• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月23日

芳香剤の置き場所?!

芳香剤の置き場所?! 芳香剤っていろいろ種類ありますよね~。
あれを選ぶのもものすごくオーナーの好みに左右されるパーツの一つですね。
一応、インテリアの一部と考えてますので入れ物があまり派手ではないモノトーン調のやつを選ぶようにしています。(匂いは甘ったるくなければOKです。)

さて、以前からの悩みのタネなんですが芳香剤ってどこに置けばいいんでしょ?!



アルテッツァの場合見えるところでしたら

1.センターコンソールの上(ただし、純正ナビ非装着および滑り止め加工済み車に限る)
2.サイドブレーキ横のドリンクホルダー
3.後部座席用のドリンクホルダー

あたりでしょうか。ただ私の場合、1は携帯を置きますのでダメ。3は基本的に嫁&おチビが後部座席に座りますので使用不可。
よって2に放り込んでいますが意外に邪魔なんですよね~。

皆さんはどこに置かれているんでしょうか?
まあ、エアコンの噴出し口に付ければ一番邪魔にならなくていいんですけどね(笑)

※画像はまったく関係ありません。
ブログ一覧 | アルテッツァ | 日記
Posted at 2007/01/23 22:26:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋の旅 1
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,135- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

箱根 仙石原♨️へ一泊旅🚐
HIDE4さん

今週のランチ
赤松中さん

この記事へのコメント

2007年1月23日 23:06
私の場合、シフト前の灰皿のフタの上にマジックテープを貼り、芳香剤の底にもマジックテープの反対側を貼って固定しています。
タバコ吸いませんので・・・。
コメントへの返答
2007年1月23日 23:18
確かにあの場所もいいスペースですね。
私もタバコは吸わないのでいいかもしれません。
ちなみに灰皿の代わりに付けてもらったコインボックス中だけ未だに新車の香りがします(汗)
2007年1月24日 16:00
僕は3の後部座席用のカップホルダーを使ってますよ。
コメントへの返答
2007年1月24日 22:52
本当はそこに置ければいいんですがおチビがまだ小さいんで3に置くと悪戯されるんですよ~(泣)

プロフィール

「ぐっさん、おめでとう!!(笑)」
何シテル?   07/10 08:48
アルテッツァに乗っているやっちん@裏です。 所帯を持ってから何かと資金不足なんで細々とDIYで乗り切っております。 いろいろな方とお友達になりたいのでよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
たぶん買い換えるまでいじり続けると思います…(;´∀`) エアロ   フロント:TTE ...
その他 その他 その他 その他
兵庫恥部の公用車として活躍中。 利用中の車内は無駄にアルコール指数が高め♪ 恥部員の誰の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation