• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

雨が止み始めた火曜日の夜

こんばんは。

今日も1日お疲れ様です。

セカンドブログにて失礼致しますm(__)m

さてさて、みんカラと言う事で、少し車の話題に。

24日から始まった東京モーターショーも今日で6日間が終わり折返し地点に。

流石に6日も過ぎれば、現地に行かずも情報はかなり入手出来る。

う~ん、実際、かみさんが所有する、ノートNISMOか?相棒シャトルを乗り替えるか?其れとも現状維持か?検討会議が行われてる😅

ちょっと車種は省きますが、ホンダで言えば、無限、ModuIoの関係に成るのかな?

トヨタと言えば、最近はGR、TOYOTA GAZOO Rating(トヨタが製造した一部の車を強化した物で、スポーツカーブランド)

そして、もう1つが、TRD、TOYOTA Rating Development。(モータースポーツ車両開発部門)

トヨタのカローラ系の2種で比較。





そして、ホンダへ話を戻すが、マイチェン後のシャトルは?無限からパーツ開発発売の情報は無く、ModuIoのみ。

色々電子制御されてる車が増えて、パーツ等開発する企業、メーカーさんも変化が有るのでしょうかね?と思う部分です。


おしまい。

それではこの辺りでm(__)m
Posted at 2019/10/29 20:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月29日 イイね!

冷たい雨降る火曜日

おはようございます。

火曜日の朝を迎えておりますが、雨が降り、気温は低い1日に。

現在は15℃😓



少し雨も強く成って来ました。



周りで災害が多発し、明るい話題が少なく、ちょっと気持ち的にも重く、危機意識も高く、気も張ってると感じる日々も。

しかし、8年前に発生した、東日本大震災で被災した、陸前高田の方々の声を思い出す。

被災地として観るのでは無く、多くの方々、人が以前同様に集り、活気が取り戻せたら、それが1番嬉しく思うとテレビで伝えてた事を。

同時期、東北宮城へボランティア活動で被災地へ行った事も有り、逆に、大変な中でもその方々は明るかった。

被災しても心強く、奮起、奮闘する日本人の姿を海外では絶賛され、支援も多く賜った。

多少の自制は必要可も知れませんが、やはりそれだけでは経済も成り立たず、良い事でも無いと感じる。

と思い、ちょっと明るい話題へ。

この季節は、やはり紅葉。

意外と知らなかった😅此れも趣味絡みですが。

春の桜とお城では有名な弘前城。

いやいや、紅葉も良いじゃ無いですか。

ライトアップされた紅葉とお城。




そして更に季節が進んだ冬に咲く桜と雪化粧のお堀。



気持ちの入れ替えにて、ぶらっと、温泉を含めたドライブ旅も検討かな?

さてさて、今日も勤務が始まる。

無事故、無災害でご安全にm(__)m

おしまい。

Posted at 2019/10/29 09:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雷の鳴り方が異常😓」
何シテル?   03/24 22:53
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1 2 3 4 5
67 89 101112
13141516 1718 19
20 2122 23 24 2526
27 28 29 3031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation