• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

ポジションランプ交換

ポジションランプ交換 自分は、小学校から大学までずっとサッカーやってた。
中学校のときから大学まで地域は違うのに共通して使う言葉があった。

『あっ、ポジション悪りぃ。』

そう、別に人の位置が悪いことではもちろん無い。
・・・・股間のおさまりが悪いこと(;^_^A

さて、本題。
今日はず~っと切れてたポジションランプを交換した。
(前振りとは、ポジションが共通してるだけ。。。)

アフターパーツ:PIAAのポジションバルブ?(ホワイト・ブルー)
トータル時間:1時間
天の声待ち時間:40分
実作業時間:20分(うち、15分は悩んでただけ)

えぇ~っと、最初自分でやろうとしたら全く分からんかった。
・・・これって、ランプアッシーごと外すのか?
あれっ?フェンダー外さんと取れんゾ?
ってか、ポジションランプごときでそんな訳ねぇよなぁ~。。。

ってことで、早速onaさんにメール。
待つこと40分。オレの携帯に天の声が入った。

あっという間に交換終了♪あら簡単^^タッタ5フン
(ER34は超狭いんだけど、ポジションランプ裏からソケットを左にひねるだけ。特にエアクリボックス側が狭いんだけど手が釣りまする)
そして、DIY経験値が2ポイント増えて、魔法使い223はメラを覚えた(意味無

onaさん、いつもサンクスですm(_ _)m
                おわり
ブログ一覧 | 車のメンテ | クルマ
Posted at 2007/10/21 20:06:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何よりこの値段でこれだけ出ているこ ...
porschevikiさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 20:56
実は1回目の電話貰った時は223さんの家の近所でしたが、運転中だったので放置してました。笑

こんな感じですね?
http://minkara.carview.co.jp/userid/204632/car/93332/645474/photo.aspx

新車購入時に整備書も買ったので、大抵の外し方は判りますよ~。懲りずにまたどうぞ。笑
コメントへの返答
2007年10月21日 23:02
放置、正解です^^
多分、電話に出たらウチに寄ることになってたと思いますb

あぁ~、まるでお勉強できない子に超丁寧に教えてるみたい。超バカにされとる。

ゴラー!

・・・って言いたいけど、またよろしくお願いしますm(_ _)m
今日は本当にありがとでした♪
2007年10月21日 20:58
33も同じく手がツリます(笑)
ポジション如きでも交換するとイメージ変わりますよね~♪

私は”ポジション”が気になるのでブリーフ派です(爆)
コメントへの返答
2007年10月21日 23:05
あはは^^
LEDってのもあったんですが、チョイ高かったので、普通のヤツです。でも、純正のオレンジっぽいのよりも白くなったので、キセノンとの相性バッチリです♪

オレもポジションは大事にする派なので、大学まではブリーフ派、今はボクサータイプっすb
2007年10月21日 21:06
私もツリました(笑
コメントへの返答
2007年10月21日 23:07
親指と人差し指でまわしてたんですが、人差し指がつりました。。。
(;^_^Aセマスギ!
2007年10月21日 21:14
自分はLEDのタイプ使ってます。

前の車検ではNGだったけど、今回の車検ではOKでした。

どうも基準が判らん代物ですよねコレって。
コメントへの返答
2007年10月21日 23:11
LED高くてあきらめました^^

今はメーカー車でもテールランプはLED標準装備だったりしますからね。

メーカーが基準変えたんじゃ無いですかねぇ???予想ですが。
2007年10月21日 22:03
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
チ●ポジですか!(笑)

僕も自力でがんばりましたよ~♪
もうやりたくないんですが(汗)
コメントへの返答
2007年10月21日 23:14
オオ、アメリカデモ キョウツウゴ デスカ・・○ンポジ^^

結構狭いスペースなので、手がつりそうになりますよね。
もうちょっと簡単だと良いですよね^^
2007年10月21日 22:38
僕は、最近ポジションが切れたのでまたLEDをヤフオクで購入しました。

付ける前に車が逝ってしまいました…ガ――∑(´・ω・|||)――ン

シルビアに合わないかなぁ?

コメントへの返答
2007年10月21日 23:21
LEDカッコイイですね♪
自分もヤフオクで買えば良かったかも。。。

34くんはnasuさんの元を離れてしまったのでしょうか。ホント残念です。。


シルビアに付けてもカッコイイと思いますよ。
2007年10月21日 23:26
私は比較的右寄りですね。中学の時に指摘されました。


・・ってタマ交換した事無いので反応できるネタがコレだけっっす!!
コメントへの返答
2007年10月21日 23:37
中学生で他人に指摘される程、立派だとはやりますね^^
右寄りということは、サーキット走ってるときは直線で若干ステアを左に切ってる訳ですか(そんな訳ねぇ^^

最後はダジャレでしたか。
まるさんもLEDとかに交換するとガラっと雰囲気変わって良いですよ。
onaさんが私のために作ってくれたパーツレビューを参考にすると簡単にできると思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/204632/car/93332/645474/photo.aspx
2007年10月21日 23:39
もう一方の方を先に見たので、前ふりの時点で笑ってしまいました。。。

MP増えて、メラですか…。 ワタシャ、いじっているうちに、わからなくなって、どうしようもなくなったら「ぱるぷんて」ですね (同様に意味無
コメントへの返答
2007年10月21日 23:55
笑ってもらえて感謝です。えぇ~っと、基本的にブログは前振りを思いついたときにだけ書いてるんで、本題はおまけです^^

自分のマフラー交換のときに、マフラーを固定しているナットをめがねレンチを固定して蹴っ飛ばして外そうとしたんです。そしたら、山舐めました。。。
そんときは、『メダパニ』食らっちゃいましたねぇ。結局、ショップ行きでした。(;^_^A
2007年10月22日 15:04
オレは左。。。でも右にある時は違和感あって大きくなります♪←どうでもいいですね。。。

以前、アップガレージのフラッシュタイプ着けた事あるんですが、よかお店で『イケテナイ』のジャッジをもらってしまったんで今はLEDタイプ着けてます♪

最初はオレもどこから入れるのか分からない位狭くて焦ったことありましたよ(笑
今のLEDのヤツは青っぽいんで白っぽいのに変えたいです。
223さんの( ゚д゚)ホスィ…♪
コメントへの返答
2007年10月22日 22:44
初めてのデートは要注意ですね。
隣に乗せてる女性が、『あれ?ひろたかさんの車ってサイドブレーキが2つある!』・・みたいな。。。
・・・って余計どうでも良いですね^^

よかお店はキビシイ突込みしてくるんですね^^
LEDタイプは遠くからもハッキリ見えるのでカッコイイです♪

家が近かったらひろたかさんのLEDと交換しても良かったんですけどね。
ポジションランプ交換オフみたいな^^
ちょいと福岡は遠いのが残念です。。。
2007年10月22日 20:24
○ンポジねぇ~・・・(笑)
あいつは普段と違う場所にいると落ち着かないっすよね(爆)
という訳であっしも最近はボクサーっすわ^^b

と、本題じゃないとこにだけ喰らい付いて退場しまつ(核爆)
コメントへの返答
2007年10月23日 0:37
チ○ポジです^^
彼はデリケートなので、大事に扱ってあげないとですね♪
ボクサーはオレもかなりお気に入りですよb

あっ、別にブログに何の関係も無い書き込みでもオッケーっすよ^^
コメントありがとです♪
2007年10月23日 0:45
私はトランクス派です♪
最近ボクサーを何枚か貰いまして、初ボクサーを体験しました。
しかしサイズが小さく(ボクサーのですよ?)、息子が窮屈そうに。。
どうもボクサーに慣れなくて、もう穿かないと決めました。

私の息子とかけて、暇な休日と解く。
そのココロは。
「いつもブラブラ。」

ごめんなさい。。


ポジション球の話でしたね(笑
確かにR34は狭くて交換し辛いですよねぇ・・。
特に、回してロックする時が硬くていつも苦労してます。
狭いので力も入れ辛いですし。。
コメントへの返答
2007年10月23日 18:56
体育の授業で座ってると横チンの危険性があるのでトランクスは気を使いましたねぇ。
ボクサータイプでは、ねお6さんの亀田大毅を抑えきれないということですか(意味不明
トランクスの方が風通しが良いので衛生上良いかもしれませんね^^

私の下着の趣味とかけて、私の会社生活と解く。
そのココロは。
『いつもブラブラ』

もっと下品で、ごめんなさい^^

そそっ、ポジション球の話です。
ホント狭くて力が入れづらいのが困りものですね。
今回取り付けましたが、最後キチンとロックされたかは謎です。(;^_^A

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation