• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月24日

次回の走行予定・・などなど

次回の走行予定・・などなど 先日、nasuさんとzima☆くんとオレの3人で夕食会。
男3人、『とんかつの和光』に集合。
腹イッパイになったところで、サイゼリアに移動。

で、次回参加する走行会を決定したよ♪






【開催場所】富士ドリフトパーク
【開催日】 3月上旬
【参加者】 nasuさん
      zimaくん
      オレ
      きょうまさん

もちろん、一緒に行ける人募集中だよ☆

走行会はまだちょっと先の話なので、2月中にnasuさんの復活祭を企画中。
復活祭では新nasu号のお披露目と、走行会申込書の授与式があるよん。
ん~、次の復活祭はどこで食事するのが良いかなぁ☆



そんな訳で?、今日は2年前から使用してるMyデジカメの話。

「IXYdisital55」っつうやつ。

前々から、夜景モードを使用しても夜になるとキレイな写真が撮れなかった。
フラッシュたいても近い所しか写らない。。。
zima☆くんが夜間でもキレイに写真撮ってて機種が違うからしょうがないのか?・・・って思ったりもしたけど、どうも納得いかない。
いやっ、むしろzima☆くんができてるところが許せない(ウソウソ^^
ってことで、今回甲府旅行に行ったときに色々試してやっと分かった!(←って言うか説明書読め

そんな訳でちょっとした甲府旅行の紹介と夜間撮影の成果を報告。

まずは、甲府の山。。。


んで、子供抱っこの写真。
そろそろ、髪が伸びてきたし切るかなぁ。


ってことで、甲府駅前の「小作」で"ほうとう"を頂いた。
食事中、目を離すとすぐに子供が他所のテーブルへ。。。
(行くならあっちの若い子のテーブルへ行けよ。それおばさんテーブルやん。。。)

で、食事が終わって夜景を見に。
このとき、まだ夜間撮影の方法が分からなかったので、夜景モードで撮影。フラッシュ使うと情けない写真になるからフラッシュオフで撮影。


その後、高速に乗って途中のインターで休憩。
相変わらず夜間にキレイな写真が撮りたくて色々カメラをいじるオレ。すでに2年が経過。
そしたら、やっっっっ~っと分かった。
「ん~、マニュアルモードで「ISO感度」っちゅうのを変えれば良いのかぁ。」(←説明書読め

で、こんな感じ。
スゴイ、12月の茂原前日に車洗車して以来、全く洗車してなくても良い感じに写る☆


後ろから♪


ってことで、今日は大した車ネタは無いけど(いつもか?)・・・
                   おわり
ブログ一覧 | 日記@223 | 日記
Posted at 2008/01/24 20:36:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

100度超えは
blues juniorsさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

この記事へのコメント

2008年1月24日 20:59
なんか所々イラッとする文章が(-゛-メ)

高感度にするほどノイズが増えるから三脚用意してシャッタースピードを遅くするのがよいですよ♪
コメントへの返答
2008年1月24日 21:15
えっ?何かありましたっけ^^

そうだよね。三脚この前壊れちゃったから、脇しめて頑張って撮ったんだよ。。。今度買いなおそうっと♪
2008年1月24日 21:07
う~ん…
なんだか写真が沢山出ていそうな内容ですねぇ?
携帯からなので、さっぱりです(;^_^A

なので、ドリパネタ…
僕も数に入ってるんですね(^o^;
せふぃ君・ハチロク君・180…
どれで行こうか迷ってます(;^_^A
コメントへの返答
2008年1月24日 21:24
最近は携帯でチェックされる人も多いんですよね。携帯の人のこと全く考えてませんでした。。。

んで、ドリパ♪
きょうまさんも数に入ってますよ☆
おぉ~、ドリ車を選べるとはスゴイですね。個人的には同じRBのせふぃ君を見てみたいです^^
2008年1月24日 21:09
おじさん3人でデザート食べてる姿。。。(´∀`*)ウフフ 見たくない♪(笑
(zima☆さんごめんちゃいm( __ __ )m )

茄子さんの復活祭!オレも参加で♪(嘘

ドリフトパークも走ってみたいなぁ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年1月24日 21:29
いやいや、ひろたかさんのシフトを握る素敵な腕写真と互角なハズ!(笑

ウソはイカンがねぇ。
強制参加で♪・・期待しとります^^

ドリパも楽しいですよ(・∀・)ニヤニヤ
ひろたかさんと走りたいっすb
2008年1月24日 21:20
甲府のお城(跡?)と信玄神社は見ました?
私も少し前に甲府駅前の”小作”でほうとう食べましたよ~♪

日程が合えば盗撮しに行きます(笑)
コメントへの返答
2008年1月24日 21:32
まだ子供小さいので今回は見てませんが、以前行った事があります。甲府は近くにワイナリーで有名な勝沼もあって結構好きです♪
小作のほうとう美味しいですよね☆

日程、メールしますね♪
2008年1月24日 22:55
お子さん、髪の毛たくさんありますね~。 それと結構大きめですか?
うちのお子は、まだ髪の毛少なく、まだ散発屋へ行かなくてもよいくらいです…。

って、またしても違うところに反応してしまいました。。。
コメントへの返答
2008年1月24日 23:46
ウチの子(満11ヶ月)、結構髪少なくて寂しいです。たまたま写真の見え方だと思います(;^_^A
身長は75cmくらい。体重は9.5kgくらいです。
そのうち、写真載せますよb

いぇいぇ、コメントはどんな話題でもOKっすb
2008年1月24日 23:16
お~
日程が合えば見学してもいいですかぁ~?
コメントへの返答
2008年1月24日 23:47
OKですよ。
詳細メールしますね☆
2008年1月25日 1:05
223さんに久しぶりに会いたいですねぇ。
32Type-Mもお見せしたいし・・・・。
8日、9日だったら・・・東京出張が入れば足のばす手もあるんですが・・・
毎週の様に走る事になりますなぁ、体と金が持たないかも・・・。
コメントへの返答
2008年1月25日 12:38
オレも大阪出張とかあれば良いんですがねぇ。なかなか仕事では・・・。
今度のドリパ日程は8日,9日では無いので、がいちさんが参加するのは難しそうですね。それにしても毎週のようにドリフトとは羨ましいです^^
またの機会に、32Type-M拝見できるのを楽しみにしてます♪
2008年1月25日 17:28
走行会いいなぁ~!
ドリしたいです!

俺のはまだまだ復活しそうにありませんが…

気をつけて行ってきてください(^^)

コメントへの返答
2008年1月25日 23:19
あっくんさんも、ドリしたいですよねぇ。
エンジンばらしたりってマジでスゴイ作業だと思いますが、復活までのトンネルも長そうですもんね。。。

復活したら是非是非一緒に逝きましょう♪
今度のドリパ、事故らんように運転してきます☆
2008年1月25日 21:11
3月上旬ですかぁ!
それは早急にプラグ交換をしないとですね!

うちの子は1才4ヶ月なのに髪がのびてないです(笑
コメントへの返答
2008年1月25日 23:22
えぇ、ベストなのは2月中です。
・・・が、最近プラグ調子良いので暖かくなってからでも良いかなぁって思ってます。
日程調整、ちょいとサボってしまい申し訳ありませんが、また連絡させて下さい。3月くらいでも良いと思ってます☆

ウチの子、生後3ヶ月くらいの赤ちゃんに負けてるんですが。。。不公平ですよねぇ^^
2008年1月25日 23:02
なんですと。自分もDIDITAL50っていうほとんどおんなじの使ってるんで、ためしてみます。ISO。分かっていてもどこでいじるかわからず(同じく説明書読まない人w)
ドリパは1回くらいいってみたいっす。。
コメントへの返答
2008年1月25日 23:33
DIGITAL50って、ディスプレイの大きさが違うくらいであと同じだった気がします(間違ってたらゴメンなさい。)。
ってことで、自分のヤツの操作方法を記しますね。お試しあれ♪(ちょいと分かりにくいかもしれません)

①写真撮影のモードにセット
②FUNC.SETという丸いボタンを押す
③左右の選択ボタンでマニュアルを選択
④上下の選択ボタンでISOAUTOを選択
⑤左右の選択ボタンで AUTO 50 100 200 400からどれかを選択(数字は右に行くほどシャッタースピードが遅くなるんだと思います。。恐らく。。。)

①~⑤の設定が終わったらあとは撮影です。シャッタースピード遅いので三脚で撮影するのがベストですよ。

ドリパも大会やったりするサーキット(ジムカ場に近い?)なので1度走っても楽しいかもですね^^
2008年1月29日 0:16
詳しくありがとうございます^^
今やってみたけど、やっぱり操作は同じ機種ですね!ためしに部屋の中とってみたらいつも黄色く写る壁が白くなりましたw
次は夜景と180SXでも♪
ありがとうございますm( )m
コメントへの返答
2008年1月29日 13:06
いぇいぇ、お安い御用です^^
こんなに身近に、同じ悩みを抱えてる人がいて嬉しいっすb
これで、いまいまさんのカッコイイ写真集に、180sx夜景モードが加わりますね♪
楽しみにしてま~っす☆

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation