• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

223のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

茂原ドリフトレポ

茂原ドリフトレポ写真は、先日の茂原に一緒に行ったかんちゃんのシルエイティ。
これまで筑波2000グリップメインだったのが、最近ドリフトを始めたってことで、今回初めてご一緒させて頂きました。

さすがショップの店員さんだけあって、車づくりは徹底してますね。
サイドバーが邪魔で乗り込みにくい車って初めてでした(笑

実際にドリフトの助手席に乗せてもらったんですが、すごいグリップ戻ろうとする力が強いので、ドリフトさせるためにスピードレンジが高くなります。
パワーも高回転側でドッカンって感じだったのでドリフト初心者向きの車では無いです(笑

それでも、進入スピードの的確さと、振り返しに対する反応の速さはサスガだと思いました☆
まだ数回の経験なのに、振り返しでスピンすることほぼゼロって(驚
横乗ってて面白かったぁ♪・・ヒータ全開で暑かったけど(笑

一方、静岡の父ちゃんは、、、まぁ百聞は一見に如かずってことで(笑

(自分の動画はかんちゃんに撮ってもらいました、、感謝!)
のりさん、ひろーさんが来た時も感じましたが、上手な人って初めてのコースとか関係無いのか?ww


【自分のドリフトについて】
<1コーナ>
3速全開で踏んでって信号機の手前から電光掲示板に向かって蹴る。
今回は、蹴った後にもアクセル踏んでいくってこともでき、飛距離が伸びたのが○
RS02をフロントに履くようになって2回目の走行会ですが、ハードにブレーキしてもスピンしなかったのが良かったところ。ですが、タイヤからの応答が弱いために蹴って的確にカウンターを当てるのが難しかった気がします。
最初は前回のネオバと同じように蹴る前の振りを行ってたんですが、結構スピン。
このため、スピンしないように蹴る前の振りを小さくして、つい浅い角度のドリフトになりがちに。
この辺はもう少しタイヤに対する慣れが必要だと思っています。

<最終コーナ>
前回の富士からチャレンジしているのが、インフィールド3速使用。
すべては茂原のS字立ち上がりから最終コーナまでを3速でつなげるために、前回の富士から練習していました。
しかしながら、前回の富士では、富士のインフィールドのスピードレンジが低いからだと思うんですが、3速回転高めにしてもインフィールドではドリフト戻ってしまい、あまり練習になりませんでした。
今回茂原では、富士に比べるとS字立ち上がりでそこそこ車速が乗ってるので上手く行くかと思ったのですが、やっぱりドリフト戻ってしまいました。
多少自分の腕もあるかもしれませんが、恐らく車のパワー的に限界なのかもしれません。
なので、2速で立ち上がり、一度グリップを回復させて3速入れて即蹴って最終進入・・・これが今の車と自分の腕で出来る走りだと思います。
また、3速で蹴って進入した後に、3速のまま最終を立ちあがって行くと、登り坂になるところでドリフトが戻ってしまいますね。
蹴ったり、ラインをなるべく外に取ったり、ドリフトの角度付けたりと、色々工夫してみましたが、難しかった。。。

<今後>
茂原を上級クラスで走りたい!
これが今年の目標でしたが、まだまだ課題はたくさんあります。
パワーを上げるってのも一つの選択肢かもしれませんが、もうちょっと今のままでやってみようと思います☆
Posted at 2009/06/27 01:29:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 茂原ツインサーキット | クルマ

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 12345 6
789101112 13
1415 1617181920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation