• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

【小さな気持ち】

震災から1週間が経ちました。



今回、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。



本日、嫁さんがまだ出産後で外出できないので上のおチビと買い物に行き、



ちょうどお昼だったので某牛丼屋で食事をして帰ることにしました。



で、食事を済ませ、レジで会計を済ませるとおチビがレジ前にある義援金箱を前に



『パパ、これに入れていい?』



と言ってきました。



てっきりお釣りを入れたいんだと思いお釣りを渡そうとしたのですが



『ちがう!僕のお金を使ってもらいたいねん!』



と、そして持ってきていた自分の財布から少しばかりのお金を投入してました。



その後



『僕のお金は役に立つかな?』




と聞いてきたので



『きっと役に立つ、喜んでもらえるはずや!』




と言っておきました。



こんな時に親バカかもしれませんが、その場で泣いてしまいそうなぐらい



おチビの行動はホンマにうれしかったです。



こんな小さい子供でも自分のできることをしているのですから



我々、大人もできることを一生懸命がんばっていかなければなりませんね。



日本中で頑張りましょ!!
ブログ一覧 | にっき | 日記
Posted at 2011/03/20 16:32:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

もう1週間… From [ ガチで愛してしょうがない!? ] 2011年3月21日 12:50
東日本大震災発生からもう1週間ですか… 被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 お亡くなりになられた方のご冥福、そして被災地の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。 YouTub ...
ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年3月20日 16:54
いやぁ〜親バカではなく立派な息子さんですよ。
わかってないようでわかってるんは子どもによく感じますね(^-^)/
自分も頑張りたいと思います。
コメントへの返答
2011年3月20日 22:56
ありがとうございます。
最近、お金の大事さを分かってきたのも今回の行動につながったのかもしれません。
頑張っていきましょう!!
2011年3月20日 16:58
自分の回りに勝手な人たちが多かったから、おチビちゃんの行動に心救われます。
ウチの会社の大人達に、見せてやりたい!本当に!

子供って素直で良いですよね。
見習って頑張らないと(笑
コメントへの返答
2011年3月20日 22:59
いや、ホンマ嬉しかったです。

子供は汚れていない心だから大変な映像を見ることによってただ助けてあげたいという気持ちになれるんでしょうね~。

こういう心を忘れないで大人になっていってほしいと思います。

我々も頑張りましょう!!
2011年3月20日 17:40
ううう・・・・子供ってすばらしい。
これもキャップの背中を見て育ったおかげですね。
そんな子供が欲しいっす。
私も募金ガンバリマス。
コメントへの返答
2011年3月20日 23:00
やっぱ子供は凄いですよ。
いやいや私を反面教師にして育っているだけです。
ぜひ、この親の特権を得れますように♪
頑張りましょう!!
2011年3月20日 18:22
いやぁ、親バカじゃなくて全然いい話じゃないですか。

おチビちゃんの気持ちはきっと被災地のみんなに届きますよ。

うちの子も、そんな事が言えるように育って欲しいなぁ。
コメントへの返答
2011年3月20日 23:02
ありがとうございます!!

お菓子買えるかな~と言ってました。

親の知らないところで大きくなっているんですね~。

大丈夫ですよ!!
ぐっち~家はいい家族ですからきっとそうなりますよ(ww
2011年3月20日 19:18
やべ!!!なける!!!
お子さんも素晴らしいですが、やっちんさんの育て方も☆

かなり熱いですねーおちびちゃん!!
このおちびちゃんが二人になるということですね!!

温かい話をありがとうございました!!
コメントへの返答
2011年3月20日 23:03
ありがとうございます。
寝る前にもう一度褒めてやりました。
そういう気持ちをずっと持ち続けてほしいと。

下のおチビもやさしい心を持ってほしいですね♪

いえいえ感謝されるなんぞ、おチビの素直な気持ちですよ。
2011年3月20日 20:33
( ;∀;) イイハナシダナー。マジで。
これは泣いてもいいですよ!w
コメントへの返答
2011年3月20日 23:05
ありがとうございます!!
とりあえずおチビに見つからないところで泣くことにします(照)
2011年3月20日 20:42
いい子に育てましたね。

いい話です。

コメントへの返答
2011年3月20日 23:06
このまま優しい心を大事に育って欲しいものです!!
2011年3月20日 20:54
初コメさせていただきます!
あまりにもいい話で・・・。うちにも2人の子供がいますが果たして同じ行動を取れるかは・・・。
こういう事が出来る子供に育てたいです。

日本は立ち直れますよね!
わたしも頑張らなければ・・・。
コメントへの返答
2011年3月20日 23:08
コメントありがとうございます。
これまで一人っ子が長かったのですが最近、弟が生まれたので人に対する優しさが増えたのかもしれません。
アルぞうさんのところも知らないところできっといい子に成長していきますよ!!

みんなで頑張っていきましょう!!
2011年3月20日 21:08
本当に良い話ですね。

お子さんも素晴らしいですけど、なにより育て方がすばらしいんでしょうね。

心が温まりました。
コメントへの返答
2011年3月20日 23:09
ありがとうございます!!

いやいや、いつも怒ってばかりの怖い父親と思われてますから…。

でも、こういう気持ちを持ってくれているということは育て方は間違っていないのかな~と実感させられました。
2011年3月20日 21:32
さすが…父親に似て出来たお子さんですね(-。^)--☆パチッ
コメントへの返答
2011年3月20日 23:10
いやいや、私なんて。。。
2011年3月20日 22:05
うちの子供はまだ大変さがわかってないみたい。。。
っていうか、嫁もあんまり。。。なんか残念な気分。。。
日本の危機やのに。。。やれることからがんばろうと思います。
そして家族くらいはその大変さがわかってもらいたいなぁって( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
コメントへの返答
2011年3月20日 23:11
普段から私が防災に関する仕事をしているためそういう話をよくしていたからかもしれません。

みんな捉え方はいろいろあるでしょうが、今はみんなで頑張っていくことが大事なんでしょうね!!
2011年3月20日 22:15
 やっちん@裏さん、初めまして。子供は、親の背中を見て成長して行くものです!
コメントへの返答
2011年3月20日 23:12
はじめまして!!
そういっていただけると親としてはうれしい限りです♪
2011年3月20日 22:31
やっぱやっちんさんのチビちゃんなんだなぁ!!

育て方がいいんでしょうねぇ!

しかし、泣かせる話です!!
コメントへの返答
2011年3月20日 23:14
いい面も悪い面も私のDNAをしっかり受け継いでくれているようです(笑)

いやいや嫁さんといつも育て方で反省ばかりですよ~。

2011年3月20日 23:16
ええお兄ちゃんやなぁ~!
子供もいろいろ考えているんですね。
世の大人たちがみんなこんな気持ちになれればいいのにね。

あ、本日、チケット使わせていただきました。ありがとうございました。
その場で子供たちと一緒に募金箱に募金してきましたよ!
コメントへの返答
2011年3月20日 23:31
少しは成長していってくれているようです。
みんなこういうことは大人になってもそのまま継続していけばええんやけどね。

あ、チケット使っていただけてありがとうさん。
無駄にならずに良かった×2!!

ちなみにぐっさんの子育て論(要所要所以外は自主性を尊重)はいつも見習いたいと思わされます(ホンマに)
2011年3月21日 13:04
いやwwwん!お兄ちゃんすごい!
子供達って子供に思えない素直な行動おこしますよね♪

きっと親が立派な方に違いない!
親の顔が見てみたいよ!!w

こういう言い方はアレですが
自分は過去の大震災に遭った阪神地方の方々って
今回の東日本の大震災に遭われた方の気持ちが一番分かる人達じゃないかなと思ってます。
なので阪神方面の方々の行動が指標になってくれてます。
お兄ちゃんのとった行動を見習っていきたいと思いました。
コメントへの返答
2011年3月21日 17:51
これぐらいの年齢から出てくるなんでも自分でやりたい!!という気持ちも手伝って優しさが出たんでしょうね。
嬉しい限りですわ。

ちなみに親の顔はあんな顔ですわ(ww

阪神大震災の時は私自身は直接被災していないんやけどよく知っている場所が今の東北と同じように変わり果てた姿になったのを鮮明に覚えてるよ。

うまく言えんけどなんか放っておけない!!

プロフィール

「ぐっさん、おめでとう!!(笑)」
何シテル?   07/10 08:48
アルテッツァに乗っているやっちん@裏です。 所帯を持ってから何かと資金不足なんで細々とDIYで乗り切っております。 いろいろな方とお友達になりたいのでよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
たぶん買い換えるまでいじり続けると思います…(;´∀`) エアロ   フロント:TTE ...
その他 その他 その他 その他
兵庫恥部の公用車として活躍中。 利用中の車内は無駄にアルコール指数が高め♪ 恥部員の誰の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation