• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

223のブログ一覧

2006年07月28日 イイね!

車、明日退院 (223)

ディーラにスカイラインをあずけて1週間が経つ。

不調の症状は、
①運転中にブレーキを踏んだりパッシングするとナビやオーディオが落ちる。場合によってはエンストも。
②他に、1週間車に乗らないとバッテリが急激に弱まったり。
で、前回入院させたときはオルタネータを交換したんだけど症状改善せずに今回の入院に至る。

んで、ディーラから結果の連絡が。
どうやら今回はバッチリらしい♪
営業さんによると原因は2つ。

①ブレーキでナビ・オーディオ落ちの理由
→バッテリマイナス端子に接続するコネクタが接触不良を起こしてたから。
→コネクタを外して接触部を磨いて対策
②バッテリが1週間で急激に弱った理由
→後付の水温計の配線が、ナゼか常時電源に接続されてたから。
→常時電源への配線をやめて、アクセサリへ接続して対策。
これって取り付け店のミスじゃね~かよ。。。

という訳で、ど~やら長かった不調が解決したっぽい。
それにしてもオルタネータを本当に交換する必要があったのだろうか?
・・・って営業さんに電話で言ったら、工賃サービスしてくれた。今回は8,400円(①の対策分)だけで良いです・・・だって。
自分からは何も言わなかったけど、オルタ交換3万5千円なんだが。。。

まぁ、8月11日のドリフト復活に向けてようやく車が走れるようになってきたからいいかぁ。いやっ、よくね~。
                     おわり
Posted at 2006/07/28 22:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のメンテ | クルマ

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/7 >>

      1
2 34567 8
91011 12131415
16171819 202122
232425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation