• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

茂原ツインサーキット 逆走の車載

ブログアップまでが走行会><ツライ!

参加してきましたよ。
茂原ツインサーキットのJACS走行会。。。


嵐の予感はいつも通り的中するし。。
1,000円払って参加したドリコンは審査区間が最終コーナーと言う、オレにとっては1,000円捨てたも同然の通告に愕然。。。
だって、最終っていつもほとんどドリフトしてないので(笑

気を取り直して(;^_^A
さてさて、今回は逆走を体験しました。
はじめての逆走ですが、1コーナエスケープが無いことや走行規制が厳しい、その上、逆走開催のために主催者はプラス7万円等々あり、今後盛り上がっていくのかはちょいと疑問。

動画を作ってみたのでご参考まで。


今回の感想だけど、自分のドリフトは、いろいろ試せて良かった一方、赤旗連発&ドリコン不発でちょっと消化不良。
そんなときは、やっぱり喰う!
ふな。さんお勧め?、ビックボーイの大俵♪


詳細なレポートは、また後日します。
3蹴やインフィールドの処理、ケンダの香りまで書きたいことはテンコ盛り(笑


               つづく


今回参加した仲間☆

お疲れ様でした♪ 次はドリパっすな☆
(いつもの昭和の車や赤い32がいなくて寂しい。。)
ブログ一覧 | 茂原ツインサーキット | クルマ
Posted at 2009/02/22 23:43:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

イテテテ~
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 10:24
走行会お疲れデシタ(`・ω・´)シャキーン
この逆走だったら3速入れないと厳しいですねww

最近インフィールド3速にハマってるんですけど、決まるとドリフトの持続が楽ですZe☆v( ̄∇ ̄)ニヤッ
あとは。。。3本目の足でブレーキングする事をお薦めします♪(笑
コメントへの返答
2009年2月23日 14:48
相変わらず勇者の多い走行会で赤旗連発→不完全燃焼でしたが無事に帰ってこれて良かったです(笑

ファイナル4.3のスカでもインフィールド2速だと次のコーナへの直前で頭打ちになってしまいますね。これは正回りでも同じです。
インフィールドでの3速使用は今回ちょうど教えてもらったので、オレも次回は3速にチャレンジっす☆
これができれば、インフィールドの攻略はだいぶ形になると思います♪

3本目の足?
それの使い方なら負けないっす(笑
2009年2月23日 12:09
サンルーフ開けると車載も明るいっスね?(←見る所が違う?)
コメントへの返答
2009年2月23日 14:50
明るい車載は良いですよね☆
午前中サンルーフ閉めて撮影してしまい、午後からは開けて撮影したんです。
車購入当時はサンルーフがこんな形で役立つとは思いませんでした(笑
2009年2月23日 18:51
逆走だと運転が忙しそうですね^^;
3日後くらいに筋肉痛になりそうです(-∀-;)
コメントへの返答
2009年2月23日 21:50
運転手の技量の問題?(笑
のりさんみたいに、マイルドに運転できるように頑張るっす☆

30超えのオッサン(←オレのこと)だと、確実に激しい筋肉痛に襲われますね。
今は平気だけど、明後日には(笑
2009年2月23日 20:39
逆走難しそうですね。
自分は、まだ正周りもドリフトしたことないです・・・
コメントへの返答
2009年2月23日 21:51
茂原は楽しいですよ☆
ドリパ以外だと茂原が近いので、かんちゃんにもお勧めです♪
2009年2月23日 22:49
逆走の1コーナーはかなりの下りなので怖そうですね。。。
エスケープもないですし。。。
コメントへの返答
2009年2月24日 7:05
車速制限があっても怖かったです。
今回は、初めてクラッシュパッド保険に入ってしまいました(笑
2009年2月24日 0:17
お疲れ様です♪

なんと逆走! Σ(-ロ-ノ)ノ
1コーナーなんて
(((;゚д゚))) ガクガクブルブルですねw

消化不良気味なのは残念でしたが、めったに走れなそぅなので貴重な経験ですね^^

コメントへの返答
2009年2月24日 7:08
コメントありがとです♪

下りのエスケープ無し!
車速制限があっても(((;゚д゚))) ガクガクブルブルでした(笑

逆走は、同じ茂原なのに全く違うコースになりますね。すごく新鮮で良い経験でした☆
2009年2月24日 1:13
茂原お疲れさまでした(o'ω'o)ノ

今回も大荒れの走行会でしたが、笑いあり、涙?ありで楽しかったです(lll゚∀゚)

次回はドリパですね♪(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2009年2月24日 7:11
モバお疲れさまでした☆

毎回、ビックリしますね(笑
ドリコンとスギ花粉は残念でしたが、仲間でワイワイ楽しかったっすね。
涙を流したのは、エアロ傷ついたふな。さん?(笑

次回ドリパは、スギ花粉が終わる頃ですね♪(・∀・)ニヤニヤ
2009年2月24日 12:01
モバお疲れ様でした!!!
イロイロありましたが(略)楽しかったですね♪

223さんの車載動画おもしろいです!!ヾ(*´∀`*)ノ
それにしても、ほんとキレイに撮れてますよね!
あの【DIY車載機】の性能にはビックリです!
ぜひパーツレビューにww

また定期的に行きましょう!
次回は赤い32や白い12(昭和っていうな~!wヾ(`д´)ノ)も行くぞ~!?☆
コメントへの返答
2009年2月24日 12:56
あっ、高級車傷モノにした娘さんが登場♪ (・∀・)ニヤニヤ
しかも、楽しかったの一言でまとめてる辺りが悪ドイ(笑

あんなチンケな装備でも、以外とキレイに撮れるでしょう☆
編集も併せればバッチリ♪
ちなみに、正周りの動画も編集済みでミック☆さんの顔丸出しですww
既にyoutubeにはUPしてあるので興味があれば探してみてね(プププ
パーツレビュー? 下らん内容UPして怒られそう(笑

やっぱ、昭和の車と赤い32が無いと寂しいね。
また逝きましょう☆

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation