• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

キューブ・キュービックの自動車保険

キューブ・キュービックの自動車保険 先週、納車したキューブ・キュービック。

昨日は、嫁さん・子供連れて産婦人科へ行ったのだけど、そこで問題?
キューブ・キュービックの車高は164cm、一方、地下駐車場の高さ制限が、155cm。。。。
ん? 入れんのか?↓↓
結局、雨の中、50mほど離れた屋外駐車場に止めることに。。。
ネットで調べてみると、街中の立体駐車場はこの制限多いみたい、意外なところで苦労するんすね。




さて、今日の本題。
ER34からキュービックに乗り換えて、ちょいと期待したのが保険の値段。

ER34の料率は(確か)、
車両7、対人4、対物6、障害4
だったのが、



キューブ・キュービック(ちなみに、Z11と言うらしい)は、
車両4、対人4、対物4、障害4
と大きく変わらず。


15等級のオイラ(団体割引適用)が、1年間で得した金額は、





・・・215/45R17フェデラル 3本分!




思ったほど安くなってない(笑

おしまい


【おまけ】
今日晴れたんで写真を撮ってみました。
まだまだボディーがキレイなので写真映えします♪
フォトギャラは、こちらをクリック↓
ブログ一覧 | キューブ(日記) | クルマ
Posted at 2009/10/04 21:35:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

修理しようとしたら‥‥壊れてないぞ?
SNJ_Uさん

3000km達成!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 22:12
安くなった保険、フェデラル3本分なら結構安くなったんじゃないですか?
あと自動車税も安くなるし。

というかER34って、この手の車種の中では安いほうだとおもうんですけどね。
コメントへの返答
2009年10月4日 22:21
こんばんは☆

逆に、キューブがコンパクトカーとしては高いみたいです。
義理の母はマツダのコンパクトカーに乗っていますが、その保険なんて年間2万円切るらしいですし(汗

若い人に人気のある車だと高くなっちゃうんですね↓↓
2009年10月5日 0:02
若者に人気がある車種は諦めるしかないですよね。でも、マーチとかVitzの値段と比べてかなりお高めのようで・・・

ER34も高齢化してるから車両やめようかと思ったけど、未だに135万下りるので継続です。
コメントへの返答
2009年10月5日 22:00
ん~、同じコンパクトカーの部類なのに残念でした(笑

▽ER34車両
ん?
平成10年式の自分の34は、今年85万円でしたよ!
保険会社が違うと、車両保険額も違うんですかね。料率も違うみたいですし。
それにしても、事故る可能性が低いonaさんは補償額を高く設定して保険料をたっぷり徴収。事故る可能性大なオレには補償額を低くしてリスク回避みたいな(ンナワケナイww
2009年10月5日 0:05
初コメです~(^^)

保険~団体割引とは・・N関係者ですか?
自分も団体割引で30%得してます♪

自分は等級が18なので~もう割引率は一定の領域に入ってしまったのですが
キューブは保険がお安いのもあるし~車体がとても手ごろであるのと
1500ccになってキュービックでも余裕ある走りが可能であることから
非常に重宝しております(^^)

そうですね~立体駐車場は制限がありますね~
ただ今タイムズとかも多くなってきて、デパート等の地下駐車場も
最近はアルファードとかでも入れるよう改装されてきていますから
そんなに不自由はしないとは思います☆

以前乗っていたレガシィのスペックBは非常にお高い保険金額でしたよ~(笑)
コメントへの返答
2009年10月5日 22:25
100人目の男にしていただいてありがとうございます(●´艸`)ヾ (キモww

自分も30%引きです☆
詳細はお会いした時にでも♪

今週さっそく首都高に乗りましたが、大人4人乗せても元気に走るので気に入ってます♪視点が高いのも、小さなマイクロバスを運転している気分で良い感じです☆

使える立体駐車場もたくさんあるんですね♪
アドバイスありがとうございます。

レガシィのスペックBって4駆ターボでしたか?
独身の頃、会社の同僚の1/3が乗ってた気がします(笑
確かに、高そうです。
2009年10月5日 1:16
フェデ3本じゃ安くなった感ないっすよねぇ〜。
一日で飛んじゃう金額ですから・・・・・。

ま、でもこれがボディーブローの様に効いてくるんですなぁ〜。
コメントへの返答
2009年10月5日 22:45
そうそう、ドリフトする人はどうしても走行会1回の料金が基準になっちゃいますよねぇ。。
何の根拠も無い基準ですが(笑

チリも積もれば山となるですなぁ~(笑
2009年10月5日 18:09
V35、保険も安いですよw

車両に入っても
R33と大して変わらなかったです♪
コメントへの返答
2009年10月5日 22:50
・・・と言うことは、、、乗ってる人がおじぃちゃんばかり(←イイスギダロ!・・スンマセン

保険も安く、快適な室内空間、そして、何とかドリフトできる車、結構良い車ですね♪
2009年10月5日 20:54
団体割引うらやましいです><
コメントへの返答
2009年10月5日 22:50
保険って高いですよねぇ。。。
なので、3割引は大変助かってます><
2009年10月6日 12:55
流石、都会となると駐車場選択も大変ですね。(;・∀・)

お子さん・・・。順調ですか??
コメントへの返答
2009年10月6日 22:53
今までは駐車場の最低地上高ばかり気にしていたのですが、高さ制限を気にする日が来るとは思いませんでした(笑

志道は、日曜日に運動会デビューしました☆
・・・なぜか、フォークダンスの輪から外れて、輪の真ん中で一人ダンス。。超恥ずかしいぃ(-_-;
そして、下の子は安定期に入りました♪
しょーだいくんは来年ですね♪

最近、自分の周りにドリフトやる気満々な人が二人ほどいるので、su-kaiさんのところに連れてってお世話になろうかしら。平日だと難しいかもしれませんが、日程合えば是非☆
まだ、自分が考えてるだけですが、良さそうな平日の走行会で調整できれば連絡しますm(_ _)m

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation