• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

223のブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

GWだよん♪

GWだよん♪今日からGW。
ウチの子も1歳超えて、外出するのが楽になった。
ってことで、久しぶりに家族で鴨川に1泊旅行に行ってくる予定。鴨川シーワールドとマザー牧場でも行こうかな。
あとは、旅館でのんびり。
ただ、元気が余り過ぎなのが困りモノ。
車を運転してると、チャイルドシートから運転席を蹴りまくりなんだよね><
あとは、24のシーズンⅡをレンタルしてきた♪
冬季長期連休に引き続き、基本は引きこもり生活っす☆

さて、特に車のネタはありましぇん。
なので、今日は昔から気になってるタイヤのお話。

スカイラインって車重があるからなのか、タイヤの横の部分(写真の水色線の内側)がシワシワになるんだよね。アンダー出した後とは違う感じ。
01Rはサイドウォールの剛性が高いのにもかかわらず、タイヤの角が丸くなってしまい、まるでドーナツ履いてるみたい(悲
ドリフト用の剛性が弱いタイヤなんて、タイヤのサイドに刻印されたブランド名が無くなっちゃうもんね。。。

ちなみに、シルビアではならないらしい。

重たい車に乗ってる方、どうっすかね?
あっ、あと運転手のウェイトが重い人は、右のフロントタイヤだけ見てみるとか(笑

                おわり
Posted at 2008/04/26 21:42:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記@223 | クルマ
2008年04月22日 イイね!

PC復活!

ここ数ヶ月、PCの動作が重くてネットをするのが辛い状況だった。
それに加えて、先週ウィルスが入ったらしく、謎の動作が頻発。おまけにネットが見れなくなるという始末。
・・・という理由でみなさんの日記にコメントが付けられなかったのです(泣
(健全な青少年だから、当然変なページは見てないのに何故だ!)

そこで、データを外付けHDにバックアップして、思い切ってPCをフォーマット、その後、OS&ドライバを再インストールすることを決意した。
なにぶんシロートなもんだから、ドライバの再インストールに手間取って、えれぇ苦労したよ。
とくに、OSインストール後に普通に使えてたマウスが、いろんなドライバインストールしてる途中で使えなくなったときは、マジ焦った。。。キーボードで全て操作ってやったことが無かったので、とんでも無く苦労した。。。

けど、メモリ占有してた余計なプログラムが無くなったから、PCの動作が速くなって超快適。
まぁ、そんな訳で、みんカラ復活ダス(笑

明日から、みなさんの過去の日記でも散策するので、コメントに気づいた方は返信くれると嬉しいです(^_^)v
PCの動作が遅い人は、再インストールお勧めですよ♪

・・・あれっ? youtube見れない(汗
Posted at 2008/04/22 23:48:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記@223 | 日記
2008年04月12日 イイね!

DIY フューエルネックプロテクション取り付け

DIY フューエルネックプロテクション取り付け今日は嫁が『母親に指輪を買ってもらうんだぁ』・・とか言いながら出かけていった。子供は置き去り。。。ってことで、またまた息子と2人で過ごした休日。

ウチの子、眠くなるとグズグズ言って機嫌が悪くなるだけで全く寝ない。寝かしつけは全く効かない、おまけに、時間が経つと更に機嫌が悪くなってボロ雑巾みたいに(笑
ってことで、そんなときは車に乗せてやる。
・・・発進後、3分。即寝落ち(;^_^A
揺れが気持ちよいのかなぁ?本当に車では良く寝るんだよね(笑

一回寝ると中々起きてこないので、しばらくドライブ後、駐車場に戻ってDIY。
今回は、めくれたタイヤがぶっ飛ばした、フューエルネックプロテクターの取り付け。
詳細はコチラ

ちょうど作業が終わる頃にちょうど起きてきて無事終了。

写真は、34NETのちーくんに送るリップスポイラー。
イーストベア製。
とりあえずの繋ぎでも良いので役に立ってもらえればOKっす♪
Posted at 2008/04/12 18:45:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年04月11日 イイね!

ゆーチューぶ

自分は、動画UPにyoutubeを利用してるんだけど、全世界の人が閲覧できてその動画にコメントを貰ったりすることもある。
最近なんだけど、自分がUPした動画にもコメントが付いた♪

コメントが付いた動画はコレ。


コメントをくれたのは、15歳の男の子。

『スピードがあればねぇ。』

ごもっとも(笑

何でも、きみちさんのところには、英語で「頭のおかしなやつが登録してきたぜ」みたいなコメントがついたらしい。
いゃぁ、友達でも無い人からのコメントは、身を切られるようなコメントが多いねぇ(笑

みなさんはどうですかね?



【告知】
岐阜のお友達が走行会を主催します。
場所 YZサーキット
日時 5月17日(土)
クラス グリップ&ドリフト
参加費 ドリ11,000円 グリ12,000円(計測器込み)

詳細はコチラ→HP


初心者クラスもあるので、走りの経験が少ない方でも気軽に参加できると思います☆興味のある方はどうぞ♪                     おわり
Posted at 2008/04/11 12:30:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記@223 | クルマ
2008年04月05日 イイね!

自家塗装の失敗画像(泣

自家塗装の失敗画像(泣新年度になって自分の勤務地が変更し、チームのメンバーが少し変わった。
さぁ、今年度も頑張ろう♪

ってことで、春は変化の季節。
家の近所のコンビニ・ホットスパーもココ・ストアへ衣替えをした。
このコンビに1番家から近いんだけど、以前はドリ天が置いて無いっちゅうコンビニとしては問題店舗。
オプションよりもドリ天好きな自分。
なので期待は、ドリ天が置かれるようになること☆

・・・だったんだけど、外見はココ・ストアのピンクに変身したんだけど中身はそのまま、、、店長も一緒だがや。。。

ドリ天無いけど、チャンプロードっつうバイク?用雑誌は置いてるんだよね(-_-;
ちょろっとページを開くと。
『特集☆オレの塀の中の物語!』・・・みたいな(;^_^A

他には、チューニングパーツの広告やレーシングスーツの広告なんてあって、基本はドリ天と一緒だけど。。。まぁ、チューニングパーツはバイクのカウルがそびえたったものとか、レーシングスーツは特攻服だったりするけどね。。。

やっぱ今年度の希望も、ドリ天とレブスピードが置いてあるコンビニが近くに欲しいってこと(笑

さてさて、車何にもしてないので、ここ最近撮った写真をUPしてみた。
あと、自家塗装のダメ部分もね(泣
詳しくは→フォトギャラリ

明日は、ひっさしぶりのフットサル。
軽量化計画の第1歩☆

                   おわり
Posted at 2008/04/05 20:20:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のメンテ | クルマ

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/4 >>

  1234 5
678910 11 12
13141516171819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation