• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月18日

18日の金曜日

こんばんは。

今日の勤務も無事に終わらせ帰宅し、やってゆっくりと寛げる時間に。

梅雨時ですが、今日は晴れ間も広がりましたが、明日から暫くは梅雨らしい空模様に成りそうです😓

さて、1日遅く成りましたが、昨日、ゾロ目と切り番を。





新車で購入した車種の中で、10万キロを超えた車って、シャトルが初ですね😅

中古車以外の車種の乗り換えは、3年無いし、5年で換えてた。

既に今日の帰宅時には、100023kmでした。

今月、シャトルの点検整備でDに行きますが、メインのリチウムバッテリーは後どの位大丈夫なのだろう?

今後も乗るにしても、その辺りが気になりだすキロ数に突入です。

おしまい。

それでは🙇
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/18 21:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三島ぎょうざ
RS_梅千代さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ群 ...
{ひろ}さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ブルースカイミーティング2025♪
☆じゅん♪さん

こんばんはー🌷今日も一日お疲れ様 ...
HID屋さん

南伊豆ループ橋ツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2021年6月19日 1:29
アラバさん ゾロ目とキリ番ゲットおめでとうございます^^

私が最初に乗っていたSHUTTLE前期型は114000㎞乗りましたがディーラーではまだ(リチウムバッテリーは)大丈夫と言われたものの後期型が発表され妻がその形と色を気に入って今のSHUTTLEに乗り換えました

でも未だに前期型SHUTTLEは新潟では本当に多く見掛けますね🚙
根強い人気があるのだろうと感じています^^



コメントへの返答
2021年6月19日 4:10
浪漫さん、おはようございます(^.^)

有り難う御座います_(._.)_

乗り換えの事も考えながも、ここまで過ごしてます。話しからして、まだバッテリーは大丈夫そうですね。

見掛け無い日が無い程、いつもシャトルと遭遇致しますし、マイチェン後の後期も、結構見掛けますよ(^.^)

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation