• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

ジェットヘルのバージョンアップ

ノロウィルス感染ちぅ(悲
ってことで、世の中オートサロンネタで盛り上がってる中、我が家は息子とオレで嘔吐サロンです(違
7年ぶりに体調不良で会社休んでしまった。。。

そんな訳で、ちょいと古いお話。

たまにしか行かない走行会だけど、それでも約4年間使い続けてきたグローブ。
とにかく、ボロボロ。
恐らく最初に親指に挨拶したのは、走行会10回目くらいなはずなんだけど、今ではすべての指にご挨拶可能。

ということで、2年くらい前から新品に交換したかったんだけど、誕生日プレゼントにお小遣いを頂いたので新品購入を決意した。
早速、十日市場のスーパーオートバックスにてFETのレーシング・グローブを購入。


もう一つ、気になってたのはいつも使っているジェットヘル。
冬は日差しが低く、まぶしいので何とか対策したいなって思ってた。
サングラスすれば解決なんだけど、そのためにコンタクトを入れるのが面倒くさい。
ってことで、ホームセンターに行ってバイザを購入して取り付けてみた。
ちょっと気分が変わったのが◎

ガッチャマンみたいだけど(笑








1月18日 追記

オイル交換のためにホームセンターでお買い物中に、ジェットヘルVer.UP用アイテムを発見。
購入して、早速装着してみた。






ん?
どこが変わったかと言うと、、、









開きます(笑







前回走行会にて、ずっとバイザー付けて運転してたら息苦しくなったんです。
んが、バイザーは固定されてるだけだったので走行終了まで我慢するしか無く、
ちょいとしんどかったんですが、問題解消しますた☆
ブログ一覧 | ドライバーグッズ | クルマ
Posted at 2009/01/14 12:56:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

盆休み突入
バーバンさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年1月14日 14:09
ドリは使用がハードですからね?>グローブ

今度はマントも付けて走行を!(笑)
コメントへの返答
2009年1月14日 15:35
グリだと穴までは開かないんですか?
結構、良い値段のグローブだけにもうちょっと丈夫に作ってほしいです。

マントつけて、、、
痛車よりも痛いかも(笑
2009年1月14日 14:14
ジェッペルに合わせてスカもオールペン&バイナル入れないとデスねぇ~♪(・∀・)ニヤニヤ
ガッチャマン風に☆(笑

ノロは災難でしたね。2枚貝食べちゃったとか!?
223さんの事だから卑猥なアワビ食べ過ぎたんでしょうね♪(* ̄m ̄)プッ(コラw
コメントへの返答
2009年1月14日 15:38
そうですねぇ。車がパールホワイトだから、素敵なキャンバスになります・・・な訳ないじゃろぉ~!
っつうか、痛車より痛いっすよ(笑

ノロは、食中毒だけじゃなく、最近では空気感染するらしいですよ。知りませんでした。
オレの吐息を詰めた箱をひろたかさん宅に送りましたので、バッチリ感染してください!(笑
2009年1月14日 18:59
あらら・・・大変ですね。お大事に!

グローブ新調いいですね。
メットもカラーが入っていいですね。
次は、車も派手にしますか?
コメントへの返答
2009年1月14日 19:45
ありがとうございます☆
上から下からジャジャ漏れでしたが、2日目になってようやく回復です(苦笑

く・・くるま?
神崎商会さんに言われると、恐ろしいです(笑
名前呼びにくいので、呼びやすい名前に改名してください(笑
2009年1月14日 19:43
素直にガッチャマン書いちゃいましょう!

で、つなぎの方はその後VerUpなしですか?

俺もそろそろ作業用ツナギやめてレーシングスーツほしいなぁ。
でもツナギの方が気兼ねなくもぐれるんだよねぇ。
コメントへの返答
2009年1月14日 20:01
いやっ、一応2枚目路線なので遠慮しておきます(←カンチガイヤロー

つなぎは、タイヤ交換のときだけ来てますよ、他のときはシャツにGパン(苦笑
残念ながらVerUpなしです。

レーシングスーツはカッコイイですね。がいちさん、是非!
2009年1月14日 19:51
あらら、ノロって後ろから前から...いや、上から下から酷いですよね。223さんからネット感染しないように気をつけなきゃ。爆

お大事に~。
コメントへの返答
2009年1月14日 20:13
上から下からジャジャ漏れデス(苦笑
ネット感染は、onakotさんのように、心から心配してくれてる人なら大丈夫ですよ。。。ねっ(笑

ありがとうです♪
2009年1月14日 20:17

223さん>かんちゃんって呼ばれる事が、多いです。どうですか?
コメントへの返答
2009年1月15日 7:02
かんちゃんの方がぴったりしますね(笑
改名まではズーズーしくてゴメンなさい。けど、ここでは、勝手にかんちゃんって呼んじゃいますけど♪
2009年1月14日 20:35
ノロですか。お大事にです(;´∀`)

オイラは馬鹿なもんでひきませんが・・・・・・。自爆。

自分も以前は同じ色使ってましたがすぐ開いちゃウンデスヨネ。。
コメントへの返答
2009年1月15日 7:05
ありがとうございます。
・・んが、昨晩からは嫁に伝染しました(苦笑
試しに、ノロ菌お送りしましょうか?(ウソデスww

やっぱ、色は赤ですね♪
けど、もうちょいと丈夫なやつを作ってほしいです。
2009年1月14日 22:26
ドリ始めて4年ぐらいたちましたけど、まだグローブに穴はあいてません><

同じFETのやつです!
コメントへの返答
2009年1月15日 7:09
えっ!
きっと、maruさんが無駄なステア操作が一切無いんですよ。自分の周りのドリフターはほとんど穴だらけのグローブ使ってますもん。
自分だけが下手じゃないはず!(←コレガイイタイ 恥

おっ、お揃いですね☆
長持ちするように大事にします♪
2009年1月15日 2:14
軍手でサーキット走ってたmicです、こんばんは(* ̄∇ ̄*)

嘔吐サロンですか…(*o*)
わたしも年末年始、胃腸炎で死ぬかとおもいましたが、ノロに比べれば甘っちょろい症状なんでしょうねぇ。。。・゚・(ノД`)おだいじにです。

ジェッペル、、、223さんは間違いなく、ベストジェッペリスト賞受賞できると思いマス…(´- `)
コメントへの返答
2009年1月15日 7:16
いくらドリフターでも、軍手でサーキット走るやつはおらんやろぉ~・・・・ってイタぁ~ッ!キミか(笑

おぉ~、胃腸炎も辛いよね。
我が家は、もうしばく苦しい日が続きそうだよ。
心配してくれてありがと♪

いつも、ジーパンで走行会参加しているのは、ベストジーニスト賞に選ばれるのを待っているからだよ(マテw
ベストジェッペリスト賞なんて、恥ずかしい賞は不要だ(ジュショウカクジツww
2009年1月15日 19:50
全然OK!です!昔からそう呼ばれる事が、多いので慣れてます。
コメントへの返答
2009年1月15日 20:31
んじゃ、かんちゃんってことで(笑
2009年1月16日 1:08
グローブ、穴開くだけならいいんだけど、ミクロに粉砕されて服とかイスに付くんですよね~
黒い服だともう収集付かない・・・

ジェッペルは個性的でよいとおもいます(-ω-)
コメントへの返答
2009年1月16日 22:00
今回は、zima☆くんと同じグローブだから最後はそうなるのね(T-T)/

zima☆くんのメット、カッコイイよねぇ。本当は、フルフェイスの個性的なやつが理想。

あっ、全然関係ないけど、茂原の逆走面白そうだね。次回は茂原かな(笑

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation