• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

Staple!

昨日、会社から早く帰ってきたので、子供を駐車場で遊ばせてたんです。
んで、・・・気が付いたら後ろにひっくり返って、大泣き。
一瞬、痛すぎて声がでないくらいでした。

すぐさま抱き上げて頭を撫でたら、、、、オレの手が血でべっとり。。

7時過ぎてたので、救急病院へ。
先生に、傷を診てもらって、問診して頂き、特に問題無いけど念のためCTを撮ることになりました。


CTスキャンのベットにスマキ状態で張り付けられて撮影開始。
撮影中は両親共にCT室外で待機するんです、、、が、激しく泣きまくり(苦笑
そして、撮影が終了すると看護婦さんに抱っこされた茹でダコくんが帰ってきました(笑

30分後くらいに、先生からのCTスキャンの結果報告。
とりあえず問題無いってことで一安心でした♪

んで、なかなか出血が止まらなかったので、一針くらい縫うのかな?って思っていたら。。。

先生「出血止まらないので、ホッチキスで止めますか?」
オレ「はぁ?ホッチキス?」(針と糸じゃねぇのか?)
先生「ホッチキスの針ですよ、、、えぇ~stapleです。」

心の声「おれジャパニーズだから英語よりも日本語の方が分かるっちゅうねん。
    ・・・っつうか、止血にホッチキスの意味が分からん!文房具じゃんか!」


・・って思ってたら、ホントなんですね(汗

子どもを押さえつけて、一瞬パチン!・・で終了。。。。(;・∀・)
なんかスゲー荒業でした。。。

お子さんをお持ちの方は、気をつけましょう。。

                   おしまい
ブログ一覧 | 息子 | 日記
Posted at 2009/07/01 22:51:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2009年7月1日 22:54
そんな荒技があるんですか!?

…なんか怖いです((;゚Д゚)ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年7月1日 23:53
昨日、そんな荒業の存在を知りましたww
あっ、子供に限らず、大人でもホッチキスで止められるらしいです。

yutaさんもお気を付けあれ(笑
2009年7月1日 23:11
あらら、お大事に~

自分は、切り傷には瞬間接着剤を使ってました・・・水絆創膏みたいなモンですね。笑
コメントへの返答
2009年7月1日 23:54
瞬間接着剤!

傷口が余計悪くなったりしないんですか(驚
DIY好きは、自分へもDIYですね(笑
2009年7月1日 23:19
ぎゃーグロイ・・・・


そして痛い


でも大事にならなくてよかったですね汗
コメントへの返答
2009年7月1日 23:55
グロ画像、スマヌぅ。。


コメントありがとです♪
大事に至らなかったのは良かったです☆
2009年7月1日 23:31
キズがくっついたあとの抜糸というか抜針?はどうするんでしょうか?(+o+)
コメントへの返答
2009年7月1日 23:57
抜針(←同じこと考えましたww)は、オレも気になってます。

ちなみに、来週の木曜日が抜針日なので憶測ですが、たぶん針をペンチか何かで切るんじゃないでしょうか(+o+)
2009年7月2日 0:08
((;゚Д゚)ガクガクブルブル ホチキス!?

お子さん無事で良かったですね☆

お父ちゃんも頭の中見てもらった方がイイですよ!?(笑
コメントへの返答
2009年7月2日 12:43
Hな発言しかしないひろたかさんのお口にホチキス(プ

一安心です♪

なぜ自分がこんなにも女性にもてるのか、まずは頭の検査から始めてみます(コラww
2009年7月2日 0:17
無事でよかったです。
ホッチキスありますね。
意外と医療品って、名前違うだけとかありますね。
出血ひどい時とか、アロンアルファとかセメダインとかつけますよ。
コメントへの返答
2009年7月2日 12:45
コメントありがとう☆
昔からあったんですね(笑
ホント、医療品って名前がつかなければ、文房具ですもんね(笑

>セメダイン
かんちゃんって、プラモデル?(笑
2009年7月2日 0:21
実は経験アリマス(汗
やっぱり幼稚園くらいの小さな時でした。

アゴも一度割ってるんすよね……
結構けがの多い子供だった自分を思い出します。

ちなみにホッチキスは結構メジャーですよ!
コメントへの返答
2009年7月2日 12:48
行動力のあるお子さんだったんでしょうか(笑
ご経験が豊富なようで(爆

やんちゃ坊主だった人には、ホッチキス
がメジャーなのかも(笑

あっ、キセノンさんのこと、厚木のトンネルがある会社の中でお見かけしますよ♪
2009年7月2日 8:19
え゛ぇ~! Σ(-∀-;)
ご無事で何よりでした!
しかし今はホッチキスなんですねw
医療用のヤツなんでしょうかね?

ウチのは10ヶ月なんでこれから気を付けなくちゃです^^;

心の声、ウケました(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年7月2日 12:51
医療用でした。
文房具では無いのでご安心を(笑

おぉ~、そろそろ早いお子さんだと歩き始めるころですね。歩けるけど全く受身が取れないので、注意してあげてください!

ありがとございます。
龍飛さんの「あの車ひげが生えてる?」がお気に入りです(笑
2009年7月2日 8:22
切り傷で済んだのは良かったですねε=(´◇`;ほ

でも、ホッチキスとは…(;≧д≦)ハジメテシッタ
コメントへの返答
2009年7月2日 12:53
コメントありがとうございます☆

横で見てるだけで恐ろしかったです(;≧д≦)
オレも初めて知りました(笑
2009年7月2日 9:39
あらあらあら
大変な事になっちゃいましたね
異常なくて何よりです

ホッチキス
うちの子も過去に3ホチキスしましたよ
縫うよりも治療時間が短いし傷もさほど目立たないですよ
抜糸?抜針?もちょんちょんって感じで
小さい子にはいいんですよね

かじらないように要注意ですよ
コメントへの返答
2009年7月2日 12:57
血だらけのときはビックリしましたが、CTで異常が無かったので一安心です♪

確かに、治療は一瞬だったので小さい子供にとっては良いのかもしれません。傷が目立つところでもありませんし♪

>かじらないように要注意
そうそうそう~~なんですよ。
来週の抜針まで頭洗ってはNGなのですが、子供は毎日大汗かいてるんですよね。。
2日目にして既に頭がかゆいみたいでツメ立てて頭をかくこともシバシバ。
気をつけたいと思います☆
2009年7月2日 12:40
子供は目が離せないですよね!

うちもいつもヒヤヒヤです。
コメントへの返答
2009年7月2日 12:59
最近は運動量が激しくなったのに伴って、ヒザとヒジは擦り傷だらけです。

頭は大事なので、お互い気をつけたいですね。コメントありがとです☆
2009年7月2日 12:48
おお~遂にきたのですね。

うちのも最近はかなり行動範囲広がりましたので要注意ですわ。(;´Д`)

お大事にして下さいね。
コメントへの返答
2009年7月2日 13:03
運動量激しくなってきたので、そのうちやるだろうな・・って思ってました(笑

男の子は激しいのでケガも多いです。静岡の父ちゃんも気をつけてくださいな♪

コメントありがとでした☆
2009年7月2日 16:33
お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

自分のお腹にも30個ホチキスで止めた跡がありますふらふら
コメントへの返答
2009年7月2日 21:56
コメントありがとです♪

30ホチキス!
You're king of kings!(アリス)ですね><
ご無事で何よりです☆
2009年7月2日 17:35
なんと!!
ホチキスなんて初耳です!!

普通に紙を止めるホチキスの針が、頭に刺さってるように見えます・・・

昔自分の親指をホチキスで止めてしまったことを思い出しました。

CTの結果に異常なくてよかったですね♪♪
コメントへの返答
2009年7月2日 22:01
止血の話で文房具の名前が出てきたから何度も聞きなおしちゃいました(笑

けど、止まってる針は文房具の針そのものなんですよww
大きさ的には一般的な針よりワンサイズ大きめってところでしょうか。

←医療の最先端?(笑
ってか、指先は神経が集中してるから痛いですね><

ご心配、ありがとうございます。以上ないのが分って一安心です♪♪
2009年7月2日 21:35
お子さん・・・お大事にm(_ _)m
凄く痛々しいデス(汗)
コメントへの返答
2009年7月2日 22:02
ご心配ありがとうございます!
息子は元気そのものです☆

ちなみに、治療時は横で見てて背筋がゾッとしました(笑
2009年7月2日 22:11
>厚木のトンネルがある会社

うっそ、マジッスか?!
全然気付かなかったです……

これからまた頻繁に行くこともあるかと思いますんで、暇そうでしたら(笑)声をおかけください~
コメントへの返答
2009年7月3日 12:36
マジッすよ(笑

見かけたら声かけますね。
この前は、確かカフェC○○○で見かけたような(笑
2009年7月4日 20:53
なんか、すごいことになってるんでんですね。小学生のときの図工を思い出しました。
これって、抜くときはペンチで・・怖!!
コメントへの返答
2009年7月4日 22:26
けど、縫うのに比べると一瞬で終わるので子供にとっては良いかもです♪
けど、今見てもゾッとしますね(笑
ちなみに、抜針は来週♪ww

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation