• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

久しぶりのジムカーナ

久しぶりのジムカーナ オートバックスで言ってみたいこと。
『車のパーツ、円天で買えますか?』

さて、ジムカーナって言ってもドリフトの練習会なんだけど、金曜日に有休取って逝ってくる。

今回のジムカーナは、普段TC2000とか富士スピードウェイと大きなサーキットをグリップで走ってる34・33仲間がメインの走行会。
グリップ走行での限界域のコントロールをより上手にするためにってことで、ドリフト練習会をやるらしい。
自分は、別にグリップを極めるつもりは無いけど、友達が沢山参加するから・・っつうことで一緒に参加することにした。
(えっ、別にドリフトも極めて無いって?(;^_^Aマッ、カタイコトイワナイデ)

この練習会は、普通のジムカコースが設定されて、ドリフト禁止の時間帯もあるので、自分も久しぶりにジムカーナをやることになったよん♪

グリップでも、ドリフトでもノリノリで楽しみたいな。
ドリフトはスタートしてからゴールするまでスライドしっぱなし・・にしたいところ。。。(;^_^Aデキルカナ?

なんか、天気予報が微妙。。。
雨だとグリップもドリフト地味になるから、曇りが1番良いんだけどねぇ。
ってことで、関連URLは、つくば市の天気だよ。

当日参加される方、よろしくです♪
ブログ一覧 | 日記@223 | クルマ
Posted at 2007/10/03 22:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル最中
こうた with プレッサさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

この記事へのコメント

2007年10月3日 22:55
えぇっ!天気が・・・雨男はダレだ!笑

つぅか、コース覚えられないので右下の定常円エリアで一生回ってます。
コメントへの返答
2007年10月3日 23:20
ギクッ・・(;-_-バレマシタカ

あはは。
いやいや、onaさんなら2、3回やればできるようになって、すぐ飽きますって。
もし、できないとすればデフが原因なのでコース走った方が良いですよん♪
2007年10月3日 23:10
自分も休みだったらギャラリーに行きかったっす(´・ω・`)ショボーン

コース難しくて自分だったら覚えられなくて終わっちゃいそう(p・Д・;)アセアセ

スタートからゴールまで流しっぱなしでお願いしますv(。・ω・。)ィェィ♪

コメントへの返答
2007年10月3日 23:49
あぁ~、残念(T_T)/
自分は、何も考えずに有休取ったら4連休になってしまいました。休み後の仕事は・・・考えない!

コースは一生懸命覚え中です。。。最初の2,3本は左手にコースマップ持ったままの走行です。。。

流しっぱなしは難しそうです(T_T)/アクマデモキボーデス
2007年10月3日 23:19
ドリ禁止はきついですね~

事務化の本気タイムアタックでも僕は外周と進入はドリドリしまくりです

コメントへの返答
2007年10月3日 23:52
禁止時間が2時間くらいあるので、ノンビリ過ごしてます^^

ドリフターらしいっすね。楽しく走らなくっちゃですもんね☆
でも、何か規則があって、故意のドリフトは禁止ってのがあるんです。はたして、どこまでが故意なんでしょう^^
ブレーキングドリもダメかなぁ?
2007年10月3日 23:20
楽しそうですね♪
見学に行こうと思いきや仕事でした(泣
ドリカーナ!?のパイロンコースはどうも覚えられなくて苦手です(汗
コメントへの返答
2007年10月3日 23:54
お仕事お疲れ様ですm(_ _)m
今回は残念ですが、そのうち一緒に行きやしょー!
コースは一生懸命覚え中です。。。最初の2,3本は左手にコースマップ持ったままの走行です。。。(;^_^A
2007年10月3日 23:31
私は晴れ男だったのですが(過去形)

1番の参加理由は、知り合い多数で”楽しそう!”だったりします(笑)
当日はonakotサンと一緒にグルグル回りつつ、皆さんの助手席に乗らせて貰います
コメントへの返答
2007年10月3日 23:56
いやっ、まだ雨が降ると決まった訳ではありませぬ!^^

自分も楽しそうだからです。
NOCK’sさんはデフ入ってるので定常円は即卒業ですよん。
自分も、皆さんの車に同乗させてもらいたいっす!NOCK’sさんのも同乗させて下さいな♪
2007年10月3日 23:59
楽しそうですね。
FR車でジムカーナって滑らさないと難しいのでは? ドリフトさえしなければ滑らしてもいいのかな?
ちなみに私は「雨だけは降らさない男」でした。。。
コメントへの返答
2007年10月4日 0:09
大人の運動会気分ですよ^^
ジムカのタイムアタックでも、特に低速でクルクル回るところは滑らせっぱなしの方が速いですよ。サイドを使う人もいるでしょうね。
ただ、中高速区間も滑らせっぱなしだったり、パイロンの遥か手前から横向いて吹っ飛んでるみたいなのはNGなんだと思います。(;^_^A

あっ、雨だけは降らさない男・・って1番良いです。サーキットで晴れすぎると結構辛いので。
当日は曇りが1番です^^
2007年10月4日 0:17
円天で買えません(笑

私は緊張すると覚えられない人なので、コースなんて吹っ飛ぶ事でしょう(笑
教習所の無線教習でもコースが吹っ飛び、無線でコースを教えてもらってましたから。。

しかしジムカーナは一度はやってみたいです!
コメントへの返答
2007年10月4日 0:25
そうなんだぁ(-_-ショボーン

自分も覚えられない人です^^
いざコースインすると頭真っ白。。。
ジムカーナにも無線教習があると心強いです♪

ジムカは事故る心配無いので、アンダー・オーバー出しまくると良いですよ。いきなりサーキット行くより、相当上達するのでお勧めです♪
2007年10月4日 2:00
あれれ、日に日に予報が悪化してるじゃないですか・・・
通り過ぎて、晴れになる違いない!!
僕もみんなで、体を張った爆笑トークを楽しむために、参加ですから♪
コメントへの返答
2007年10月4日 16:36
なんか今日も天気良いし、問題無いよね、きっと♪

身体を張った爆笑トークはウェルカム。・・・車を犠牲にした爆笑トークだけはしたく無いデス^^
明日はヨロシクね。
2007年10月4日 8:49
いよいよ明日はドリフト練習会ですね♪
思う存分振り回して下さい!
ドリ禁止時間帯はサーキット側からの通達だから仕方ないですね。
「滑っちゃったっ」程度なら構わないと思いますんで、その辺は常識範囲で(笑)
明日はみんなでワイワイ、マナー良く楽しみましょう☆
コメントへの返答
2007年10月4日 16:40
明日ですね☆
楽しくフリフリしちゃいます。
筑波は厳しいんですね。サーキット側からの通達だとは知りませんでした。
一応、ジムカの経験も少しあるので多分問題ないですよぉ^^
ワイワイ・マナー良く、大賛成。楽しくやりましょう♪
2007年10月4日 11:21
オレもジムカーナ逝きたいッス。

振りッぱなんて。。。そこは天国ですか?(笑

写真のコース図みてたら想像酔いました。。。
( ´Д`)オエッ

223さんの全開動画アップ楽しみにしてます!
楽しんできてください!
(* ^ー゚)ノイッテラッシャイ!
コメントへの返答
2007年10月4日 16:44
逝きやしょー。

そそっ、超~、天国ダス。
ただ、最後クルクルするところでは、激しい車酔いに襲われるでしょう。。
( ´Д`)オエッ

ゲゲッ。。。プレッシャー。
まぁ、下手でも動画はアップします。自分への戒めのために(;^_^A
逝ってきます♪

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation