かえらい誉められてる♪

たしかにこの4個にはこだわったんですよ~。
製作時にミリ単位で設置場所を検討しましたから(マジで)

少しでも本国に近づければと思い頑張っていますが・・・マダマダ頑張らないと!!
2010年3月7日 9:31
カッコイイですねほっとした顔


毎回、やっちんさんのアイディアには色々勉強させてもってますウッシッシ

これで、ガンダムに力入れて下さいねウッシッシ(笑)
ガンダムも、DIYされるとか…ウッシッシ
コメントへの返答
2010年3月7日 21:35
ありがとうございます!!

いやいや、まだまだ上には上が。。。

ちなみにガンダムのDIYは奥が深すぎます~アルテッツァのDIY辞めれば頑張れるんですが・・・両立はムリ・・・(汗)
2010年3月9日 17:10
ココでも一言言っておこう!
斬新かつスタイリッシュでオシャレだ!!

金が欲しいからでなく、甘いモノでいい☆(笑)

ツブツブにしたのはヘッドライトとコーディネートしたというのは内緒か?
コメントへの返答
2010年3月9日 22:31
なんだ?!なんだ?!(謎)

どこかで聞いたフレーズだな・・・。

まあ、甘いモノ集めて、KeNちゃん@おデブにならないようにしないと(ww

←に関してはノーコメントを貫きます♪

プロフィール

「ぐっさん、おめでとう!!(笑)」
何シテル?   07/10 08:48
アルテッツァに乗っているやっちん@裏です。 所帯を持ってから何かと資金不足なんで細々とDIYで乗り切っております。 いろいろな方とお友達になりたいのでよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
たぶん買い換えるまでいじり続けると思います…(;´∀`) エアロ   フロント:TTE ...
その他 その他 その他 その他
兵庫恥部の公用車として活躍中。 利用中の車内は無駄にアルコール指数が高め♪ 恥部員の誰の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation