• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月28日

【脱・TTE!!】




全国オフ前ということでさり気なく完成♪




自然すぎて・・・




地味だ。。。('・c_,・` )プッ









パーツレビュー



○整備手帳(その1) (その2)





ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/09/28 23:10:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年9月28日 23:26
1コメ~~

そのアイデア僕も考えてました。
が、スキルが無いので断念したんです(^^;
 
いや~すばらしい出来ですね。
また見せてもらいに北上します♪

隠してある部分はアチラでコッソリみてますがホントセンスいいですよね(* ̄。 ̄*)
コメントへの返答
2010年9月30日 23:48
はい、キタ━(゚∀゚)━!

ユーロスタイルバンパーも同じ形状ですもんね~。
スキルなんぞ関係ありません!!
やる気と誤魔化しのテクニックです(笑)

ということで早く見に来てください♪

あの部分はまだ試行錯誤しております。
なかなかバチッと決まらないんですよ~(悲)
2010年9月28日 23:28
うほっイイ純正感w
2本フィンは新鮮かも。

バンパーのモザイクはなんですか?w
コメントへの返答
2010年9月30日 23:49
さり気なさ満載です♪

ちなみに上中下の隙間の差は気にするな(ww

モザイクにするほどでもなかったと今更ながら後悔・・・。
2010年9月28日 23:32
カメラアングルがやらしいですね(笑)
コメントへの返答
2010年9月30日 23:49
絶妙だろ~♪
2010年9月28日 23:36
TTEを脱ぐ・・・訳ではなさそうですねw
純正風味、(・∀・)イイ!

どうやって固定するのかと思ってましたが、
網を残して挟み込んだわけですね。
目からウロコでした。

で、3本目があるような・・・
サミットでじっくり観察させていただきますw
コメントへの返答
2010年9月30日 23:53
脱ぐのより脱がせるほうが好き・・・(略)

いろいろ金具の組み合わせを考えたのですが同頑張っても無理!!と分かったので苦肉の策です。
強度的に激しく不安ですが(汗)

3本目はzipさんをマネ・・・どうやって処理したかサミットで凝視させていただきます(ww
2010年9月28日 23:45
ブログ画ではバンパー下半分に目が行きそうになりますが、ちゃんとグリル部にフィンが入っているのに気がつきましたよ~♪

自然でイイ!!
(´∀`)b
コメントへの返答
2010年9月30日 23:54
読みが深いですな~(笑)
まあ、ここまで隠す必要は全くないんですけどね(ww

自然が一番です♪
まさに純正風車両だ(違?)
2010年9月28日 23:45
これうちの34くんにも使えるかもぉ!!
アルテッツァ前期グリル・・・_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
ヤフ○ク←(・_・┐)))チェック中(((┌・_・)→
コメントへの返答
2010年9月30日 23:55
お安く出ておりますのでお早めに(笑)
2010年9月28日 23:55
いい感じでしあがってますね~。
まあ、下の隠しがきになるが、整備手帳は隠してないし、
いったいなんだろう!?
コメントへの返答
2010年9月30日 23:55
まさにさり気なくですよ♪
モザイク部は日本国内なんで自主規制ですよ(謎)
まあ、期待は禁物です!!
2010年9月29日 0:10
いや~地味な割に結構手が込んでますね、こうゆうの好きです。
地味ですが車の表情を作る上で実は重要だったりします♪
コメントへの返答
2010年9月30日 23:56
たかがフィン2本でしたがエライ時間ばかりかかってしまいました(汗)
グリルはフロントの中心部ですからね~確かに重要度高そうですね。
2010年9月29日 2:23
こういう、さりげないのが良いですよ!
この前の恥部会で見ましたけど、
クオリティー高かったです♪

駐車場変えたんですか!?
コメントへの返答
2010年9月30日 23:58
まあ、さり気ない分、多くの中に入ると全く目立たない・・・(汗)
まあ、TTEバンパー装着のオーナーに分かってもらえれば♪
梨地塗装ならまかせてくれ(笑)

駐車場はミニスカの彼女の駐車場だ(な、わけない)
2010年9月29日 21:22
やっぱり、アルテッツァにフィングリルは正義ですよね♪
(敢えてフィンの数は入れませんけど...w

自然すぎるってのが味噌だと思いますよ。
純正感があって、僕は好きです☆

ネタ隠しがモザイクじゃないから、想像したくてもできませんよぅ(泣
コメントへの返答
2010年10月1日 0:00
10本スポークのホイールとフィンマークレスグリルは譲れません(ww

まあ、もう少し修正したい部分はありますがとりあえず1つネタを仕込めたので・・・

ε-(´∀`*)ホッ

ネタ隠しだとは誰も言ってませんよ~あくまでフリだけかも(ww
2010年9月29日 23:14
ってういか、アルテッツァの純正グリルってメッキでは???
黒塗装済みのやつなんですかぁ??
コメントへの返答
2010年10月1日 0:00
前期グリルはメッキですよ~。

コレが苦手なんでいつも梨地塗装実施なんです(ww

プロフィール

「ぐっさん、おめでとう!!(笑)」
何シテル?   07/10 08:48
アルテッツァに乗っているやっちん@裏です。 所帯を持ってから何かと資金不足なんで細々とDIYで乗り切っております。 いろいろな方とお友達になりたいのでよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
たぶん買い換えるまでいじり続けると思います…(;´∀`) エアロ   フロント:TTE ...
その他 その他 その他 その他
兵庫恥部の公用車として活躍中。 利用中の車内は無駄にアルコール指数が高め♪ 恥部員の誰の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation