• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

223のブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

08.09.14 茂原走行会

08.09.14 茂原走行会ブログアップまでが走行会(笑

さてさて、茂原ツインサーキットで開催されたJACSの走行会に参加してきたよん。
しっかし、相変わらずの荒れ模様でした(汗
直ドリ禁止の茂原のストレートでスピンしてる人がおるがね。。
1コーナーの進入で、3蹴りからの360℃ターンなる大技も飛び出すし。。。

一方、自分はほぼ無事に終了。
今回は、走りはしょぼいけど、ちゃんと車載が撮れたのでUPします。



参加の皆さん本当にお疲れ様でした。
また遊びましょう♪

ちなみに写真は、静岡から参加のひろーさん(手前)と、きょうまさん(その次)です。

そういやぁ、帰りにきょうまさん・ひろーさん・zima☆くんと4台でアクアラインで帰ってきたけど、長~いトンネルをマフラー交換した車4台で走っちゃいかんね。。。
トンネルの中でずっと排気のうなり音を聞いてたら走行会の疲れが一気に来たよ(笑
                  つづく
Posted at 2008/09/15 00:16:54 | コメント(16) | トラックバック(2) | 茂原ツインサーキット | クルマ
2008年08月29日 イイね!

ツナギと新品タイヤ購入

ツナギと新品タイヤ購入先日、ひっさしぶりにドリ天を購入した。
その中の記事に、「ドリフト系着こなし術」なる特集が。

記事を要約すると、「ドリフトと言えばつなぎ、定番は男性がディッキーズ、女性がキャット」って感じかな。

ちなみに、オレはつなぎ持ってません。
ぅん~と、愛知に住んでた頃はジムカ仲間と主にグリップ走行をやってたから、周りを見ても服装は普通の私服も割と多かったと思う。シャツにジーパンってところ。んで、本格的な人はレーシングスーツって感じだったかな。

先日、きょうまさんにサーキットで会ったとき「223さんは街中に買い物に行くみたいな格好でドリフトするんだねぇ。」って言われて、そういやぁドリフトする人ってつなぎ着てる人の割合が高いことに気がついた。(←遅ッ!

ってことで、早速つなぎ探し。
定番はディッキーズらしいけど、そんなの無視して近くのホームセンターで安物ゲット。

どういうのが流行りなのか全くわからずに購入したので、一応、次回走行会に着て行くけど、あまりにカッコ悪い物だったら、そっと教えてください。・・・速攻でシャツとジーパンに戻ります(;^_^A
ちなみに、みなさんのサーキットでの服装はどんな感じでしょうか?(笑



さて話題は変わって、新しいタイヤを購入したお話。
フロントタイヤが2部山を切ったので、ニュータイヤを注文、今日届きますた。
これまで、ずっと01Rを使ってきたんでRE11使いたかったんだけど、今回は金銭的に余裕が無くネオバっ。
お金が無い理由は、33Rのホイールもゲットしたから。
なので、タイヤ組んだら写真UPしたいっすね♪

                  おわり
Posted at 2008/08/29 23:38:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライバーグッズ | 日記
2008年08月11日 イイね!

次回の走行予定

次回の走行予定オリンピックに高校野球。
テレビから離れられない日々が続きますね。

複数の放送局で異なる種目が放送されるので、すべての日本人選手の活躍をリアルタイムで見ようと、リモコンをフル稼働!
・・・したいんだけど、いざって時にリモコンが行方不明。。。。

ウチのチビちゃん、リモコンを隠すのが流行りらしい。
昨日も、子供用洋服ダンスの中から3日ぶりに発見されたばかり。
今朝は(AM7時ごろ)、布団の足元にあるのを半分寝ながら確認したんだけど、その後、行方不明だす。
物を隠すのは良いけど(成長の証!)、隠したものの在り処をパパに教えてください(笑

さて、本題。
原油価格高騰に負けそうですが、ひさしぶりのドリフト走行です。
今回もいつもの仲間とその仲間と・・・って感じで大勢参加予定☆
また、中学校時代の同級生(ドリフト知らない娘?)を強制連行するつもり♪
まだ誘ってないけど、どんな反応するんかねぇ(笑
まっ、そんな訳で楽しんできます(^-^)b

<次回参加の走行会>
日程:9月14日(日)
場所:茂原ツインサーキット
主催:JACS

仲間内で携帯で日程調整してたんですが、携帯は入力が面倒くさくて、みんカラ掲示板を利用しました。
しかしながら、ここの掲示板は携帯からチェックできないという致命的な欠点が。。。
また、掲示板に書き込む度に、オレのページがトップに来るのは他の人にも迷惑なはず。
ちょいと使いづらいので閉鎖しようかなぁ・・って思ってます。
Posted at 2008/08/11 16:13:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記@223 | 日記
2008年07月30日 イイね!

ガソリン代節約術と ツインリンク茂木での遊び

ガソリン代節約術と ツインリンク茂木での遊び先日、新聞の記事に「イトーヨーカドーで5,000円の買い物をすると ガソリン1L当たり10円引きチケットがもらえる」ってのが掲載されていた。
ってことで、日曜日に無理やり食材を10,000円分買って、チケット2枚ゲット♪
8月からガソリン値上げって記事もあったので、今日ガソリン入れてきた。
ちなみに、チケットを使える店舗は指定されてて、ヨーカドーの並びにある1店舗のみ(JOMO)。

店頭表示価格を見ると、「ハイオク189円/1L」。
チケットを使って、179円になりました☆

んで、家へ帰る途中、JOMOがあったので、何となく店頭表示価格をチェック。

・・・『181円/1L』

ん? あんまり変わらんじゃんww


話題は変わって、先日のお話。
ツインリンク茂木に遊びに行ってきました。
詳細は、こちら。
Posted at 2008/07/31 00:16:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記@223 | クルマ
2008年07月19日 イイね!

お父さんといっしょ☆

お父さんといっしょ☆デフオイルのお話。
前回、走行会に行く直前にオイル交換をしました。
近所のショップお勧めのデフオイルっす。
1Lで4,000円(量り売りOK)ですが、良い感じっすね。
冷間時の音も少なく、走行会行っても激しい劣化は無かったみたい。
次回も使ってみようっと♪
ちなみに、エンジンオイルは、走行会3回、走行距離4,300kmを超えても未だ現役・・・早く換えなくては(;^_^A





最近、嫁が遊びに行って、息子と二人だけで過ごすことが多い。
1歳5か月になって、自分で遊ぶことが出来るようになったり、レストランの食事も一緒にとれるようになったので、一緒に出かけるのが楽チンになってきたってのが大きな理由かな。
先日、公園に息子を連れて行って一緒に砂遊びしたときのこと。
息子が大人しく隣で砂遊びしてたので、息子忘れて穴掘りに夢中になり過ぎてしまった。おまけに、穴に気づいた息子が、その穴の深さに恐怖を感じ、ビビッてしまい泣き出す始末(苦笑
まぁ、そんな感じで子育てをエンジョイしとるわけです。

ってことで、今日は3連休の初日。
嫁が大学の友人とランチに出かけたので、息子と一緒にコメダに行ってきた。
コメダって、東海地区じゃコメダ知らん人はおらんくらいメジャーな喫茶店。
最近関東にも進出してきたらしく、近所の長津田店へ。


んで、コメダと言えばシロノワール♪
たっぷりアイスにシロップをかけて、さすが名古屋! あまぁ~い☆(古ぃ?


ミックスジュースを頼んだら息子が全く放さない。
いゃぁ、キミには麦茶を持って来たんだけど(笑


んで、暑い中さんざん散歩させて風呂入れて撃沈。
寝てるとホッとするのはナイショ(笑


そんな感じで初日は終了。
どこかおいしいお店に行きたいな♪

そして、ちゃくちゃくと嫁ポイントを獲得して、次回の走行会へのチャンスを伺ってるところ(笑
ってのは冗談で、暑さのピークが過ぎた9月ごろっすね☆
Posted at 2008/07/19 18:02:54 | コメント(10) | トラックバック(1) | 息子 | 日記

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation